- ベストアンサー
クラミジアの感染経路と検査方法についての疑問
- 性交渉経験がないにもかかわらず、クラミジアの診断を受けた経験があります。抗体検査の結果はマイナスでしたが、抗体の値は経過時間とともに低下する可能性があるため、2年で消えてしまうことはあるのか疑問です。
- また、温泉で感染する可能性があるのかも気になります。一部の医師は温泉による感染を認めている一方で、その場で判定できる検査方法が存在するのかも確認したいです。
- 医療関係者の方の見解をお聞きしたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不思議な状況ですね。 結論はわからないですが、わからないなりに考えましたので参考になればうれしいです。 (1)抗体について ↓こちらにはどちらも数年で消失するとあります。 http://www.crc-group.co.jp/crc/q_and_a/77.html 2年だと消失するのが早いような気はしますね。 でも、それぐらいの誤差はありえなくはないかな~と思います。 (2)温泉で感染した例について 温泉で感染した「だろう」なんていわれている方はいるでしょう。 ですが、特別な実験でもしてない限り、本当に温泉で感染したかはわかりませんよね。 実際には、クラミジアは非常に弱く、温泉などでは絶対感染しないといわれています。 既婚者であれば、クラミジアになれば浮気したと疑われてしまうので、そんな嘘をつき、それが噂になっている部分もあるかもしれません。 また、そんな方が何人も病院で「温泉で感染したとしか考えられません」などと嘘をつけば、医師だって温泉での感染も考えるようになるのも頷けます。 可能性はゼロではないですが、私はないと思います。 じゃあどこで感染したのかってことになりますが、 感染は精液・腟分泌物・血液・唾液などの体液交換でなければおきない様です。 キスでも感染する場合がある様なので、その可能性はないでしょうか。 あとは輸血だとか、なんらかの悪質ないたずらで感染させられた、などでしょうか。 いづれにせよ可能性は低そうですよね。 そう考えると、何らかのミスで検査結果が間違っていた可能性も捨てきれないですね。 抗体検査のこともありますので。 (3)検査方法について ↓15分でラインが出て判定できるものがありましたよ。 http://www.info.pmda.go.jp/tgo/pack/20300AMY00286000_A_01_01/ でもこの検査の場合、陽性が陰性になる可能性があっても、陰性が陽性に判定されることはなさそうな気がします。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 その後色々調べてみたのですが、私が受けた検査は抗原検査でしたが、3分と待たずに検査 結果が言い渡されました。(短すぎませんかね?) 「ラインが出た」と見せられましたが、ご紹介いただいたキットのようにコントロール窓とテスト窓に ラインが出るのであれば素人にはその区別がつきません。 言われたままを信じるほかありませんでした。 輸血など、書いていただいたようなことも全くないのです。 「クラミジアは一般細菌と異なり、無細胞培地では増殖することができず、宿主細胞内のみで増殖可能な偏性細胞寄生性小球菌である。」と知りました。 またIgGマイナスは変化するものなのでしょうか?マイナスということは感染したことがないという 証拠になりませんでしょうか? 引き続き、文献やお医者様などから知識を得て、どうしてこんな結果がでたのか調べてみたいと思います。