- ベストアンサー
身内の結婚式と運動会の当日の問題について
- 今年の秋、妹の結婚式と子供の運動会が同日であることが判明し、出席に悩んでいます。
- 私は姉として結婚式に出席すべきだと考えていますが、妹は運動会を優先するようです。
- どちらが正解かは意見が割れると思いますが、家族の優先順位や個々の気持ちを考慮して判断したいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1年半前に結婚しました。子供はいませんが、仕事で幼稚園に出入りしています。(保育士ではありません) 質問者さんは結婚式に出席すること決定で、お子様とご主人がどうするかということですよね? 妹さんのおっしゃることはすごくわかります。 私もドライな家族・親族関係ですが、やはり結婚式にはすごく来てほしかったです。 確かにその年齢での運動会は1度しかありませんが、結婚式は(多分)本当に一生に一度。 そしてご両家のご家族・ご親族の皆様が会するというのも、多分一生に一度です。 もしかしたらフラワーガールやリングガール、子供花束など検討してるかもしれないですし。休んで当然と思うお気持ちわかります。 私は例え幼稚園児でも子供扱いせず、お子様にまずは聞いてみるのが一番だと思います。 例え当日欠席でも、練習などは一緒に参加させてくれると思いますし、その点は心配いらないですよね? もちろん子供なので「やっぱりこうしたかった」と後から言うと思いますが、それでも子供とよーく話すのが一番はじめにしなくてはいけないことだと思います。 そしてどうしても運動会に出たい!と言えば妹さんに諦めてもらうしかないですし、どっちでもいい・運動会に出なくてもいいというのであれば結婚式を選びましょう。 子供って本番と練習がごちゃごちゃになっていることもありますし…。本番に出なくても、練習で頑張れば成長につながると思いますよ。 話をきちんとする・でも子供だから100%理解していないだろうという、尊重しつつも子供という点を利用している様ですが…。 私なら「結婚式に出る」という意思を子供から誘導するようにすると思います。綺麗なドレス着れるよ♪とか。 運動会は年中さん(今年少と勝手に想像しています)になったら出ようね。でも練習は頑張ろうね。と伝え、幼稚園の先生にも練習は本格的に頑張らせて下さいと伝えれば、納得すると思いますよ。
その他の回答 (5)
この際、思い切って長女を自立させてみるか! 長女が運動会の方を選んだら、ひとりで運動会に参加させる。もちろん、ひそかにバックアップを誰かにお願いしておいて。 これを長女が納得したら、収穫は大きいよ。
お礼
思い切ったご回答ありがとうございます。 ただ6月に転勤で引っ越してきたところで、まだ近所にそれほど親しい友達もおらず、園のお友達のママさんともそこまで仲良くなれてないので、バックアップが不十分なので…夫の両親も、頼めばなんとか動こうとしてくれますが、割と忙しいので難しいかな。 でもそういう選択肢もしかしたらありですよね。 バックアップ体制も含めて、機会があればそういう対応もいつかしてみたいと思います。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1175/7082)
既婚子持ちです。 うちの子の運動会も「身内の結婚式で欠席」という子は普通にいます。 Aちゃんはフラワーガールをやるんだと嬉しそうに「運動会は出ません宣言」していました。 B君はパパの妹さんの結婚式で、ママの祖父母と運動会参加していましたし。 お子さんは「結婚式、運動会」どちらに参加したいと言っていますか? 運動会を欠席させる親は決まって「運動会は来年もあるし、ここで行かないと結婚式後に何を言われるか、、、」と結婚式を選んでいます。 上記の男の子B君は6年生で最後の運動会!というのが強かったようで「結婚式なんか行きたくない」と運動会を取ったようです。 どちらにしても「後から文句をネチネチ言われない選択」をして欲しいと思います。
お礼
既に現時点で、家族で出席してもしなくても妹からはネチネチ言われ続けそうな感じはします(笑) 子供には、多分聞いたら運動会をとるだろうと思ってまだ聞いてないのです。 今、結婚式に行くと言ってくれてても練習が始まったら運動会モードになってしまうと思うし…頑固だから聞き分けてくれるかどうか。 二手に分かれて両方参加する方向で、娘とも話してみようと思います。 ありがとうございました。
- may-mayu
- ベストアンサー率48% (225/463)
子供がいない主婦ですが… 私でも運動会を優先させてあげたいですね。 子供の気持ちとしても、面白くもない結婚式より頑張って練習している運動会に出たいと思います。 子供を無視して連れてったとしても更に子供は面白くないでしょうし、式中泣かれる可能性もあります。 妹さんには「子供に話したら泣きやまない。式中にずっと泣かれると困るのは貴方。」 というような事を話してみたらどうでしょうか? ドライな関係なのに家族全員の参列を求めるということは、 相手方への立場があるのかな?とも思いましたので。 子供を参列させなくても相手方と話した時に、嫌な言い方をすれば株を上げるというか 「妹が子供の気持ちを考えてくれまして…」と言えば問題はないでしょう。 もちろん他の方が言うように、お母様に相談された上で。 ちなみに私の時は、私の家族が破たんしていた為、 母は欠席(父と離婚していた為、親族なしの友人向け披露宴のみ母方祖母と参加)、 兄は親族と折り合いが悪い為、別日に主人と3人でお祝い。 でしたが、私の気持ち的には何の問題もありませんでしたし、下手に気を使うより良かったです。 あと気になったのは最後の夫がにやにや笑うばかりで…です。 本当は旦那さんからガツンと「妻にとっては結婚式のほうが大事だが、子供には運動会のほうが大事」 と言ってもらえれば楽なんですけどね~
お礼
ご回答ありがとうございます。 夫も娘にベタベタなので、気持ちは運動会大優先だけど、常識としては参列すべきと思っているようで…でも最終的には私に任せると言った立場のようです。 私も、今娘が運動会欠席を納得してくれても、練習が始まれば本番が楽しみになるだろうし、当日無理矢理参列させてふてくされられてもかえって相手方に失礼かなと思うし…そこを「自分で納得したでしょ!」と押し切るべきか…。そんな状態の娘を連れていきたくないし(>_<) ちなみに妹の相手は近所の同級生なので、子供の頃に絡んだことはなかったけど、今は地域のあれこれでうちの実家とも色々交流があるようです。 実家に帰って顔を合わせれば遊び相手をしてくれていたので申し訳ないですが、二手に分かれようかな…でもきちんと娘に相談してみます。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
子供のいない人には運動会の重要性が理解できないようです。 実際、私も子供を持つまでは「なんでそんなに重要なことなの?」と思ってました。 妹さんにすれば1年も前から決まっていた事なのに運動会ごときで、と思ってしまうのでしょう。 私もno.1の方の意見と同じです。 結婚式、運動会、どっちも譲れないのですから、二手に分かれるしかないでしょう。 運動会が終わったあとに駆けつけることができればそれで良いと思います。 ご新郎やその親族への挨拶だけでも家族そろってできれば。 運動会は毎年あるじゃないか、というのはやはり子供のいない人の意見。 どちらも一生に一度の大切なイベントです。
お礼
心強くなるご回答ありがとうございます。 私自身、自分の結婚式をしたときに、「挙式はしなくてもいいけど、一応形だけ」と、親族のみで簡単に行ったくらいの意識だったので、妹の挙式をちょっと軽く考えていたところもあり、反省もしてます。 娘とも話し合ったうえで、二手に分かれる方向を考えてみます。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
あなたにお母様はおられないのでしょうか? お母様に話をその聞いてもらって意見を求めて見るのも 一つの方法だと思いますよ 妹は運動会を欠席するのが当然という反応でした。>> 「当然」という考えはおかしいですよ いくら姉妹といっても その家・その人の都合が合って当たり前 相手のことを考えれば「来てくれて当たり前」なんていう考えは傲慢だと思います もう少し思いやりを持っていただけないのかな・・と思いますね 運動会の有る園から式の会場は遠いのでしょうか? 私なら 自分は妹の結婚式へ 旦那と子供は運動会へ 運動会終了したらすぐに旦那に会場へ来て貰います 式には間に合わなくても 子供さんに妹さんに向かって「おめでとう」の一言を言わせます それで「運動会があったので家族全員で出席できなかったこと」が帳消しになると思います 仲の良い姉妹ならそれで通用しませんか? 挙式は子供の出席を嫌がる人も居ますので 何が何でも「家族全員で出てもらわないと困る」という妹さんの考えには ちょっと疑問をもちます 式も1度しかないことでしょうけど その子にとってもその年齢での運動会はたった1度のことなのですから 私は子供さんは運動会へ・・で良いと思いますよ
お礼
式場は、県をまたぐので、運動会のあと会場入りするとしたら、着替えとか含めて移動は早くて2時間半くらいはかかるかな…夫がまたのんびりした人なので(^_^;) 式が午前中で、昼食を一緒にとる感じなので、運動会の終了時刻次第では、駆けつけた頃にはお開きの可能性もありますが、運動会の時間も確認して、駆けつけることも検討してみたいと思います。 ちなみに母親は…まだ聞いてないけど、「分かれて両方行けばいいんじゃない?」と軽く言いそうな…くらいドライな感じなんです。家族みんなが(笑)だから余計に妹の反応が意外で。。。日頃から仲睦まじければそうじゃないんでしょうけど。 二手に分かれ、娘の欠席分何かフォローを考えてみようかと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 妹は以前保育園の保育士として働いていたので、多分「運動会は毎年あるただの行事」的な感覚もあるのかなと思います。保育園なら数年間通う子も多いだろうし。 私自信、現在5か月の妊婦なので、次女と二人で出席する方が気が楽な面もあるというか(笑) 幼稚園に行き始めて、自信にあふれた表情やなんかを見る機会も増え、ついそちらを優先させたい気もしたんですよね。 私の中では二手に分かれる方向で気持ちが固まりつつありますが、娘とじっくり話してみて最終決定してみようと思います。 確かにこちらの誘導次第で答えを導けるとは思いますが(笑)