- ベストアンサー
自動車の任意保険で親を使うと得ですか?
自動車の任意保険で親を使うと得ですか? 私は20代前半です NSXやGT-Rなどを買うと保険代が非常に高くなります なので、父親の名義で任意保険を登録すれば等級も高く年齢も高いので 相当安くなると予想しています さて、質問内容ですが、上記のような手段を使った場合に 何か注意しなければならない点や決定的な欠点や問題はありますか? 使用が限定されるとか、支払いがどうとか予想がつきません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- monta-110
- ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.11
- Kazma_hk
- ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.9
- nami250
- ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.8
- monta-110
- ベストアンサー率44% (23/52)
回答No.7
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.6
noname#147110
回答No.5
noname#147110
回答No.4
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3
- Kazma_hk
- ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.2
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1
お礼
え? 父親が現在乗ってる車の他にもう1台の車を買った場合 その車に息子も運転できるように年齢制限を26歳とした場合 父親が14等級なら7割引で任意が使えるのではないですか? また、同居が条件でセカンドカーとしてなら等級が継げるとかなかったですか?