- 締切済み
私が高校生の時の部活の友人と食事会とボーリングをしたことについての話で
私が高校生の時の部活の友人と食事会とボーリングをしたことについての話です。私は大学の部活があったために食事会の時間までに行くことができず、そしてその時の食事会とボーリングの幹事Aの人格を敬うことができなかったということもあり、私の正当でない真面目さのために連絡をすることができませんでした。そして幹事Aから連絡が届いて、平常心でいられなくなってしまったため、今大学にいるから遅れていきます、と幹事Aに中傷的な答えをしてしまいました。そして食事会に向かったのですが、場所が分からなくなりたどり着くことができず、友人Bと連絡をとったのですがたどり着くことができませんでした。そしてまた連絡をして次にボーリングをするということをきいて、ボーリング会場に向かいました。そこで幹事Aをひどく傷つけてしまったことに気づきました。そして私も平常心ではいられなくなってしまいました。そしてその精神状態のままボーリングをして、座り、隣に座っていた友人Cを私が平常心でいられなかったため傷つけてしまいました。そしてそのまま終わりました。その時友人Cは高校の部活の友人の雰囲気が悪いと理解してくれていました。そして数日経ち飲み会をする話がありました。その時、しっかりと連絡をして、顔を合わせたい、自分を救ってもらいたい、人を救いたい、やり直したいと思い私は友人Cとの約束を破ってしまい参加してしまいました。そしてそこに友人Cは来ませんでした。居酒屋の出入り口のところで友人Dが肩を私に何度もぶつけて、お前のせいで友人Cが来れなくなったんだよ、と伝えれました。しかし私の中にまだ正当でない真面目さが残っていたため、私は店内に入ってしまいました。そして数日後、私の正当でない真面目さをなくすことができ始めた時、私は故意に友人Cを傷つけてしまったことに気づきました。私は高校の友人皆、友人Cと会うことができなくなってしまいました。また地元で出かける時にも友人たちを意識するようになってしまいました。私は友人皆、特に友人Cとの関係を解決する糸口を探していて解決したいと思っています。相談をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問文に度々出てくる「正当でない真面目さ」とは何なのでしょうか? また、食事&ボーリングの後の居酒屋での飲み会に参加することが、 なぜ友人Cを裏切ることになるのか、そこの関連がこの文章からでは理解できません。 (推測ですが、友人Cも高校の部活の友人たちとはあまり仲良くないのでしょうか?) あなたの言う、「正当でない真面目さ」と「平常心でいられなかった」ということが、 すべての友人を傷つけているように思います。 後になって相手を傷つけたと気付くことができるようなら、 「今ここでこういう発言をすれば、相手はどう感じるだろう?」 という予測だって出来るはずです。 すべての感情をその場その場で相手にぶつけていては、人間関係なんて簡単に 壊れてしましますからね。 すべての感情を抑え込む必要ありませんが、もう少し我慢を覚えることも 必要ではないでしょうか? 自分が悪いと思っているなら、まずは謝って相手の反応をうかがってみては? あなたは相手と直接対峙すると、その言動が裏目に出ているように思います。 なのでメールとか、あえて手紙を出すとか。 文章を書いてる時間は、自分の気持ちをゆっくり冷静に見つめなおす、 いい機会になるはずです。
- osiete_01
- ベストアンサー率18% (35/190)
わかりやすい日本語で表現した方が 回答が来ると思います。 あとちゃんと改行した方がいい。