- ベストアンサー
テナーサックスについて
- テナーサックスについての要約文1
- テナーサックスについての要約文2
- テナーサックスについての要約文3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
YTS62のどこに不満があるのでしょうか。 すばらしい楽器ですよ。 高いお金を出してセルマーを買ったところで YTS62と大差は無いと思いますよ。 それよりもまずマウスピースを変えてみたらどうですか。 劇的に音が変わります。なるべく大きな楽器屋さんに行って いま自分が使っているのと同じくらいの開きのマウスピースを 全部出してもらって一本づつ吹き比べてみてください。 リードも音色に大きく影響します。 マウスピースとリードとサックス本体の3者の相性が大事です。 演奏の表現力についてはたくさんの音楽を聴くしかありません。 ただボケッーと聞くのではなく「聴く」のです。 コブシをうまくまわしたければ都はるみや石川さゆりを聴いて そっくりまねができるようにコピーしなさい。 うまくなりたければ「1に聴いて、2に聴いて、3に聴いて、4の5のいわずに聴きまくれ」 というしかないです。 登下校の時間、トイレの中、寝る前の布団の中のスキマ時間を活用して 一日24時間、365日を音楽漬けにする生活を1年間だけでも試しにやって御覧なさい。 格段に上達しますよ。 あなたはまだ高校生。若いのだから時間はたっぷりあります。 楽器やテクニックも大事ですがそれよりも今は自分自身を「音楽をする人」に作り上げることです。
その他の回答 (1)
- A88No8
- ベストアンサー率52% (836/1606)
こんにちは >新しくテナーサックスが欲しいと考えていて、どうせ買うならセルマーを、と思っています。 YAMAHA YTS-62 なら普通不足はないと思いますけど、なんで新しく買いたいのかな? σ(^_^;の場合、借りていた楽器があまりに調整不足で吹きにくくリペアに出すと7万円ぐらいかかるといわれたのでマイ楽器を買おう!と思ったのですが.. >そこで、セルマーと一口に言ってもいろんな種類があると思います。 全部を知っているわけではありませんがセルマーのテスターをやっていた先生にお願いしてSERIE III を選定してもらって買うときにリファレンスのデモ器が入っていて先生から「リファレンスは(SERIE IIIより)いいよぉ~」っていわれたことがあります。どういいのかわかんないんですけどデモ器を吹いてみた結果がよくて初めて入荷するロットを試奏するのが楽しみだとおっしゃってましたね。 調整不足の楽器はフラセルMARK VII で音がとてもよい楽器でしたが左手小指で操作するテーブルが大きくて重くて辛かったです。 SERIE III 比べてみると音が軽くなったのと左手小指のテーブルが小さくて操作しやすくなったという一長一短の感じがしました。ああ、そうそうリファレンスはMARK VIIに似てるとか言われたような気がします(^^; 楽器にはもちろんセルマーのマウスピースやリガチャーが付いてきますが試奏して確認するまでは使い物になる保証はありません。楽器を買うときに付属になるマウスピースやリガチャーも先生に選定してもらいました。 >また、今度の演奏会で津軽海峡冬景色を吹きます。 σ(^_^;も最近吹きました。 残念ながらクラリネット・パートでですが(笑) それでオリジナル石川さゆりさんの歌唱(じゃなくて特に伴奏を)を何度も聴きました。 雰囲気をつかむにはやはり聴くべきだと思います。 そちらの先生のイメージは○○だそうですがσ(^_^;違った感じを受けました。 やっぱり人によって感じるところは違うと思います。まず自分自身がどう演奏するのかオリジナルを何度も聴きましょうよ。 例えば、私のイメージはイントロは荒々しい津軽海峡の荒波を表してから寂しげな街の風景がふっと浮かぶような情景で終わり歌に入る.. うちらのところでは3連符の歌をマーチのようにマルカートで吹いて台無しを注意されてましたね。 やっぱり日本人ならテヌート気味にねちっこく吹かないと(笑) コブシはね。あんまりね。無理やり演歌演歌しない方がいいと思います。演歌の専門家じゃないので節度もって質問者さんのイメージで歌えばよいのでは(^^;? 物まねじゃないし、マウスピースやリードからセッティングから違います。 そうそう、演歌だったらキラキラ系のセルマーより太くて暗めのヤマハの方が雰囲気が合っているかも。