• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産育児一時金の直接支払い制度の事でお聞きします。)

出産育児一時金の直接支払い制度とは?

このQ&Aのポイント
  • 出産育児一時金の直接支払い制度を利用する場合、分娩費用の差額13万円のみを支払えば良い。
  • 直接支払い制度を利用するには産院に提出する契約書が必要で、いつ頃提出すれば良いか悩んでいる。
  • 被扶養者の方は健康保険組合の名前を記入して産院に戻す必要があるが、健康保険組合は自動的に進めてくれる場合がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210211
noname#210211
回答No.2

>直接支払い制度を利用する場合この差額13万のみを会計で支払えばいいという事ですよね? 医療機関によって異なります。 直接支払制度を利用すると文書を交わしても先にお金を取るところもあるようですから確認は忘れずに。 普通だったら55万円-42万円(場合によっては39万円)で済むはずです。 >、この書類はいつ頃(入院時、もしくはもっと前に?)提出しましたか? 病院によって異なると思います。 最終的に退院までに契約を交わせばよいことになっています。 この契約とは出産育児一時金請求権を医療機関に代理でしてもらう契約です。 合意文書は医療機関で用意するものです。 あなたは2通作成された合意文書を医療機関からもらうことになります。 出産者健康保険証などで、どこの健康保険で出産育児一時金を受給することができるのかを証明するものがあれば基本的には十分です。 >会社の健康保険組合は私どもから何の連絡もしなくても産院が記入してある組合を確認して勝手に進めてくれるのでしょうか? 基本的に何もしなくても大丈夫です。 合意文章を交わす段階でどの健康保険に請求すればいいのか確認しますし、合意文書にその事実を記入します。 但し、法定給付額より少ない額で分娩費用が収まった場合や組合管掌の健康保険で独自で給付する付加金が出る場合は別段請求する必要があります。 健康保険によっては医療機関からの請求で付加金を同時に支給することとしている場合もあるでしょうから確認なさってください。 もしお時間があるならば厚生労働省の特設ページをご覧ください。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken09/07-1.html

ko8ku3ko
質問者

お礼

ぜひ貰えるものは貰おうと思い、健康保険組合のHPで付加金について確認したところ2万円ですが請求すればいただけるようです。ただでさえ痛い出費なので旦那に請求の手続きをしてもらおうと思います。 大変詳しくてわかりやすいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

直接払いは病院と保険組合でやりとりしてくれるので、その他にやることは基本ないですよ。 差額を支払いすればいいですが13万でおさまるかはわかりませんから20万ぐらいは用意したほうがいいです。 分娩が時間外や土日なら高くなるし、入院が一日延びるとそれだけ高くなるし。多めに用意をオススメします!

ko8ku3ko
質問者

お礼

直接やりとりをしてくれるなら面倒な事はないし安心ですね。 たしかに55万からと言われたのでもう少し多めに用意していたほうがいいですね。 ありがとうございました。

  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.1

こんばんは。 手付金というか、前払い金制度のない産院でしょうか? 私の場合は30週に予約金として20万円支払いました。 実際の分娩費用は54万、退院時の清算では、 54-43=11万、20-11=9万。9万戻ってきました。 書類については、会社からの書類に、産院のサインをしてもらい、提出しました。 一方、産院にも直接支払い制度を利用するという同意書を提出しました。 会社はきちんと手続きをしてくれるかな?と不安でしたが、産院が健康保険組合に支払い請求をするので、会社は忘れることはありませんよ。 健康保険組合から支払われるまで1カ月から2カ月かかるそうです。その間、産院はお金が入ってきませんから経営が苦しくなったという産院もあるようです。もとは分娩費を踏み倒す人が多いのでその対策とも聞きましたが。

ko8ku3ko
質問者

お礼

手付け金は今のところ言われた事はないのでない産院かと思います。 全く別件ですが、以前、会社の方に健康保険の事で訂正して欲しい所がありお願いして了承していただいたのに忘れられていたという事があり少し不信感がありまして・・・。 産院が健康保険に請求してくれるなら安心です。 ありがとうございました。