• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:P4G800-VというマザーボードのCPU周りのコンデンサーを交換しま)

P4G800-VマザーボードのCPU周りのコンデンサー交換について

このQ&Aのポイント
  • P4G800-VマザーボードのCPU周りのコンデンサーを交換する際の注意点について解説します。
  • アルミコンデンサに変える場合、容量が同じであれば使用可能です。
  • 半田ごて(30W)・半田吸い取り線・糸半田・こて台以外にも用意すべき道具はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

経験上で申し上げます。 1) 問題ないでしょう。 密集しているので、同容量同耐圧で物理的に同径同高の物があればの話です。 高さを合わせる等の美観目的で、リードを長く取ったりしないよう注意。 2) コテは60W以上でないと難しいと思います。 吸取り線もですが、「吸取り器」も必要でしょう。 コテ台なんて濡れ雑巾でもOK。 ハンダ後には「フラックス除去スプレー」噴霧でしょう。 3) 場所(用途)に依ります。 電源系統ならほぼ問題はでないが、定数決定用のものはダメ。 4) 多層PCB(それは4層だったか・・・失念)ですが、ほぼ吸い取れば問題ないです。 極性間違いは、そもそもの問題ですから論外。 秋月に低ECRキャパシタ売っています? 有名処で三栄電波 http://www.san-ei-denpa.com/ 古いものですと、同容量が無いものがあります。 「代用可」と謳われているものは、本当に代用可でしたが、全てに適応するかは??。 耐圧も出来る限り同等のものを流用したほうがベター。大は小を兼ねません。

noname#118832
質問者

お礼

長々とわざわざご回答ありがとうございました。コンデンサーの耐圧等が判明したので、後日 購入して随時作業のほうに移りたいと思います。ショップなども回答にあったりして大変参考になりました。ご教授ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

訂正 誤)秋月に低ECR 正)秋月に低ESR 一般的にはニチコンHZや日ケミKZE/KZHを使えばいいかと思います。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

何のために交換をするのでしょうか? ここではコンデンサを取り替える話が良く出てきますが、一時有った欠陥品や、明らかに液漏れをしている物以外必要有りません。私は20年以上パソコンをいじっていますが、コンデンサ交換の必要性を感じたことはありません。それでも敢えてするというのなら項目ごとに回答します。 >1.容量が同じであれば、アルミコンデンサに変えてもいいのですか? だめです。今電源周りはかなり高い周波数でスイッチングをしています。通常のアルミコンデンサではそれに追いつけないことがあります。周波数特性やESR値の、より良い物を選ばなければなりません。 >2.今現在あるものは、半田ごて(30W)... 電源コンデンサは多層基板の大きなランドに付いています。熱容量が大きいため、30W程度の半田ごてでは半田は溶けきりません。100W程度の温度調節ができる半田ごてや半田吸い取り器が無いとパターンを壊してしまう可能性が高いです。 >3.元からついているコンデンサーの容量以上のコンデンサー... 通常少々大きめの値でも良いですが、場合によってはだめな場合があります。見極めるには知識が必要です。 >4.電子工作したり、... 基本的には極性を守れば良いです。 >コンデンサーは秋月電子のオンラインショップ... 1に書いているように秋月電子電子で普通に売っている物では、機能不足のものになる可能性が高いです。 以上、お勧めできません。 どうしてもというのなら、壊れても惜しくない基板で、経験するのも良いかとは思われます。

noname#118832
質問者

お礼

経験上からの判断とご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。