- ベストアンサー
近々、サブPCを新しく購入しようと考えているのですが、最近はipadを
近々、サブPCを新しく購入しようと考えているのですが、最近はipadを皮切りに新製品が次々と出ていますよね。 何かオススメのPCはありませんか? 予算などは気にせずに、単純に貴方が現在、目をかけている商品や最近買って良かったPCなどの話で構いませんので。 私が購入を考えているのはサブPCですが、デスクトップ型でも構いません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ani00ですが、再び。 下の方の内容を見るとどの方も一言ありですが、 逆に、メーカー機種まで見つけているのでは、 リブレットで良いかと思いますよ。 一応、評判を確認したら、中々良い様な事を知り合いが言ってましたので。 週アスにも書いてあった気がします。 (もっとも、今週の週アスには知り合いが載っていてびっくりしましたが。) 後は、何処のメーカーもIPAD参考でライクな品を開発して今年中に出すつもり と関係者は皆言ってますので、急ぎで無いなら、もう少し待つのもありでしょう。 ただ、一般の方が求めているスペック等からは、リブレットで十分だと思います。 それに、ネットブックは一般の方だと持て余し気味ではありますから、 屋外の端末以上ではお勧めしませんなぁ。 ともあれ、良いのが見つかるか、決めているので上手く行くかすると良いですな。 頑張って下さい。
その他の回答 (6)
- ani00
- ベストアンサー率37% (241/640)
こんばんわ 三度目って、会員になって初かも。 持ち運びできるのがモバイルノート(もともとのノートPCはそこ) で、ネットブックは基本的にインターネットでの使用のみを考えた 安いノートPCが一応の定義でしょうか? 回答で、質問されるのも面倒くさいので、新しく質問がある際には、 新しく質問を立てて下さい。 なお、特に最初の疑問が解決したなら、この質問は閉めた方がいいでしょう。
お礼
三度目の回答及びご忠告感謝します。 以後、気をつけます。 解りやすい回答、ありがとうございました。
- tadasyoumofu
- ベストアンサー率8% (1/12)
持ち歩かないなら、こういうのにしますね。 http://www.digimononews.com/note-pc/id59c-gn54ef.html たまーに持ち歩くことがあるなら、こういう感じですかね。 http://www.digimononews.com/note-pc/ec39c-n52bec19c-n52c.html ネットブックは非力すぎるので安物買いの銭失いになりますよ。
お礼
回答ありがとございます。 ネットブックってつまりは、モバイルノートって認識でいいんですかね?
- yas26
- ベストアンサー率28% (6/21)
機械音痴の親に購入しようと思い、今話題のiPadについていろいろ調べてみましたがituesがらみでノートPCも必要だと思い、それなら、タッチスクリーンを持つノートPCも検討してみようといろいろ調べているうちに自分でも欲しいと思ったのが以下の機種です。 どちらも、性能はネットブックの域ですがスクリーンが回転してタブレット使用できます。 (1)ASUS+EeePCT91MT-WHM (2)Lenovo+IdeaPad どちらも、性能はネットブックの域ですがスクリーンが回転してタブレット使用できます。 (1)はSSDを搭載し、重量も960gなので持ち運びがしやすいと思います。 (2)は重量は1.5kgですが、8セルのバッテリーを搭載しバッテリーの持ちがいいと思います。 ネットブックの性能に我慢できないと思ってもう少し予算がある場合 (3)ASUS+U30JC-QX063V ある程度のゲームもこなせそうですし、DVDを積むため2.1kgですが13.3インチなので移動も気合を入れれば出来そうです。 参考にして下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 1)は知っていましたが、他の2つは初めて見ました。 特に2)には少し驚かされました。 LenovoということはNECでしたか? 一応、私が現在使用しているPCはNECなので、NECは調べたのですが2)のようなものがあるとは知りませんでしたよ。 やはり、多少なりともスペックを求めるならば3)のような、重量は覚悟しなくてはならないんですかね? ノートPCとネットブックのスペックの差がイマイチ解っていないのですが、ネットブックはドライブがないのが懸念されるんですよね。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
目的を明確にする事ですね。 デスクトップは、モノによっては既存のメインを凌駕する事も可能ですので、 デスクをサブPCにというのは除外して考えます。 俺にとって、サブPCに必要だったのは、端末として存在する事でした。 したがって、光学ドライブも不要なので、昨今流行したネットブックはお手軽でした。 今まで使用していたのは、EeePC 1005HAEです。バッテリもそこそこ保ちますし、 重さも1.0kg強とお手頃です。フリーのOffice系ソフトをぶち込んでも、快適に動作します。 購入時は2.8万円位でした。 寧ろ、メインとサブを同時に使う事を考慮すれば、必要なのは共有するためのルータでは ないでしょうか。プリンタとメインPCの光学ドライブの共有ぐらいならば、一般の市販品で 充分ですので、使用していなければ、そちらも揃えておいた方がいいでしょう。
お礼
いえ、メインとサブを同時に使うことはありません。 単純に、将来デスクトップを買おうかという時に多少なりとも知識というかメーカーの評判や差を知っておきたかっただけなんです。 ですので、デスクの購入はまだまだ先に考えています。 EeePCですか。 最近急成長というか、有名になってきましたよね。 気になるのは韓国製品という部分ですかね。 (韓国に偏見があるわけではなく、家電製品は日本製の方が日本人にとって扱いやすいのではないかなと)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
初代iPodの可動品を捨てちゃう人がいましてね。 それ、再利用できるかなぁ?と思ったことがあるんですね。 無理でした。FireWireのDockが入手難で(笑) まったく新しいプロダクツが生まれる時 それは第二世代に比べて、目に見えて劣ることはよくあることです。 そのことに、生まれた直後に気づかない人もいますし 気づかないふりをして「あれはいいものだ」と落ちていく人もいます。 えぇ、初代が売れてこそ、改良された第二世代に繋がるわけで 第二世代を期待して、買いもしない初代を褒めている人もいますよ :-) ほんとうにひどい世の中になったものです。 ですから、dynabook AZなんかどうですか? えぇ、私は一部のdynabookでも採用されてきた アキュポイントが無いことが何より残念なのです(笑) B5サイズ870g、4万円台、andoroid搭載 intel x86よりも省電力性で有利なARM系CPUと それに合わせた軽量設計のOSを組み合わせたPC スマートフォン同様に、常時待機状態で運用可能(最大180時間) 電池駆動で7時間の動画再生を実現(3セルバッテリー)
お礼
dynabook AZですか。 一応、それも購入の視野には入れていたのですが、OSがAndoroidというのが気になりまして。 結局、AndoroidはWindowsのMac版みたいな解釈でいいんですかね? (Mac版というのは、見た目的なものが) リブレットよりも安いし、長時間起動可能なので目を付けていたのですが、Windows7が出たこの時期では普及が難しく、すぐに低迷して廃れてしまうのではないかなぁと、素人考えですが思いまして。
- ani00
- ベストアンサー率37% (241/640)
こんばんわ 使用目的と予算の程が判りませんが、 ipadは個人のおもちゃと私は考えてます。 もう少し、市場がこなれたら買いますかね。 ただ、色々と欠点ももう出ているので、もう少し様子は見た方が良さげ? 後は、持ち運び用なら、ネットブック。 目的別で趣味と仕事を分けての意味なら、セカンドでも趣味用は力入れた方が良いですな。 私は仕事柄、自作作れるので、必要に応じて組みますが、結局は目的次第ですなぁ。 例えば、ゲーム用なら9月まで待った方が良いパーツ出るし。 やっぱり、自作だとお金をかければかけるほど、良いのが出来ますな。 今日発売の週間アスキーもその辺乗ってたし、興味があれば見て下さい。 ま、参考程度に。 目的がわからんとアドバイスのしようがありませんが、 頑張って下さい。 上手く行くと良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 自作とは凄いですね、憧れます。 私が購入しようと考えているサブPCの使用用途は、やはりサブであることに尽きるため、基本的な操作が可能であれば現時点ではそれでいいのです。 基本操作などはまず機種による差がでないと思っているので、購入時の重点はネットブックやこれから動向が気になる電子書籍関係に強いもの、そしてなるべく軽いものです。 この夏に発売予定の東芝のリブレット当たりが、その条件を満たしてはいるのですが、詳しい性能はあまりよく解らないものでして。 週刊アスキーは読んでます、最新版はまだですが。 ここ最近、東芝の勢いといいますか、新製品がよく目に入るので、他に多少希望とずれてもいいので性能のいいPCはないかと思い、質問した次第です。 ですから、オススメの会社などでも助かります。
お礼
二回もの回答、ありがとうございます。 うーん、やはり、他の会社もiPadから類似品の開発をしていましたか。 新製品を、特に現在のように「波」が来ている時に購入するのは、時期が重要なんですよね。 そろそろ(今年いっぱいか来年あたりまで)PC関連のこの「波」は収まるのではないかなぁと踏んでいるのですが、私個人の時期的に、決して急ぎではないのですが、購入を考えるとすればそろそろ動き出さないと、余裕がなくなると思いまして。 回答を読むに、リブレットとネットブックは分類的には異なるものなのでしょうか?