※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動時にマイドキュメントが開くので下記の方法を試みたところログインがで)
マイドキュメントが勝手に開く問題について
このQ&Aのポイント
起動時にマイドキュメントが開く問題について、ログインができなくなる事象が発生しました。
問題の解決方法として、レジストリエディタを使用し、ユーザイニットの値を修正する必要があります。
NECバリュースターの古い機種でも同様の問題が発生する可能性があります。
起動時にマイドキュメントが開くので下記の方法を試みたところログインがで
起動時にマイドキュメントが開くので下記の方法を試みたところログインができなくなってしまいました。
レジストリエディタが開くので左のペインからフォルダの階層を以下のように辿って表示します。
HKEY_ LOCAL_ MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Win¡dows NT\CurrentVersion\Winlogon
3. そうすると右側のペイン(Winlogon)の中に【Userinit】が見つかります。そのデータが「C:\WINDOWS\system32\userinit.e¡xe,」となっていれば良いのですが、余計なものがついていた場合、それを修正する必要があります。
4. 【Userinit】を開いて 「値のデータ」を「C:\WINDOWS\system32\userinit.e¡xe,」に修正しOK をクリックします。
5. コンピュータを再起動して、マイドキュメントが勝手に開かなければ成功です。
ログイン画面は出ますがログインしても終了してしまいます。
SAFEモードもおなじです。
どうにかログインする方法はあるでしょうか?
ちなみに機種はNECバリュースターの6年ぐらい前のものです。
お礼
どうもありがとうございましたm(__)m 大変助かりました。 でも結局セットアップすることになってしまいましたけど・・・ 早急な答えでありがとうございました