- ベストアンサー
京都の湯豆腐屋さんでの作法
京都の湯豆腐屋さんでの作法 近々、京都の湯豆腐屋さんに行こうと考えています。行きたいなぁと思うお店いくつかあるんですが、どれも庭園をながめながらの席だったり、なんだかとても敷居が高そうな印象を持ちました。 私は20代なのですが、外食といったらカフェとか居酒屋さんとかばかりで、そういったお店に行ったことがなく、作法などがあるのであれば是非教えていただきたいのです。 裸足はダメとか、こんなことしたらダメとかありましたら教えてください! いい大人なのにスイマセン(>_<;) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#3です 場所的には嵐山か清水寺周辺 南禅寺界隈ですか?
補足
ありがとうございます。 清水寺か南禅寺界隈でお願いします。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 普通のお座敷ですよ 靴下は履いた方がいいと思いますね 他の方に足の裏見せるわけですし あまり見たくもないですしね あと他の懐石と違うのは でてきたものをゆっくり食べるなんて悠長なことをしていると どんどん湯豆腐のおいしいタイミングを逃します 鍋が出てきたらもう鍋に注目 こんぶと豆腐が入った鍋ですが お豆腐が踊り始めたらもうすぐ食べてください このタイミングで食べないと、何のために高いお金を出して湯豆腐を食べているのか わからなくなります 京都の湯豆腐はこんなもの。と言うレッテルを貼られてしまいます 最後に出てきた小鉢をつっつくぐらいでもいいんですよ ところで京都はとても暑いですが この時期に湯豆腐ですか?
補足
回答ありがとうございます。 やはり靴下は必要なのですね。持っていきます。 京都名物=湯豆腐 というイメージが強くて、湯豆腐が最有力候補なのです。 湯豆腐以外でおススメありますか?? もしあればぜひお聞かせください。 お昼ごはんで、3000円ぐらいの予算です。 よろしくお願いします。
- k_05213015
- ベストアンサー率45% (292/642)
フレンチや料亭に比べれば、ぜんぜん敷居は低いですよ。 お寿司屋さんに行く程度に考えればよろしいかと思います。 逆に、ツアーのクーポン券対象のようなお店には行かないように。 回転ずし並の騒々しさで、300円の豆腐を買って自宅で食べた方が落ち着きます(笑) 嵯峨野 http://rakuten-bank-support.okwave.jp/qa5963096.html 清水 http://webkyoto.com/okutan/koto.html
お礼
回答ありがとうございます。 あぁしかもお店のURLまで…感謝です!! 奥丹さんも候補に入っているのですが、なかなか行く店が絞れず…。 いっぱいあるだけに迷いますね。 参考にします、ありがとうございました。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
湯豆腐屋さんでしたら常識の範疇のマナーがあれば大丈夫ですよ。 とくに決まりやしきたりはありません。 京都の寺院などを観光する際は靴を脱いでまわる事も多いので、確かに裸足はあまり感じよくないかも知れませんね。 お店に入る際には靴下をはくと心遣いのある方だと思われることでしょう。 はかないからと言って何か言われるような事もありません。 気楽に楽しんでください。
お礼
回答ありがとうございます。 聞いてよかったです。もし本当に行くことになったら靴下持っていきます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 半兵麩さんに行きたくなりました!!