• 締切済み

アジアに旅行に蛙は出没しますか?

この夏に自由旅行でアジアへ行きたいと考えているのですが、私は、大の蛙苦手で、蛙がもし頻繁に出没するようでしたら、旅行を断念しようと考えています。 遺跡を見に行く場合、草むらを通ることは必須ですか?またそこでの蛙出没率ってどの程度でしょう?? どうしても遺跡等を見たいのでアジア旅行したいのですが、幼い頃から強烈に苦手とする蛙出現が気がかりです。 アジアへ旅行された方、ぜひカエル状況教えてください。

みんなの回答

回答No.9

私も大嫌いでどこへ行くにもストレスいっぱい、トラウマいっぱいです。嫌いな人にしかわからないんでしょうね。 辛いですね。 でも、東南アジアは体験済みです。 タイでは遭遇はしませんが、部屋の外ではすごく鳴いてて気持ち悪くて、廊下は耳をふさいで歩きました。 カンボジアでは、超高級ホテルのビュッフェディナーにありました。カンボジアでは普通らしい。お気をつけ下さい。私は遠くからでもピンと来たので近づきませんでした。そして、カンボジアは本当に田舎です。 でも、行ったからにはアンコールワットははずせないと思います。(アンコールトムがさらにおすすめですが)でも、アンコールワットに行くなら草むらは避けられません。 夕方でなく、日の出を見に行きましょう。早朝はまだ活動していません。日の出ツアーはいっぱい人もいますし。(残念と言えば残念ですけど)奴らは乾いた所だろうが関係ないですからね。早起きして下さい。見る価値は十分にあります。

  • jis0707
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.8

遺跡行くときは、田舎だったら草むら通る可能性ありますね。  けど、ピョっことでるくらいでうじゃーと出る程ではないですね。どうしても、いやってときは、10~12月は避けたほうがいいですね。じめじめしてるんで・・・現地の人も、蛙嫌いって人いるし・・ 周りの人に、嫌いだって言っとけば、あそこに居るとか、言ってくれると思うし。

回答No.7

わたしはタイの田舎に住んでいました。そこは川のそばで、湿地もあったんで蛙がいてもおかしくないところでしたが、みかけませんでした。 さてアンコールワットですが、どのような経路で行かれるのでしょうか。 1.タイからの陸路。 2.タイもしくはプノンペンなどの空路。 3.プノンペンからの陸路 4. プノンペンからの水路 1の場合は大変です。かなり道が悪いんですが、雨季ですので、道路上でトラックが立ち往生し、歩かされることもあります。見渡す限り水田ですので、蛙を見る確率は高いかもしれません(嫌いな人は見つける頻度も高くなるんですよね、なぜか。私は見かけませんでしたが)。 2の場合。問題ないでしょう。 3の場合。雨季には道が水没することがあるらしく通るのが困難だそうです。 4の場合。トンレサップ湖を突っ切るそうです。残念ながらよく知りません。 で、アンコール遺跡見物の拠点シェムリアップですが、小さい街ですが、そこはやはり街です。そんな蛙遭遇確率の高い場所はありません。川そばの湿ったところぐらいじゃないですかね。遺跡までは普通バイクタクシーを使い、道もしっかりしてるのであまり問題ないでしょう。遺跡によっては湿っぽいところにありますが、蛙は見ませんでしたね(行ったのは9月の雨季)。 生の蛙に会う頻度よりは、ディープな屋台で肉として見かける方が高いかも。でもその場合、姿そのままではでないんで、ちっちゃい鶏肉としか思わないかも。 東南アジアに長いこといってますが、(観光客など来ない)森の中などでは見ましたけど、通常の観光ルートではほとんど見かけませんでしたね。 蛙の置物があるくらいだからいるんでしょうけど、(私の経験では)まず遭遇することはないんじゃないですかね。 あ、首都プノンペンは都会です、おもいっきり。蛙なんて車に踏みつぶされるんじゃないですか。そう簡単に見るとは思えません。 アンコールの遺跡はでかくてなかなか体力もいりますが、行ってよかったと思えますよ。楽しんできてください。

  • suman2
  • ベストアンサー率33% (111/327)
回答No.6

100% 蛙はいます。市場では、食用で売ってますよ。では、見ないで旅行する方法ですが、田舎に行かないことです。でも、アンコールワットには行きたい。シュムリアップは、田舎ですがメインストリートから外れないようにして、バイクタクシーでアンコールワットに行く。アンコールトムにもわき目も振らず突っ走ること。出来るだけジメジメしたところを避ける。それから、ガイドを雇い先に歩いてもらって蛙がいないことを確かめてついて行く。 これぐらいでどうですか?私は、蛇が苦手でワイフはネズミが苦手。私の蛇の方は、なんとか遠くで見るぐらいはOKです。ペットショップに行って慣れるようにしました。 蛙を克服してアジア旅行を楽しんでください。

  • tengtian
  • ベストアンサー率56% (39/69)
回答No.5

東南アジアは夏は雨季にあたるんですよね~。 蛙の出没率もかなり高くなる時期ですね。 カンボジアで遺跡というとアンコールワットなどでしょうか。 私は行ったことがないので実際のところはわからないのですが、残念ながら写真や映像で見るかぎり、蛙出そうな所ですよね・・・ 雨季は旅行にはどちらかというとあまり適さない季節なのかもしれません。 といっても日本の梅雨みたいに一日中しとしと降り続くわけではなく、だいたいお昼過ぎから夕方に激しいスコールが短時間降ることが多いです。 ただまれに一日中降ったりやんだりが続くこともあり気まぐれです。 蛙の心配もありますが、道路事情の悪いカンボジアは道路が浸水したり、衛生状態が悪くなったりと、気になる時期ではあります。 私はベトナムに雨季の時期に行きました。 降っても数時間なので観光にそれほど支障があるわけではなかったです。 でもかなり激しく降るので、ツアーだとあまり影響ないかもしれないけど、個人旅行だと多少行動が制限されてしまうということはありますね。 ベトナムの蛙は、まったく意識してなかったのでいたかどうか覚えてません、ごめんなさい。 どうしても蛙にご対面したくなければ、乾季(11~4月)に行かれることをおすすめします。 それでも絶対出没しないとは断言できませんよ^^

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.4

こんばんは。お礼を拝見しました。 >ちなみにバリでは、観光で行くようなところにもカエルは現れましたか? 私が見たのは宿泊先のホテルです。ヌサドゥア地区にあるフランド・ハイアットホテルでしたが、夜になると見かけました。 遺跡めぐりということは、インドネシアならジャワ島になると思いますが、ジャワ島では見かけませんでしたよ。

  • ele
  • ベストアンサー率22% (177/791)
回答No.3

食卓に上がるときもあります。 中華なら田鶏(ティエンジィ)。 注文しなければ出ないと思いますので、メニューのチェックは怠らずに。

sweetspring
質問者

お礼

ありがとうございます。 食卓でも万全の注意を払いますね!!

  • box111
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

湿地帯には多いと思いますが、遺跡などはあまり湿地が少ないと思うので、出没率はそんなに高くないと思います。 あちらのカエルは日本のよりかなり大きいのもいるで、出くわさないことを祈って行かれたほうがいいと思います。 カエルがダメとのことですが、ヤモリは大丈夫ですか? アジアといってもどこらへんかわかりませんが、森や海でバンガローなどに泊まると必ずヤモリちゃんがでてきます。何もしないので全然こわくありませんが・・・。

sweetspring
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 ヤモリや他の生き物は大好きですので、問題はないです。そうですね!!乾燥している所が多ければ気分的に少し楽です。 ご回答 ありがとうございます!!けれどやはり 行く前に催眠療法でカエル嫌いを克服してから旅立とうと思います。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.1

こんばんは。 別にアジアに詳しいわけではないので補足要求するのもおこがましいのですが、アジアと言っても広いです。具体的にどちらかお決まりでしたら補足された方が他の方もアドバイスしやすいと思います。 ちなみに私はリゾートを中心にアジアは数カ国行ったことがありますが、バリには確かにいましたね。あと季節にもよるのではないでしょうか?

sweetspring
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます☆ ちょっと分かりづらい質問しちゃってすみません! 今のところ、カンボジアを考えています。ちなみにバリでは、観光で行くようなところにもカエルは現れましたか?

関連するQ&A