ベストアンサー たばこについて 2010/07/11 22:09 たばこについて 以前の質問に回答してくださった皆様ありがとうございます。 さて今回の質問なんですが,僕はたばこの煙が少しでもあると咳がでます。どうして咳がでてしまうのでしょうか詳しく教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー albert8 ベストアンサー率61% (1658/2703) 2010/07/12 16:36 回答No.1 我々の体には外部から侵入しようとする異物(自分の体にとって不利な毒)を排除して生命を守ろうとする仕組みが色々とあります。異物にもっとも相応しい方法で即座に排除にかかります。 質問者さんの体はたばこの煙を不快な異物とみなし、気管への侵入を防いだり、侵入してしまったものを洗い流すために気管支を収縮させます。これが咳です。喘息の喘鳴も同じ仕組みです。 その他に、例えば、皮膚から毒を出す湿疹、蕁麻疹、花粉に対するクシャミ、鼻水、まずい、にがいものを食べたときの唾液の分泌、毒を食べたときの下痢、嘔吐も同じ反応です。また寒さに対して鳥肌が立つことがありますが、寒さの侵入を防ぐために毛穴を閉じて守ろうとする反応です。 体が精神的な辛いストレスに耐えられなくなると、つまり精神的な毒となっても蕁麻疹が出たり、咳、下痢、嘔吐感になることがあります。 これらの不快なもの、毒の排除は全て副交感神経による生体の防衛反応です。 質問者 お礼 2010/07/12 17:42 回答ありがとうございます。 なるほど防衛反応ですか・・・僕の友達や近所の小父さんは少しの煙では咳が出ないみたいなのですが,耐性とかなのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) albert8 ベストアンサー率61% (1658/2703) 2010/07/12 19:21 回答No.2 NO.1です。 自分で意識して咳をするわけではありませんね。体が勝手に咳をするわけですが、これは自律神経の働きによるものです。体が不快なものをいやがって咳で追い出そうとする反応は自律神経の一つ、副交感神経の働きです。 同じ量のたばこの煙でも咳をしたりむせたりする人、しない人がいます。前者はもともと自律神経が副交感神経により偏ってるからです。こういう人はたばこの煙に限らずちょっとしたストレス、なんらかの刺激に敏感に反応するタイプでしょう。 自律神経の交感神経と副交感神経の偏りがどちら側に強いかでその人の体質が決まります。 一般的に何事にも心も体も活発、活動的でバリバリ動く人は交感神経の緊張が強くなる傾向がありますので、交感神経と拮抗関係にある副交感神経の出番が減ってきます。 もし質問者さんよりも副交感神経の偏りが少ない体質の人だと同じ煙の量でも反応しないかもしれません。 質問者 お礼 2010/07/13 18:49 なるほど詳しく教えていただいてありがとうございます。とても勉強になりました。 ありがとう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 咳をしているのにタバコ? こんばんは。 ふと疑問に思ったので質問させてください。 私のお隣(アパート)に住む男性が、いつも玄関の外で、咳をしながらタバコを吸っています。盛大にむせたような咳が聞こえてくると、あ、吸ってるな、と、家にいながらにして分かるようになりました。 また、職場にも、大丈夫?と思うほどの咳をしているのに、タバコを吸いに出ていく人がいます。 私はむしろ嫌煙家で、他人の煙をちょっと吸っただけで咳が止まらなくなるので、咳が出るなら吸わなきゃいいじゃん、と思うのですが、喫煙者の方は、咳をしながらでも吸いたいものなのでしょうか?なぜ、そこまでしてタバコを吸うのですか? 特にお隣さんは、毎度のことなので、風邪ひいちゃったけど吸いたい…!というわけではないと思います。 くだらない質問ですみませんが、この気持ちが分かる方、教えてください。 彼女のタバコについて 僕は27歳で、付き合って間もない25歳の彼女がいます。 彼女の事は好きですが、一つだけタバコを吸う事が気にかかります。 彼女は歩きタバコ等はせず、マナーを守って吸っていますが、 喫煙可能なカフェや居酒屋に行くと食事前と食後は特に断りも無く必ず吸います。 こないだ僕が風邪で咳込んでいる横でも普通に吸っていました。 彼女は気が付いていなかったのかもしれませんが、 その煙で咳の回数が多くなったのは間違いありません。 いずれやめると言っていますが、それまでの間タバコを吸う時は、 僕に気遣いをして吸ってくれるように伝えるにはどうすればいいでしょうか? 僕はタバコの煙は苦手で、タバコは余り好きではないと伝えていますが、 すぐにやめて欲しいとは言っていません。 煙がけむたい時に、その事をはっきり言えず、ストレスになっています。 このままだと「なぜ彼女は僕に気を遣ってくれないのか?」 と勝手な思い込みをし、嫌いになってしまうかもしれません。 これがきっかけで別れるなんて寂しすぎます。 彼女とうまく付き合うにはどうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。 タバコの煙で僕の性格はゆがみました。 皆様。 僕はタバコの煙が苦手です。 他人のオナラやう○このにおいを、公共の場でかがされると、普通の人はいらだつと思いますが、それと同じく、タバコの煙を吸わされると、僕はいらだちます。 動悸もします。 日常で僕が他人からこうむる被害という意味では、タバコがだんとつです。 被害妄想か僕の性格はゆがみました。 僕は風邪をひいています。 僕は路上を歩きながら、咳やくしゃみをよくします。 マスクはしません。手で押さえません。 人に向かってするという意味ではありません。 そのままの状態で咳やくしゃみをします。 以前テレビでやっていましたが、くしゃみなどで飛ばされたウイルスはその場(ただし室内)に数時間漂い続けるそうです。 マナーとしてよくないのはわかります。 でも、そうすることで、タバコの煙の害を受けている僕の精神は調和が取れます。 もっといい精神の調和がとれる方法があれば教えてください。 (精神病院に行ったほうがいいとか、単なる批判はご遠慮ください。感情論でなく、専門的なご意見をお待ちしています。) 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム タバコの受動喫煙による咳を改善する方法 職場で受動喫煙によって最近、咳がでるようになりました。 体調も良くないです。 以前の職場でも周りがヘビースモーカーで、仕事が終わっても 休みの日も咳ばかり出て、つらいので、お医者さんに見てもらいましたが 咳止めをもらうだけで、症状は悪くなり改善しないので会社をやめました。 今の職場は最近になって勤務中はなんとか喫煙をやめてもらっていますが、最近まで煙が漂っていましたので、症状が再発してきました。 私も油断して、直っていたので多少の煙なら大丈夫だと思っていたのですが、やはりタバコの煙にアレルギーがあるようです。 徐々に改善していくと思いますが、現在はまだ咳が出続けていますので どのような治療法や対策など知りたいです。 体から毒素を吐き出す咳は正常の証ですが、体力を消耗するので より早く改善する方法などあるのでしょうか? 職場でタバコの煙が漂っている酷い環境で仕事されている方でタバコの煙を受けつけない方、アドバイスお願いします。 たばこアレルギー たばこの煙(副流煙)を吸うと、胸が息苦しくなったり目がシパシパしたりするのですがアレルギーでしょうか? 咳やくしゃみは全く出ないのですが。 たばこの害は何科に行けばいいでしょうか? 私はたばこの煙に対して非常に敏感で、少しでも吸うと気持ちが悪くなり胸焼けします。咳が出て苦しいです。 今の職場は喫煙でとても苦しいので、一度病院に行きたいと考えています。 たばこのアレルギーがあるかわかりませんが、この場合何科に行けばいいのでしょうか?またたばこに関する病名みたいなのはあるのでしょうか?教えて下さい。 たばこをやめて(減らして)くれない夫。 昨年12月頃から、タバコの煙に敏感になり、臭いと煙にむせて咳が止まりません。 咳のせいで、胸が筋肉痛だし、頭痛もするので、テレビで見た「タバコ病」の現状を訴えて、少し控えてくれるよう懇願しているのですが、一向にそういう様子が見られません。 あまりしつこく言うと、「うるさい!!」と逆切れされ、あとあと険悪になるので、言い方も考えながらお願いしています。 咳き込んでいても、平気でタバコを吸っている(灰皿に置いて煙だけをあげている)夫を見ると「私に死んで欲しいのかなー」などと思いがエスカレートし、なんとも悲しくなります。 禁煙は本人の固い意志が必要だと思うのですが、その気のない夫の煙から逃れるのは、どうしたらいいでしょうか? こんな理由で、家を出たらバカみたいですか? 家中がタバコの臭いだらけで煙が渦まいており、窓を開けて換気をしていると「この寒いのに!!」と怒られます。 へそくりをはたいて空気清浄機を買いましたが、有害物質までは取ってくれないし、5年持つフィルターが2ヶ月でヤニだらけになり、送り出される風もタバコ臭くなってしまいました。 夫には悪意があると思われますか? 私は、今後喧嘩を厭わず、しつこく言うべきでしょうか? それとも、実家に非難したほうがいいのか・・・・と迷路にはまっています。 その他の件では、特に夫の落ち度はありません。 アドバイスいただけたら、幸いです。 「煙草が嫌い」と言われること 19歳、女です。私は煙草が嫌いです。前を歩いている人の煙草の煙がくると咳が出たり、無性にイライラしてしまったりします。 飲み会とかで喫煙者と結構近くになります。煙草の話になったときに「煙草嫌いなんだけど~!」と言った事があります。(笑って、冗談ぽく。)そういうの言われるのって嫌な気分ですか?それとも別にどうでもいい感じですか?何も考えずに言ってしまいましたが、後から、傷ついてたらどうしよう・・と思って質問しました。ちなみにその人は禁煙したいと言っていましたが・・。 タバコの煙 私はタバコが大嫌いなので働くところは禁煙オフィスでいつも働いています。でも今働いているオフィスは廊下に喫煙ブースがあるんですがうちのオフィスのすぐ近くのため煙が入ってきてかなり煙いです。空調の流れで必ずきます。煙がはいってくると目がしみるし鼻もむずむずするし喉が痛くて咳がでます。かなりつらいです。ずっとこういうところで働いていると体が悪くなるのかと心配です。よくタバコを吸っている本人よりそばで煙を吸っている人のほうが体によくないといいますよね?体に害はあるんでしょうか? たばことぜんそく。 たばこの煙がぜんそくの発作を引き起こす原因になることは以前より言われていますが。 僕はぜんそく持ちなんですけど、 たばこの煙自体でぜんそくの発作が出ることはありません。 ただ、ぜんそく持ちの人って気管支や鼻の粘膜が炎症を繰り返していて、 ちょっとした刺激にも弱いので、 たばこの煙のせいで刺激されてというケースはあります。 ところで質問なんですが、 自分の子供がぜんそく持ちだとわかっているのに、 家の中でたばこをぷかぷか吸ったり、 子供がくさくて嫌な顔をしているのに、わざとたばこの煙を吹きかけたりする親は、 どうですか。 万死に値しませんか。 死んでお詫びするべきではないですか。 彼がタバコを吸い始めた 彼と付き合って約3年、先月から彼がタバコを吸い始めました。 なんでもバイトの先輩に吸い方を教わったらしく、どっぷりはまっていくように吸い始めました。 私はタバコは大の苦手で、煙も臭いもダメで、体的にも咳が出てしまう状態です。 そんな彼にタバコをやめてほしいとお願いしたら、わかったと言ったので安心しておりました。 しかし、結局やめてはくれません。 それから同じようにお願いを3回ほど繰り返し、同じようにわかったと答えましたが、やめる気はないようでやめてくれません。 「わかったって言ったじゃん」と言っても、「俺はやめたくない。お前の前では吸ってないからいいだろ」と、開き直って言います。 私の前で吸わなくても、彼からタバコの臭いは消えません。 付き合い始めたころから私がタバコをダメなことを知っていて、前からタバコは吸わないといっていたのですが…。 タバコをやめてくれないのもショックですが、約束を破られてそれに対して謝ることもしないことにショックでした。 彼にタバコをやめさせるよい方法はないでしょうか? まだ吸い始めて1ヶ月、やめさせるなら今しかないと思っています。 タバコを吸っている方へ質問です。タバコは熱い? タバコを吸っている方へ質問です。 タバコの先端には火 それを吸うということは 吸う煙は熱いんですか? 吸えば吸うほど火が近くなって、より吸う煙は熱くなるんですか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 4日くらい前に友人の煙草の煙を激しくあびてしまいました。 4日くらい前に友人の煙草の煙を激しくあびてしまいました。 私は煙草の煙で咳が止まらなくなることがよくあり、案の定咳が止まりませんでした。 翌日には喉を痛めたのか、扁桃腺が腫れました。 (この時、咳は出ませんでした) 昨日には扁桃腺の腫れはだいぶよくなりましたが、再び咳が出るようになり、 今日になると咳が止まらず、息苦しさ、胸の痛みを感じるようになってしまいました。 咳は、痰がからんだような咳ではなく、空咳(というのでしょうか?)です。 熱はありませんし、頭痛や吐き気もありません。 食欲はありますが、食べ物を飲み込むと詰まったような感じがしてかなり胸が痛むため、あまり食べることが出来ません。 呼吸時にヒューヒュー、ゼーゼーといったような音はしませんが、胸が痛みます。 明日の朝一で病院に行きますが、今夜一晩が心配なので、考えられる病名を教えて欲しいです。 タバコについて タバコについて質問です 私はタバコの臭いなどに敏感で、ちょっと煙が気 管に入り込むだけでも 大げさかもしれませんが、むせかえって咳がでま す 子供もまだ1歳と小さい為、子供の為にも健康 のためにも 少しずつでもいいからタバコを止める努力をして ほしいと頼んでも、 「俺は仕事で頑張ってる」「ストレスがあるから仕方がない」と言って聞いてくれません 家でタバコを吸うときは、私と子供が寝る部屋に 隣接しているベランダで吸っています ですが、ベランダのドアを閉めても臭いは部屋に 入ってきてそれを吸う度気分が悪なってしまい ます。 何も知らずその空気を吸って寝ている子供を見ていると不安になります この、部屋に入ってきてしまう臭いの正体は、 「副流煙」なのでしょうか? 外で吸ってもらっているこの状態でも、周りの私や子供にも健康的に良くないですか? タバコ こんばんは。僕は大学4年です。早速質問なんですが今まで僕はタバコを一日一箱吸ってました。ですが今は禁煙一ヶ月目です。 まだふと強く吸いたい気持ちが出てくる時があるのですがこの症状は一生続くのでしょうか? あと人のタバコの煙の匂いが凄く不快に感じる時と凄く美味そうな匂いに感じることがあります。 そこで気になったのですが受動喫煙でも煙を吸い込んでますよね?大体その数時間後にタバコを強く吸いたくなります これって受動喫煙によって禁煙失敗しているのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。どなたか回答よろしくお願いしますm(__)m タバコが吸えない・・・ 変な質問かもしれませんが、喫煙者に質問です。 今大学生で周りの友達はタバコをよく吸うのですが、 自分はタバコにハマってないので吸ってないし断っています。 しかし、 一応吸えるようにはなっておきたいと(よく勧められるので) 今後のためにもと思い吸ってみたのですが・・・ 必ずゴホっとなってしまいます。 ごく少量ならば肺に入れれるのですが、大きく吸うと咳がでます。 みなさんもタバコを吸う前は、咳が出たりしたのでしょうか? 自分の場合、なかなか吸えなくて困ってます。。 (喫煙者になろうとしてるのではなく、 先輩や研修先の上司、友達に勧められた時に吸えるようになっておきたいだけで通常は吸いません) たばこ こんばんは。私は今21歳です。小さい頃から母がずっとたばこを吸ってました。いつだったか、母はたばこをやめました。小さい頃から私はその煙が大嫌いでした。最近、お弁当やさんでバイトをはじめました。そこでは喫煙です!お客さんはよく吸うし、他のパートさんや、店長も吸います。だから煙だらけです!寒くなってからは、閉めっぱなしなので、煙もこもります。そんな中で働いている私。そこにいる間はずっと煙を吸ってるような気がします。本当にすぐに気分が悪くなります。最近はなれてきたのが、頭痛はなくなりました。(以前は煙を吸うとすぐに頭が痛くなりました。)でも、1,2時間たつとのどが痛くなったり、のどがからからになるんです。これって何かの異常なんでしょうか?禁煙になればいいのに・・・。あそこで働きつづけたら、がんになっちゃうのでしょうか? タバコの煙? 回りにタバコを吸う人ばかりで、最近息苦しく感じるようになりました。 タンほどでは無いですが、よく風邪をひいた時に出る 黄色タンが出ます。背中がこっているように思い感じがします。 咳も出ます。 アレルギーや神経質的なものでしたら、ある程度納得いきますが これで病気が進行すれば、うれしく無いです。 タバコの煙でで病気になることはあるのでしょうか? タバコの環境は大体半年続いています。 タバコ臭くて窓が開けられません。 私は気管支が弱いので、タバコは、煙と臭いで咳がでます。煙草は大嫌いです。 ワンルームマンションで、50世帯はある位の大きな建物で ベランダの数メートル先には、民家がずらっと並んでます。 マンション住民のベランダの至る所から、煙の臭いが上がってきますし 民家からも煙ってるかもしれません。 民家に囲われてる為、煙の逃げ場が無いので煙がこもっていて、 窓を開けると、部屋が物凄い臭いになります。 その為、オールシーズン通して窓を開ける事が出来ないのです。 天気が良いし、今日なんて気候がとってもいいから 風を部屋に入れたいと思ったのに、凄い臭くて本当にガッカリで、悲しいです。 こんな体験は他の方もありますか?どうゆう対処をされてますか? 空気清浄機を窓に近づけたら、窓を開けて気持ち良い空気が入れられんでしょうか・・・? 大変困ってます。どうか皆様、アドバイスよろしくお願い致します。 タバコに関してですが・・・ すみません。 現在32歳。 性別は男。 タバコは20歳から吸ってます。 1(箱/日)のペースです。 結構以前からですが、タバコを吸うと「しゃっくり」が出るときがあります。 毎回では無いのですが、出るときがあります。 1度しゃっくりがでると、そのタバコを吸ってる間(煙を吸う)は、ずっと出ます。タバコを吸い終わると止まります。 これって、変な病気ですかねぇ>< 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど防衛反応ですか・・・僕の友達や近所の小父さんは少しの煙では咳が出ないみたいなのですが,耐性とかなのでしょうか?