※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先日バッファローの「IFC-USB2P4」という、USB2.0インター)
バッファローのUSB2.0インターフェースボードの不具合について
このQ&Aのポイント
バッファローの「IFC-USB2P4」というUSB2.0インターフェースボードを購入したが、1つのUSB端子が半分しか入らず、パソコンもUSBを認識しない。
製品の不具合により、バッファローの「IFC-USB2P4」の取り付けに大変な苦労をしており、このようなずさんな製品に失望している。
バッファローの対応にも不満であり、マニュアルどおりの回答や返品・交換をするだけでは満足できない。丁重な対応を求めている。
先日バッファローの「IFC-USB2P4」という、USB2.0インター
先日バッファローの「IFC-USB2P4」という、USB2.0インターフェースボードを購入しました。
取り付けて気がついたのですが、3つのうちの1つにUSB端子が半分しか入りません。
そしてパソコンもUSBを認識しません。
まさかUSB端子が入らないなんて、CDプレイヤーを買って、CDが入らないと同じです。
こんなずさんな製品を売る会社だとは思いませんでした。
こんなのUSBを挿してみれば防げたミスです!
こんな初歩的なずさんなミスなのに、返答にもすごく時間がかかり、回答がマニュアルどうりのコピー&ペーストで
「じゃあ交換します」とは、あまりにも誠意がないと思いました。
マニュアルを印刷して、パソコンを開けて、製品を取り付けて、私はパソコンに詳しくないので、2時間かけてやっと取り付けたんです。
また開けて、製品を取り出して、また時間かかります。
配送するのだって時間がかかるんですよ。
それで商品が来て、またパソコンを開けて、製品を取り付けて、また時間がかります。
働いているのと変わらないですよ!
これでまたUSBが認識しないとかになったら、もうウンザリです!
こんなずさんな製品のために、何でこんなに苦労しなくてはいけないのでしょうか。
私は全く納得していません。
こちらが「今回の事はしょうがない」と許せるような、丁重な対応をしてもらうにはどうしたら良いでしょうか?
泣き寝入りしている人もたくさんいると思います。
どうか知恵を貸して下さい。
よろしくお願いします。
これは私ではありませんが、こんな対応です↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1441365774
お礼
回答ありがとうございます。 この中では大人の回答をいただいたような気がします。 購入店に出向いて相談してきます。 ありがとうございました。