※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Graphic Cardのtroubleでしょうか?)
Graphic Cardのトラブルでしょうか?
このQ&Aのポイント
パソコンの自作初心者がGraphic Cardのトラブルに悩んでいます。
Windows XPとWin 7のDuall Boot環境で、不意にdisplayがブラックアウトする現象が発生しています。
購入したGraphic Cardは並行輸入品であり、サポートを受けることが難しい状況です。購入する前に問題があるかどうか判断したいと思っています。
Graphic Cardのtroubleでしょうか?
Graphic Cardのtroubleでしょうか?
パソコンの自作を初めて、間もない者ですが、妙な現象が生じますので、お教えください。
M/TはASUSのP5Q-E、Graphic Cardは、少し古いですが、EN9600GT/HITDI/512M/R3です。OSは、Windows XPとWin 7のDuall Bootです。なんでもないApplicationの操作中に、次のようなmessageがでて、displayが、black outしますが、すぐに回復します(時には、rebootすることもあります)。この現象は、1年ほど前に、本graphic cardを購入した時から(その時は、VISTAでしたが、Win 7にupgradeしました)見られたのですが、VISTAの時代には、ダマシダマシ使ってきましたが、Win 7にupgradeして、ASUSが、issueした最新のdriverをinstallしましたが、この現象は変わりません。Duall Bootですから、二つのOSで同じ現象が現れるのであれば、明らかにpartsの欠陥だと思って、間違いないと思いますが、不思議なことに、WinXPでは何の問題もありません。そのため、自作初心者としては、判断に苦しみます。
このGraphicCardはNET通販で購入したもので、当初は気にもしてなかったのですが、調べてみますと、並行輸入品でした。代理店経由の製品であれば、代理店でのsupportを受けられますが、並行輸入品ですので、それは期待できず、NET通販の販売店でsupportを受けるしか仕方ないようですが、不運にも、販売店は、倒産していました。この現象についてのsupportは、どうにも受けようがありません。Graphic Cardに欠陥ありということが明白であれば、新たに購入することに、吝かではありませんが、何に現因があるのかよくわかりませんので、困っています。どうかよろしくご教示ください。
お礼
大変有難うございました。VGA Cardに問題がありました。
補足
早速のご回答ありがとうございました。本来なら、質問箱の方で追加質問させていただくのが筋でしょうが、追加質問のやり方がわかりませんので、ここで、質問内容の不足するところを補足させていて抱きます。 (1)エラーメッセージは次のようです。 「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」との表題のもと 「ディスプレイドライバーNVIDIA Windows Kernel Mode Driver.Version197.45 が応答を停止しましたが、正常に回復しました」 です。 (2)「なんでもないアプリ」とは、例えば、 Internet Explorer(ver.8)で、質問箱の操作などをやっている時。 Word(office2010)を操作している時 などです。 (3)以前使っていたグラボ-----古いM/T(ASUSのP5Q)とグラボ(ASUS Geforce8600GTSの組み 合わせを、そっくり現在のものに、置き換えたものです。