- ベストアンサー
哺乳瓶の使用と消毒するのは何歳まで?
今、ちょうど1歳1ヶ月の息子がいます。 ジュースなどはマグマグのストローで飲みますが、ミルクは哺乳瓶を使っています。 前にマグマグでミルクをあげた時、しっくりこなかったのか飲みませんでした。 ちなみにフォローアップミルクはまだあげていません。 それでなんですが、哺乳瓶はいつまで使わせればいいのでしょうか? 最近、離乳食を食べている事もありますがミルクも1日3回くらいは飲みます。 朝起きるのが遅いので食事は1日2回(昼・夜)です。 なので、フォローアップよりは栄養分の高い物…と思い今までのミルク(粉ミルク)をあげている状況です。 フォローアップに変えるとマグマグでもOKかもしれませんが、皆さんはどうされましたか? また哺乳瓶、マグマグ、食器など物によって薬液、煮沸をしているのですが何歳頃までやればいいのでしょう? なんとなく哺乳瓶は消毒しないと心配なのですが食器は洗っただけではダメかな~?と思っちゃいます。 あまり過敏もどうかな?とも思いますし、ご存知の方、教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず哺乳瓶の消毒ですが、「毎回、神経質に消毒する」のは、実は生後1ヶ月までとか3ヶ月までとか、そんな感じなんですよ。 要するに、外界の雑菌に慣れてきたら、哺乳瓶ばかり消毒しても、あまり意味はないらしいのです。 ただ、たとえば「まないた」など、時々でも消毒する物ってありますよね。 哺乳瓶も食器ですし、栄養満点なミルクを入れるわけですから、使っている限り「たまに」消毒するのは、やった方がいいようです。 私の子どもの時も、5月生まれだった=生まれてすぐ、梅雨や真夏を過ごしたので、涼しくなる生後5ヶ月くらいまでは消毒したけど、その後は哺乳瓶を卒業するまで「たまに」消毒してました。 生まれてすぐから飲めるミルクは「母乳のかわりの物」、フォローアップミルクは「牛乳のかわりも物」だそうです。 フォローアップミルクは、飲料とか補食として飲ませるのは良いのですが、栄養分が高いという意味では、生後すぐから飲めるのより若干おとるらしいです。 フォローアップミルクに必ず切り替えないと駄目ってことはないのですが、経済的な面で切り替える人は多いようです(笑) で、フォローアップミルクに切り替えれば、哺乳瓶ではなくマグマグでもOKとは限らないです。 とにかく白い液体は哺乳瓶で飲む物!と思い込んでいる子って多いからです。 哺乳瓶はいずれ卒業するものなので、使わなくなる時期が早ければ早いほどいいですよ。 無理にやめて、情緒不安定になるのもかわいそうですが。 ミルクそのものも、必ず液体を飲ませ続けなければいけない物じゃないので、哺乳瓶を卒業するために、液体のミルクを飲むこと自体をお休みする方法もあります。(うちの子が、そのパターンでした) ホワイトソースや牛乳ゼリーなど、固形物で牛乳やミルクをお腹に入れる方法はありますから♪
その他の回答 (5)
- kojimama
- ベストアンサー率11% (8/70)
哺乳瓶の消毒ですが3ヶ月,梅雨時期とかでも6ヶ月くらいまでで 十分です。 長男のときはなんとなく心配で1歳まで哺乳瓶の消毒してましたが 次男のときは食器の消毒なんてしたコトないです^^; (母乳だったので哺乳瓶はなしです) 消毒よりも調乳済み(飲みかけ)をどうするか,とか, しっかり洗ってしっかりすすぐというほうに 気をつけたほうがいいと思います。 それから,朝は起こしましょう。朝起こさないと夜寝ません。 ママも眠いけど,後々のことを考えると早起きさせたほうが断然楽です! 成長ホルモン(10時以降に分泌。寝てないと分泌低下)のことも ありますし,朝ちょっと眠いのを我慢して起こして 夜早く寝かせてゆっくり自分の時間を持ちましょうよ。 フォローアップミルクについては絶対必要なものではありません。 牛乳よりは鉄分が強化されていますが。 フォローアップミルクに頼るよりも食事を3回にして 鉄分が取れる食事にしたほーがいいとおもいます。 あ,哺乳瓶は早めにやめたほうがいいかもです。 歯並び(うけぐち)&虫歯が心配ですよね。 幼稚園まで(!)哺乳瓶を使っていたウチの主人, イーッとしても上の歯と下の歯の間に隙間あり。 うどん噛み切れません・・・。
お礼
そうですね。 夜寝ないのは旦那の影響も多少あり(苦笑)なんだと思います。 最近、おかあさんといっしょが大好きなので、朝早起きさせてみせるのも1つの方法かな?と思います。 哺乳瓶はやはりのちのちの影響は大!ですね。 私も結構、大きくなるまで使っていたら歯並び悪くなりました(苦笑) でも息子は今、ストロー飲みは上手なのでミルクを切り替えればすんなりやめてくれると思います(…多分) どっちにしても早々に対処したいと思います。 ありがとうございました。
- q-_-p
- ベストアンサー率19% (82/422)
ほ乳瓶の消毒、私は3ヶ月までしかやりませんでしたよ。 大ざっぱ過ぎるかもしれませんが、普通の食器洗い用洗剤で洗うだけでも、お腹を壊したりはしませんでした。 そのころから湯冷ましも浄水器を通した水を使って、今思うとかなり手抜きをしてたかも… マグマグは7~8ヶ月の頃挑戦しましたが、全然使えなかったので、ミルクはほ乳瓶と割り切って、あとは食事の時にコップでお茶を飲む練習をしました。 1歳頃にはミルクより食事がメインになっていたので、コップで牛乳をあげることにして、ミルク(フォローアップ)は卒業しました。 2人目は母乳だったんですが、1歳頃に自然と離れていったので、コップで牛乳をあげました。 ストローは練習しなかったせいか、つい最近(1歳10ヶ月)やっと使えるようになったばかりです。 コップで上手に飲めればストローが使えなくて困ることはほとんどないので、お子さんが1歳1ヶ月なら、いきなりコップに牛乳(最初は温めて)に変えてもいいと思いますよ。 ちなみに、私の住んでるところでは、1歳半健診でほ乳瓶の使用状況を聞かれ、使用をやめるように言われます。
お礼
そうですね。 まずコップ練習を早速はじめたいと思います。 哺乳瓶はいい加減、今月中には卒業させるように頑張ります。 あまり哺乳瓶に依存はしていないようなのですんなりいってくれそうな気はしますが・・・ ありがとうございました。
哺乳瓶は、3ヶ月までの消毒です。(毎日するのは) その後は、1ヶ月に一回とか、していました。 食器は、離乳食開始のころは、毎回消毒、とか言われましたが、そんなんしていません^_^; 洗うだけ。でも、赤ちゃん専用の洗剤で洗いました。 なにより、朝遅いからと、食事が2回はいけないと思います。 やはり、今から早寝早起きのリズムをつける。 そうして、三回食にし、あいだにおやつ(おにぎりなど、食事の栄養を補うもの)を与える。 そうすると、もうミルクの必要はなくなります。 今、なんとかきっちりしたリズムを付けておかないと、後で大変なことになると思いますが・・・。
お礼
おやつも食事も食べるのは大好きなので、実際は栄養は足りているのかもしれません。 体重も普通ですし・・・ なので普通の粉ミルクは必要ないのかもしれませんが、なんとなく心配であげちゃってます。 でも、皆さんのお話を聞いているともう牛乳やフォローアップでも大丈夫なようですね。 早速、切り替え準備に入ろうと思います。 ありがとうございました。
- michi-neko
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんにちは。 哺乳瓶の件ですが、うちの子はまだ11ヶ月なので いつまで…ということはわかりません。 すみません。 でも、消毒の件ですが、うちは6ヵ月になるかならないか ぐらいのときには、もうやめてました。 離乳食に使う食器は普通に洗ってるだけだったし、 食器が消毒なしなら、哺乳瓶だって同じじゃないの~? と思って、やめました。特にどうってことありませんでした。 あと、余談になってしまうかもしれませんが、 フォローアップミルクは必ずしも必要品ではないそうです。 「フォローアップミルク誕生の背景は、出生数が減少に転じ、 母乳推進運動が活発化し、牛乳の早期飲用が問題化した時代に、 育粉需要の減少を少しでも食い止める必要もあって商品化され…」 たものなのだそうです。 ですから、今後も無理にフォローアップミルクに替える 必要はないと思います。 コップやストローなど、他のものにも自然に慣れてくれる 時期がいつかはやってくると私は思っています。 話がそれたかな…?ごめんなさい。
お礼
そうですか~ 結構、早い時期に消毒やめちゃってるんですね。 とにかく今は何でも舐めちゃっているし、でもお腹は壊してないないようで(苦笑) それならいっそ消毒ナシでもいいかな?と思ったもので… 薬液も煮沸も結構、手間で「あれ?やったのいつだったっけ?」な~んて思うのも卒中で(苦笑) それだけでも時間が取られて頭がパニくりまくりだったので、何となく安心しました。 周りでフォローアップもあげなかった友達もいて「どうしよう?」と思ってます。 とりあえずまとめて買ってあるミルクもあるのでそれを飲ませ、牛乳も飲ませてみようと思います。 今まで過保護すぎたかも。。。 ミルクからフォローアップに替えるだけでも金額面でも助かりますしね…^^; いろいろ試してみます。ありがとうございました。
- pon-poko-pon
- ベストアンサー率25% (106/410)
うちにも1歳1ヶ月の娘がいます。 ただいま哺乳瓶卒業に向けて頑張っております。 もう1歳過ぎたんだからさすがに哺乳瓶は・・・と思ってやってます。 9ヶ月からフォローアップですがコップでも結構飲めるまでになりました。しかし哺乳瓶は・・・(x_x) ミルクもあまり遅くまで上げていると、油味覚(脂っこいものを好む)になることや普通の牛乳が飲めなくなるなるなどの回答を他の質問でみかけたので、やめることにしました(確かにミルクってすごく甘いし)。あと、栄養的にも食べ物からの栄養で大丈夫と思えるので、必要ないかなと思いました。 で今日、スーパーで売っているストローで飲む幼児優良牛乳を買って来て飲ませたところミルクは飲まずに済みました!昼は駄目だったけど(^^; ちなみに、マグマグはうちも駄目でした。折角買ったのに結局全然使えなかったです。マグマグを使うより最初から普通のコップの方が上手に飲めました。 あと、紙パックのストローは簡単ですよ。ストローをくわえさせちょっと押して「ここから飲み物が出てくるよ」って事を教えます。そのうち吸えば飲めるってことがわかってきます。 あと、ミルクは哺乳瓶でって思ってるのもあるかもしれません。コップに切り替えたらミルクを飲まなくなってそのまま卒業っていう話も聞きます。 哺乳瓶の消毒についてですが、3ヶ月ぐらいまでで大丈夫と聞きました。本当に最初の方だけ気を付ければいいみたいですよ。 うちは5ヶ月ぐらいまで哺乳瓶の消毒をしていました。って言ってもうちの場合はベビー用の洗剤で洗った後に熱湯をかけるだけ~なのですが(^^; ベビー用の洗剤がなくなったので、そのままチャーミーフレッシュのような普通の洗剤で洗うだけです。 どんなに煮沸消毒しようが気を付けていようが、何でも口に入れる時期の赤ちゃんにとってはあまり意味がないような気がします(^^; もう、フツーに洗うだけで良いと思います。 まとまりのない文章でゴメンナサイ。 お互い頑張りましょう(^^)
お礼
そうなんですよね~ もうこの歳(というのか?(笑))になると何でも口に入れたがり、おもちゃなんかももう拭くことすら諦めている私です。 はじめはやたら神経質だったのですが、どんどん大雑把になってしまいました。 それに最近はミルクも大して飲まないので消毒も作るのも…なんか報われないなぁ~という心境になってきてご質問させていただきました。 ストロー飲みは大丈夫なのでいい加減コップ飲みもそろそろ…と思っているところです。 私もストローで飲む幼児優良牛乳やってみようかな? 今ある消毒液がなくなったら洗うだけにしようかなぁ~楽だし(苦笑) とても参考になりました。 子育て頑張ります(^^ゞ
お礼
ミルクをやめさせる方法は活用できそうですね。 もともと食欲は旺盛な方なので、ミルクを飲まないと寝れないとかそうゆうタイプではないようです^^; なので、食事で対応すれば確かに哺乳瓶はすぐやめれるような気はします。 参考になりました。