• 締切済み

平成11年のプレオに乗っています。 以前と比べて、アクセルをふかしても

平成11年のプレオに乗っています。 以前と比べて、アクセルをふかしても馬力が全然でなくなりました。特にスタートの時はふかしてやっと進む、という感じです。 なにが悪いのか、ま

みんなの回答

  • TNK7800
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.3

それだけでは何ともいえません エンジン側の不具合、ブレーキの不具合(引きずり) 、ミッションの不具合(1速発進になっていないなど) などがあります いずれにしても ここのやり取りでは解決しないので 修理工場へgo!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

スパークプラグ交換してみる

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cafe-0922
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.1

基本的な水や油と言った部分の定期的な交換(半年や一年など)で交換されていらっしゃいますか? また、エアクリーナーなどの、空気を取り込む部分のフィルターが汚れでびっしり・・・だと 綺麗な空気を車が取り込めずに、アクセルに対してのエンジンの動きも悪くなるかと思います。 後は・・・既に体が慣れきってしまい、本当はプレオ自体は新車時から言うほどの 悪い?状態にはなってないのにそう思うようになってきた・・・とか?(^^; 一度、オイル類(エンジンオイルなど)を交換何時されたか?また 基本的な点検などをされているか?ディーラー等で見てもらえるとまた良いかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A