• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高1からの京大)

高1からの京大

このQ&Aのポイント
  • 中3のジュニアオープンキャンパスで京都大学の自由な学風に憧れ入学希望
  • 夏休みに学力向上のための勉強法や参考書について相談
  • 数学では青チャート、英語では速単、国語では現代文、化学では基礎の参考書を探している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

去年のジュニアオープンキャンパスでシフト員してました(笑)出会ってるかもですね^^! 高校時代通学90分・部活週7でしたので私とよく似ていますね!1年生から受験を見据えているなんて偉いですねえ。。。 数学…青チャートと過去問(気が向けば京大模試の過去問も)で十分!他大学の過去問や基本的な問題集(学校で配られるようなの)時間があればも解いたらいいと思います。 英語…まだ過去問は早いかな~?3年生になる位に徐々に過去問の文章を眺められればいいかなと思います。単語帳はだいたいどれも同じなので、本屋で眺めて1つ自分に合いそうなのを見つけたら、浮気せずにずっとそれをやるのが一番。完璧に覚えるまで。不完全なままころころ変えると、同じ単語が覚えられないまま、やった気になってしまいます。また、先の方が言っておられますが、私も電車で単語やってました。単語は電車で終わらせる。電車でしかしない。って感じでした。 国語…テクニックとかはもっと先でいいと思うので、今の時期は出来るだけいろんな本を読むことをおすすめします☆私は英単語を電車の中でやってたと書いてますが、3年生になるまでは電車は読書タイムでした。3年生になったら過去問を解いて学校の先生とかに添削してもらったらいいかな^^ 2次の古典は、理系はくっっっっそ簡単です。総人理系の国語が2次かセンターかちょっと知らないのですが、センター利用なら普通にセンター対策、2次利用なら入試10日前からで十分です。(笑)センター古典のおすすめ参考書は板野シリーズですね。ゴロ565っていう古文の単語帳と、ルパンが出てくる漢文の参考書がよかったです。この2つ使いつつ過去問解けばセンター古典は十分満点とれます。 化学…私もセミナー化学使ってました。良問が並んでていいと思います。入試問題に比べたら簡単なので、完璧に出来るようになったら過去問に手を出し始めたらいいと思います。1年生だったらまだ全然終わってないと思うので先の話になりますが^^; 2年生で買わされた「重要問題集」もなかなかよかったです。(セミナー化学をちょっと難しくした感じ) 文章粗くてごめんなさい^^; 最後に…1年生ということなので、今年の夏はあまり気張りすぎず、部活や遊びも満喫してくださいね!高3の春や夏まで部活三昧だったっていう京大生も割と見かけますよ! 高校時代は今しかないです。ぶっちゃけ大学受験は何回でも出来ますが高校生活はもう今しか出来ないです!いい思い出をたくさん作れるように、ね!

otsuson
質問者

お礼

去年会ってるかもしれませんね(笑) 通学時間は単語の暗記に使います。 数学の過去問に手を出すのはキツそうなのでまずチャートを極めようと思います。 いま、部活がとても楽しいので勉強ばかりでなく様々なことも楽しもうと思います。 ありがとうございました 。

その他の回答 (2)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

英語 キクタン 国語 現代文と格闘する レベル別問題集 漢文古文 マンガゼミナール マドンナ古文、ゴルゴ漢文をパラパラ ぜんぶ1番簡単なのからやってけばいい。 速読英単語も必修編で曖昧にしておくぐらいならより、入門から始めた方がいいよ。 いまカッコつけて2年後泣くより、いまやるべきことやって2年後笑った方がいいだろ。 いまからでも普通にやってれば、年内に必修、上級まで普通に終わるから。 成績や学校名はまったく考えない方がいい。 そういうことを言ってる奴は落ちやすい。 たぶん最後に伸びないから。 プライドがあるからこそ、ひたむきに必死にやるべき。 なかなか口で言っても体験しないと真の意味が分からんと思うけどね。

otsuson
質問者

お礼

二年後泣きたくないので、基礎からしっかりと単語は入門編からやることにします。 いま、この時期は気張りすぎずに頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

通学時間が長いようなのでそこをどれだけ有効に活用できるかが鍵ですね。 英単語の暗記もいいですし、例文集の暗記などもよいかもしれません。 参考書などはこちらをどうぞ。 http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/ 現代文の勉強法はこちらをどうぞ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/waytostudy.html 数学は既習範囲を終わらせて2学期以降の予習もしてしまいましょう。例題だけでも一通り目を通しておくと2学期の授業が楽になると思いますよ。 化学はやればできるはずです。嫌いでないなら時間をかけてやりましょう。 進研ゼミ、Z会は役に立っていますか?復習はちゃんとやっていますか?復習をちゃんとしないとまったく意味がありません。通学時間を活用しましょう。 提出できていないようならやめてもいいかも。

otsuson
質問者

お礼

ありがとうございます 通学時間は有効に使います。 進研ゼミとZ会は現在溜めてしまっていますが、解説が気に入っているので続けようと思います。 張り切りすぎずにできる範囲で頑張ります。