• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペットのことで教えて頂きたく、書き込みしました。)

イヌワシを飼う際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 友人の紹介でイヌワシ(雌)を譲ってもらうことになりましたが、飼う際の注意点や疑問点を教えてください。
  • 爪の形を整えることや手袋を使わずにイヌワシを肩や腕に乗せることは可能なのでしょうか?また、糞尿を飛ばすことはあるのでしょうか?
  • 鳥類の飼育経験がないため、小型の鳥との違いや鳥類の特徴についても教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 狩猟には使わないので、爪の形を整えることは可能なのでしょうか?(爪のカット等) ・爪のカットは可能です。 > 爪を整えることで、手袋を使わないで、腕や肩に鎮座するような事は可能なのでしょうか? ・ヤツらは、力の加減を知らないから、それは、無理。 夏服だと、腕や肩が傷だらけになります。 また、爪には細菌が沢山いるので、傷が化膿しやすく治るのに時間が掛かります。 > 何気に不安なのが、肩に鎮座してる時に、糞尿を飛ばしたりしないのでしょうか・・・・ ・中型以上の鳥類は、ビチャビチャの排泄物は、朝の一発目とか、朝夕2回とか、だいたい一日の生活の中で発射時間が決まっています。 それ以外の、日常、発射する排泄物は、思うほどビチャビチャでは無く、鳥の行動範囲に雑巾、ティッシュ、キッチンペーパーなどを常備しておけば対応できます。 > 何分本屋にも詳しい解説書がありません・・・ ・同じ猛禽類である、フクロウやミミズクはペットとして多く飼育されています。 食性や飼育方法は、フクロウやミミズクに似ているのでフクロウやミミズクでネット検索すれば、多数の情報が得られると思います。 餌やアクセサリー類を、専門店の通販で購入すれば、飼育相談にも応じて貰えます。 例・猛禽倶楽部 http://www.moukinclub.com/index.html

nikomuku
質問者

お礼

詳しいご教授、ありがとうございます。 今週末にでも、ふくろうやミミズクの本を探してみようと思います。 ネットでも少ないみたいですが、扱っている店舗さんはあるんですね。 細菌が怖いので、皮手袋でセオリー通りにしようと思います。 鷲は糞を落下でなくて後方に噴出させる。と聞いていたので、ちょっと怖かったのですが 排泄時間を有る程度コントロールできるんですね^^; ご回答、ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.2

猛禽を飼ったことはありませんが 「爪カット」素人にはかなりの難事業である事が予想されます。 猛禽類は頭に何か被せてしまえば落ち着きはするのですが、 下手して指や手を掴まれると爪がさっくっと貫通してしまうくらい握力強いです。 とりあえず猛禽飼いのHPなどを渡り歩いて情報を仕入れたほうがいいです。 肩のせ、見たことがないです。 飼育歴の長い人でも皮手袋で手に乗てますね たぶん、鳥の急なアクションに備える為には(飛び立つなど) 腕に乗せて体の前におくのが一番でしょう。 また、猛禽とくに鷲とか鷹は人間に慣れても懐きはしません。 飼い方どうこうではなくそういう生き物だそうです

nikomuku
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 外国では今だに狐などを狩る時にも使われるようですね・・・・ 頭を押さえ込む みたいなので、おっしゃるとおり、かなりの握力なのかもしれません。 セオリー通りの飼い方がやはり一番のようですね。 お返事ありがとうございました!