※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文です【3年前に音信不通の男性からの、数カ月おきの着信】)
3年前の音信不通の男性からの数カ月おきの着信
このQ&Aのポイント
3年近くコンタクトのない男性から、数カ月おきに電話の着信があります。しかし、その着信は非常識な時間帯であり、不快な気分にさせられます。どうしたらこの着信を止めることができるでしょうか。
3年前に音信不通だった男性から、数ヶ月おきに着信がある状況に困惑しています。私はその男性とは現在は全く関わりがありませんが、なぜか連絡が来るのです。このままスルーすべきでしょうか、それとも解決策を見つけるべきでしょうか。
3年前に音信不通だった男性から、数ヶ月おきに電話の着信があります。私はその男性との関係を一方的に終わらせたつもりでしたが、連絡はまだ続いています。この状況にどう対処すれば良いのでしょうか。
長文です【3年前に音信不通の男性からの、数カ月おきの着信】
長文です【3年前に音信不通の男性からの、数カ月おきの着信】
3年近くコンタクトのない男性から、数カ月おきに電話の着信だけが複数回あります。
やめて欲しいと言いたいのですが、変な行動に出られても怖いので躊躇しています。
男性心理 or 対処法 ご意見下さい。
その人は、過去にネットで知り合った同年代の男性、
マスコミ関係(地方テレビ局の製作勤務)で、超多忙な人です。
名刺も見せてもらい(偽造とは考えづらい)身元は確かなものと判断し、
名刺とケイタイ番号をお互い交換しました。
(自分の名前のテロップ入り製作番組も教えてもらって視聴もし、安心していました)
ただ、不規則な生活のせいなのか、もともとの人間性なのか、
体の関係を持つことを、やたらと急いでいました。
(付き合いを重ねる上で、まず重要な事だと自分は考えているから、との持論)
私はもっとゆっくり付き合いたかったので、初めは拒否していました。
その間、夜中だろうがこちらの勤務中だろうが、自分の空いた時間に電話してきました。
(電話が主。メールは面倒がっていた。)
多忙の中で会える時間が限られている人で、そして当時私も失恋からヤケになっていて、
今を変えるきっかけになればと、男性のその「熱意」にほだされ(好意も持っていたので)
3回目のデートでゆるしてしまいました。
その時は「これからゆっくりお互いを知っていこうね」と、優しい言葉をかけられ、
私も有頂天でした。ところが以後ぱったり連絡が途絶えました。
仕事上多忙なのは判っていたので、向こうからの連絡をまっていましたが、
1ヶ月連絡がないままお正月を迎え、一度私から年賀&挨拶メールをしました。
それにも返信なしでした。
「初めから体目当てで、私は捨てられたんだ」と判断し、悔しかったですが諦めました。
自分のバカさにも自己嫌悪で、相当期間落ち込みました。
もう関わりたくなかったので、着信拒否設定のために、男性の番号は電話帳に残しました。
メールアドレスは特に変えず、メールは受けられる状態ではありましたが、
電話もメールも無い状態はずっと続き、私の中ではもうスッパリ終わった人となりました。
ところが3ヶ月ぐらい経った頃、とつぜん着信がありました。(拒否にて取らず)
この男性とはその後、一切会っていませんが、なぜか数ヶ月おきの着信だけがいまだにあります。
昨日も久々にありまして、気分が悪いです…
(いずれも日勤の会社員からしたら非常識な時刻)
この不可解かつ不快な着信を何とかしたいです。
(拒否設定しているので、うっかり電話を取るようなことはないですが…)
このままスルーし続けるのが得策でしょうか…
たまたま掛け間違いなのか、
都合のいい女を探しているときに、時折思い出して電話を掛けてくるのか、
こんな頻度の連絡しかしてこないながらも、まだ別れたつもりではないのか、
私の方に落ち度があったのか、とにかく不可解です。
3年前、3ヶ月まって連絡なしの結果、白黒つけずに私の中で一方的に終わらせた事が
適切だったかどうかは、まだ気持ちとして引っ掛かってはいます。
いまさらですが、電話を止めてくれるようキチンと話をしたいですが、
会社の名刺も交換しており、何か変な行動に出られるのが怖くて、対処できずにいます。
(名刺交換についてはお互い様ではありますが…)
今は、1年半前から新しい彼と付き合っており、平穏に楽しく過ごしています。
男性からの着信は、本当に数カ月おきに1回鳴らすのみで、メールも一切なく、
ストーカー被害などもなく、私がとにかく気分悪いだけの話なのですが、どうしたものかと…
大変長くなりましてすみません。
このままガマンして、スルーを貫くつもりではありますが、
(携帯番号を変えるのは、業務・プライベート兼用電話にて難しいため。)
同様のご経験のある方・男性の心理に共感できるという方、ご意見うかがいたいです。
どういう心理なのでしょうか。白黒つけるべきでしょうか…。
(3年前に早くに体を許した事や安易な個人情報の交換をしたのは、完全に私の落ち度で
反省していますので、その部分の批判はご容赦下さいませ…)
お礼
今のところ実害を被っておらず、自分が無期限に気分悪い状態なだけなので、 どうしたものかと悩んでおりましたが、ご意見頂いて少し気持ちがラクになりました。 なるべく気にしないように努めます。 ご回答ありがとうございました。