締切済み シムズ3をインストールしようとしてDVD-ROMディスクをセットしたら 2010/07/16 23:47 シムズ3をインストールしようとしてDVD-ROMディスクをセットしたらパソコンが動かなくなってしまったのですが何故でしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 dark_kappa ベストアンサー率67% (70/103) 2010/07/17 00:56 回答No.1 パソコンゲームについての質問で【絶対に必要な情報】が書かれていないので「スペック不足では?」としか回答出来ません。 【絶対に必要な情報】 ・パソコンの性能 // メーカー名、型番、OSは最低限必須 // その他、CPU、メモリ、GPUなどが解れば書く ・具体的にどのようにしたら // シムズ3の本体をインストールしようとしたのか、データセットなのか不明 ・具体的にどうなった // 動かなくなった、では解らない // ディスクを読み込み始めたらフリーズして今は回復したのか、電源すら入らなくなったのか、「動かなくなってしまった」内容に具体性がない 上記がしっかり書かれていない限り、「スペック不足じゃ?」としか言えないんですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームその他(ゲーム) 関連するQ&A 共有したDVDドライブからゲーム(シムズ2)起動が出来ません。 共有したDVDドライブからゲーム(シムズ2)起動が出来ません。 当方、2台のPCを所有しており、メインPCでシムズ2をプレイしております。 メインPC:OSはXPhome。シムズ2の動作スペックは満たしているが、DVDドライブが無い(CDドライブのみ) サブPC:OSはXPhome。シムズ2の動作は不可能なスペック。しかし、DVDドライブがある この状態で、シムズ2のデータセット「シーズンズ」(DVD-ROM)を購入しました。 DVDですので、メインPCで読み込むことは出来ず、サブPCのDVDドライブを家庭内LANで共有化することで、メインPCへインストールするまでは出来ました。 しかし、肝心のゲーム起動が出来ません。 シムズ2はゲーム起動にCD(もしくはDVD)が必要なので、共有したDVDドライブ(サブPC)にソフトは入れてあるのですが、起動ドライブとして判別していない(?)のか、起動することが出来ないのです。 DVDドライブに「ネットワークドライブの割り当て」を行ってみたり、 メインPCのCDドライブが(H:)でしたので、それを変更し、共有したドライブを(H:)と変更してはみましたが出来ませんでした。 メーカーであるEAに問い合わせたところ「メインPCにDVDドライブを追加せよ」とのこと…。 確かに、DVD-ROMドライブば安いですし、 自己解決不能状態で時間を掛けるよりも手っ取り早いのですが、 目の前にある機材で可能であれば、何とかしたいと思っております。 そもそも、この方法で起動する事が不可能なのか、 それともシムズ2だからなのか、はたまた別な方法があるのか、ご教授願えれば幸いです。 宜しくお願いします。 CD-ROM/DVD-ROM (先ずパソコンに関して出て来る用語も良くわかっておりませんが宜しくお願いします。) CD-ROM/DVD-ROM搭載のNECバリュースター、WindowsMEです。 CD-ROM/DVD-ROMドライブの開閉が先ず上手く行きません。 取説通り、小さい穴に棒を刺してやっと開閉が出来る状態です。 更に今までディスクを挿入すると勝手に起動してくれたのが全く起動しません。 マイコンピューターからCD-ROM/DVD-ROMドライブのアイコンも見当たりません。 インストールしたいディスクがありますが出来ない状態にあります。 何がどうなっており、どんな解決法があるのでしょうか? DVD_ROMの起動の仕方。 いまDVD_ROMのゲームをパソコンにインストールしたいのですが、 ディスクを挿入しても自動でインストールメニューが現れません。 手動で動かそうと思ったのですが、どこから起動できるのかがわかりません。 (DVD-RWドライブには存在しませんでした どうしたらいいのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム パソコンでDVD-ROMが読み込めない はじめまして。パソコン初心者です, インターネットショッピングでDVD-ROMのゲーム を買ったのですがパソコンがよんでくれません 内臓ドライブの表記をみると DVDMULTIとdiscとかかれてます このパソコンではDVD-ROMは 読めないでしょうか パソコンはFM-4702DC381942.です DVD-ROMと光ディスク PS2のソフトに使われているDVD-ROMとGCの光ディスクではどちらが質的には上なのでしょうか? ROMディスクに無理やり書き込むとどうなる? CD-ROMやDVD-ROMに無理やり書き込み可能なディスクに書き込むためのレーザーを照射するとどうなるのでしょうか? DVD-ROMが読み取れません DVD-ROMを再生しようとすると、 「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、 またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」 と表示されます。 CD-RやCD-ROMは問題なく作動します。 OS:Windows XP HomeEdition Version2002 Service Pack2 Dドライブ:TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112 ドライバの更新を行いましたが「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと 適合性の高いソフトウェアが見つかりませんでした。」と表示されます。 ドライバの削除>再起動は試しました。 デバイスマネージャ上に「!」マークはありません。 マイコンピュータ上のアイコンは「DVD-RWドライブ(D:)」となっています。 関係ないかもしれませんが、マネージャ全般タブのデバイスの種類では 「DVD/CD-ROMドライブ」となっていますが、製造元は「(標準CD-ROMドライブ)」となっています。 再生しようとしたディスクは購入したばかりの「HELLGATE」というPCゲームソフトですが、 他のDVD-ROMディスクも同様のメッセージボックスが表示されます。 デコーダが必要なのかと思い、VideoLANというソフトを入れましたが 解決しませんでした。 ちなみにNeroInfoTool というソフトを用いて読み取り可能か調べたところ、「Read DVD-ROM YES」となっていますが、 DVD-ROMを入れて起動すると「D:\ディスクが入っていません」と表示されディスク情報が取得できません。 後はレンズクリーナかDVDドライブ買い替えしか対処が思いつかないのですが、 他に解決方法がありましたらどなたかご教示お願いいたします。 DVD-ROMを認識するには? 古いノートPC(FMV-650nu7/L BIOS:PhonenixBIOS 1.03、DVD-ROM付)にWindows2000を入れて使っています。 このPCにデュアルブートでVineLinux4.0をインストールしようとVineLinuxのCDをセットし、BIOSでの起動をCD-ROMにして試みましたが、CDを読みにいきません。 もともとはCD-ROMがついていたのを、DVD-ROMに換えました。 多分、BIOSが古いのでDVD-ROMを認識でいないのではと思っています。だけど、Windows2000はインストールでいたので、よくわかりません。 BIOSのUPDATEで解決できるでしょうか? cd-romとdvd-romの使い分け パソコンから写真をcd-romに書き換えしたいのですがdvd-romと書いてあるディスクを買ってしまったようです。cd-ロムでなくてもうつせますか? シムピープルとシムズ2 シムピープルお茶の間劇場とシムズ2のどっちを買おうか迷ってます! シムズ2の方が新しいけど、シムピープルより高いし、パソコン用ですし‥ そこで質問があります! (1)正直、どちらの方が面白いですか? (2)シムズ2は、パソコン用ですけどパソコンだからといって操作し難いですか? (3)シムズ2のデータセット(キャンパスライフとホットナイト)って、シムズシリーズの値段の半分なんで異常に安いと思うんですが、ゲームなんですか? 回答宜しくお願いします!! DVD-ROMとは 教えて下さい。 よくゲームソフトや地図ソフトにDVD-ROMと書かれています。 調べてみると読み込み専用DVDとのこと。 では自分でDVD-ROMを作成しようとした場合、DVDディスクは何を買えばよいのでしょうか。 例えばDVD-RだとかDVD-RWとか DVD-ROM パソコンからDVD-ROMに移すと、一般的なDVD-ROMは、DVDレコーダなどでは、見れないと聞きました、本当なら、どのようなDVD-ROMを買えばいいでしょう 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム DVD-ROMとはどういったものを言うんでしょう? ご覧いただき有難うございます。 DVD-ROMについての疑問なのですが、 DVD-RWやDVD-Rを使っても書き込めばそれがDVD-ROMという 扱いでいいのでしょうか? 2台のPCで同じDVD-RW(映像が入ってます)を読み込ませると 片方は「DVD-ROM」、もう片方は「DVD-RW」と表示するのでもう???状態です。 DVD-RWディスクでも映像を入れたら、DVD-ROMという頭で良いのでしょうか…。 ご教授いただけますようお願い申し上げます。 DVD-ROMのPCゲームがインストールできない 初めて質問させていただきます。 パソコンについてあまり詳しくないのでいろいろ教えてください!! 使っているPCでDVDもが見れるからDVD-ROMのゲーム対応してるだろうと安易な考えで購入したんですが、ディスクを入れても起動しませんでした。 以前購入した、CD-ROMのゲームはできたんですが…。 ということは、ドライブがROMに対応していないんでしょうか? あと、この場合外付けのDVD-ROMドライブを購入すればゲームが出来るようになるんですか? 自分が使っているのは、NEC=LaVie、LL910/ADです。 親から譲り受けたものなのでよくわかっていませんが…、解決策を教えてください! 基本的なことですいません。ROMってなんですか? ある電気屋のパソコンにCD-R/RW+DVD-ROM対応って書いてたのでDVD-R/RWやRAMのようにROMという規格のディスクがあるのだと思っていたのでディスク売り場に行って見たのですが売ってません。 でもパソコン雑誌なんかにはよくCD-ROMやDVD-ROM付きってありますよね。 DVD-ROMという規格のディスクはやっぱりあるんですか?よくわからないんですが… ゲームキューブのディスクってDVD-ROMじゃないの? GCのディスクはDVD-ROMとは関係ない 任天堂独自のものなのでしょうか? DVD Rom 私のパソコンには、DVD RomとCD Player(ReWritable)があります。 後者が機械的に壊れてしまいました。 DVDのほうに音楽CDやソフトインストール用のCDを使用してもいいものでしょうか。 DVD-ROM 私は富士通のFMV-BIBLO LOOX T70R/T のノートPCを使っています。 DVD-RやDVD-ROMに対応してるはずなのですが、市販されてる、繰り返し録画のDVD-ROMをかって映画などを焼いて見る事は出来るのですがそのDVD-ROMを消去しようとすると、途中で エラーになり、ディスクを入れなおして、DVD-ROMのプロパティーを見てみると、使用サイズも空きサイズも0になっています。 DVD-RWやDVD-ROMを使って繰り返し使いたいのですが、どうすればいいでしょうか? 富士通に問い合わせしてもつながるまで何十分もかかるので・・・ DVD-ROMに何をインストールするの? ドライバ&ユーティリティなどのCDやマニュアルなど何も付いていないDELL社optiplexGX260を中古で購入しました。TOSHIBA DVD-ROM SD-C2612が付いておりますが、DVDを見るにはなにをインストールすればいいのでしょうか?ドライバ等のダウンロード先も教えてください。 DVD-ROMは海外で使えますか? いま、パソコン用のDVD-ROM教材を持っているのですが、これを海外で使えるのかを調べています。 DVD-ROMをパソコンに入れると、HTMLメニュー(日本語含む)がブラウザで表示されて、その中のボタンを押すと、WMVファイルが再生されます。 DVD-ROMなのでテレビでは見れないので、NTSCやパル規格は関係ないようです。またDVD-videoではないので、リージョンコードも関係ないようです。 このDVD-ROM教材は世界中のパソコンで問題なく動くのでしょうか? (もちろん、メディアプレイヤーなどはインストールされている前提で) また、どこに聞けばわかるでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など