ベストアンサー 歯の奥の方が疼く 2010/06/26 20:35 歯の奥の方が疼く 痛みなどはないですが よく歯の奥の方が疼いて、歯をくいしばったり、何かに噛み付いたりしたくなります。 この疼きはなんなんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#134423 2010/06/28 00:00 回答No.1 症状からすると、その部分に歯石がたまっている可能性があります。 超音波でないと取れないので、歯医者さんで取ってもらってみてください。 それでも治らない場合は、疲れやストレスからくる物かもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我デンタルケア 関連するQ&A 最近奥の方の上の歯が少しぐらぐらしているなぁと思って 最近奥の方の上の歯が少しぐらぐらしているなぁと思って 鏡で見てみると、歯が割れていました! 割れて二つに分かれた歯はまだ歯茎にくっついています! たぶん新しい歯が生えてくるんだと思うんですけど... その割れた隙間に虫歯ができたりするんじゃないか...?って思って心配です。 あと奥の上の歯なので鏡を二つ使わなきゃ見えなくて、あんまりよく見えませんっ;; すぐ歯科に行って検査してもらった方がいいでしょうか? それとももうちょっとぐらぐらしてから抜きに行った方がいいでしょうか? 一番奥の歯は生え変わりますか? 乳歯から永久歯に生え変わりますが、一番奥の歯は生え変わらないと聞きましたが、本当ですか?ぜひ、教えてください 歯の奥の痛み 甘いものを食べたとき歯の奥の方が痛むことってありますよね。 虫歯の痛みではなくあごのつけ根辺りです。 私の場合、甘いものを食べたときだけではなく 甘いもの以外を食べるとき、毎食のように痛みます。 親知らずが原因なのかとも思ったのですが、 親知らずを抜いて半年たった今でも痛いです。 歯医者の先生に聞いても、歯が原因ではないようです。 この痛み、いったい何なのでしょう? 治す方法ありますか?教えてください。 詳しく説明したサイトでもOKです。 よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 一番奥の歯について 一番奥の歯が虫歯になってしまいました。 とてもひどい虫歯だったので神経も抜いてしまって、歯の長さも歯茎から2ミリ程度しか残っていません。2ミリといっても真ん中がえぐれている状態で、例えるならローマ字の「U」のような感じです。 虫歯の治療は終了したのですが歯の根っこが弱くなっていて指し歯にすることもできないのでお医者さんには抜くことを進められましたが、後悔するのもなんだと思いそのままの形で残してもらうことにしました。ちなみに親知らずが生える様子も全くないそうです。 それでその歯を舌で触ってしまったり、物が挟まってしまったり、口臭が気になってしまったりとなかなか困っています。やはり抜いてしまったほうが良いのでしょうか?それともなにか方法があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。 歯の奥に何かが詰まっている感覚があります 歯の奥を歯ブラシや糸ようじでやっても取 歯の奥を歯ブラシや糸ようじでやっても取 れなく、手を入れても取れないです れなく、手を入れても取れないです どうしたら、取れますかね? どこに、質問していいのか分からないからここに質問します 一番奥の歯をぬきました。歯をいれなくてはいけませんか?それともこのまま歯をいれなくても大丈夫ですか 去年夏に上の一番奥の歯を抜きました。その時の歯医者から「上に噛み合う歯が無いと下の歯の歯並びが悪くなるからブリッジで歯をいれます」と言われ歯を入れたのですが、どうもその入れた歯が合わなく2度歯茎に炎症を起こしています。今回別の歯医者(引越しした為)に行きブリッジを切断して痛んだ所を診てもらったら「入れた歯の下は穴があいている」と言われその部分も見せてもらいました。「ブリッジで入れた歯が浮いた状態で噛む度に歯茎に突き刺さっていたようだ」と言われました。結局今ブリッジを切断して炎症の起こしていた部分の歯は取り除いた状態です。今回診てもらった先生は「このままでもいいですよ。どうしても一番奥の歯も使って噛みたいというのなら入れますけど」と言われました。抜いた歯医者ではかみ合う歯がないといけないと言われ今回診てもらった歯医者からはこのままでもいいと言われどうしたらいいのか分かりません。教えてください。 歯がうずく ストレスでも起るのでしょうか? 1週間前から、歯がうずいています。 元々、歯軋りの為、歯科医でマウスピースをもらっています。 歯のうずきが治らず、ちょうど、歯科医に行く予定が有ったので診てもらったのですが、 「歯茎も綺麗。歯も綺麗。大丈夫ですよ。あまり神経質にならないように」と言われました。 しかし、相変わらず歯はうずいているので、次の日、別の歯科医に行ったら 「大丈夫ですよ。お仕事お忙しいのですか?あまり歯のことばかり考えないように」と言われました。 3日後、1回目に行った歯科医でマウスピースを貰うのですが、その時、また言おうか迷ってます。 ※友人曰く、「そうやって歯のことばかり考えていること自体が“ストレス”だよ」と言われました。 ストレスでも、歯のうずきは起こるのでしょうか? 奥から二番目の歯 がぐらぐらしています。 ちょっと心配で、インターネットで調べてみたんですが・・・・ 詳しくわかりませんでした。 ちなみに私は11歳です。 奥から二番目の歯って1回抜けるんですか? 一番奥の歯が抜けた場合は、入れ歯しかないの? 成人の歯の一番奥と、奥から2番目を並んで抜歯した場合、入れ歯しか方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。 奥から2番目の歯の銀歯が取れてしまいました! 奥から2番目の歯の銀歯が取れてしまいました! 虫歯が大きいので、抜いてしまいたい~!!っていう感情にさいなまれました。 抜いたらダメなんでしょうか?身体のバランス的に健康的に、ないとダメなんでしょうか? もちろん即日歯医者に行きますが、気になったのでどなからご存知の方いたらお願いします。 奥の銀歯を部分的に白い歯にすることは可能ですか? 3ヶ月前くらいに、左の上の奥から3番目の歯を治療し ぴかぴかの銀歯がはいりました。 白い歯にするには費用がかかるとのことでしたので 保険内で銀歯にしましたが、笑うととても目立ちます。 大部前に治療した歯で、やはり左の上の奥から3番目は 見える部分は白く、そうでない部分は銀歯です。 この場合の治療費はどれくらいでしょうか? 歯の奥に膿がたまって痛みがひきません。 現在虫歯を治療中ですが急に別の歯が痛み出し、かかりつけの医院が休みだった為他の医院で診察をうけました。 結果、「歯の奥に膿がたまっているので化膿止めと痛み止めを飲んで症状が治まってから治療をしましょう、翌日はまだ痛みは続くが二日後には治まります」と言われました。 現在三日目に入りましたが、歯の痛みは治まりましたが代わりに歯茎が腫れて痛み止めは飲まなくても我慢が出来るけど、痛みはズキズキつづいています。 いつまで痛みが続くのか、心配です。ちなみに頬が少し腫れています。放っておいて良くなるものでしょうか。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 8歳の子供の永久歯が奥に生えてきています。 8歳の子供の永久歯が奥に生えてきています。 今日たまたま虫歯の治療で初めて行った歯科で、 「前歯2本(上)のとなりの永久歯が、少し奥から生えてきています。 そのためその横のセンターの前歯もサイドに余裕があるせいで若干離れてきています。 もう手遅れかもしれないけど、ブロックのようなものをその部分にはめて 後ろにはえてしまった歯を前に戻す矯正をしたほうがいい。そうするとセンターの隙間も治る。 完全に生えてくる前に来てくれたら2,3ヶ月もブロックをはめていれば 治ったが、少し遅いからもう少し年数がかかるかもしれない。 最悪もう動かないかもしれないけど、試しにやってみないか??」 といわれました。 費用は5万円だそうです。 動かなかった場合は費用はいらないと言われました。 急だったのでショックと驚きで、「お願いします」と答えて型を取って帰ってきましたが、 そこはホームページや看板に「矯正」とは一言も書いてない歯医者さんだったので、 たまたま訪れたこの歯科で矯正までしていいのか??と少し不安です。 今のところ前歯の上下4本づつが永久歯にはえかわりました。 下はすごく綺麗にならんでいます。 上の前歯の隙間と、その横の歯が3ミリほど後ろから生えてきて、ほぼ全部出てきました。 生えてきたときにまだ乳歯が残っていたので、それが邪魔をして後ろから生えてきてしまったようです。 その歯(前センター2本のとなりの歯)にブロックをはめて治したほうがいいですか?? それとも違う歯医者さんでもう一度見てもらったほうがいいものですか?? よろしくお願いします。 奥から2番目の歯が抜けました。治療法は?? 奥から2番目の下の歯が抜けました。 虫歯がかなり進行していたようで、抜けた歯はドーナツのように周りだけが残っている状態でした。 たぶん昔にこの歯は神経を抜いたと思います。 この場合の治療法はどうなるのでしょうか? 差し歯は可能ですか? ブリッジですか? ブリッジだと両隣の歯の神経は抜きますか? ちなみに、抜けた歯は歯医者に持っていったほうがいいでしょうか? 一番奥の歯は親知らずですが、全部で12本で噛み合っているんですがこの場合どうすればいいのでしょう?? 下の歯の奥の歯が親知らずですが、下の歯は親知らずあわせて12本で、上の歯も12本なのです。ちょうど噛み合っていて、下の親知らずを抜くと、今ちょうどその親知らずと噛み合っている、上の歯が噛み合う歯がなくなってしまうのですが、この場合どうすれば良いのでしょう?? 一番奥の歯がひびがいってるかもしれないそうです。 一番奥の歯がひびがいってるかもしれないそうです。 一番奥なのでブリッジもできませんヽ(゜Д゜;)ノ 20代で抜歯とか最悪です。 インプラントにしようかと思ってます。 その場合、教えてくださいY(>ω<、)Y (1)歯周病になりやすくなるのは本当か? (2)菌が容易に顎の骨まで到達できて、顎をとかしていくのは本当か? (3)あんなネジみたいになってるのに、歯茎との間とか歯ブラシで磨けるのか? 以上です。 お願いします(;ωノ|柱|。。。 歯の左上7番(奥から一つ手前の歯)の歯を以前抜いています。それで6番と 歯の左上7番(奥から一つ手前の歯)の歯を以前抜いています。それで6番と8番でブリッジをして使ってきましたが、一番奥の8番の歯茎が痛いのと、額関節付近まで痛みがひどくあります。 今日、歯医者さんで6番・7番・8番の被せてある金属を取り1週間様子を見ることになっています。 この金属の被せ物を取ってから歯茎と額関節の痛みが目に見えて取れてきました。長年の苦しみから開放された気持ちです。 そこで質問なのですが、この先また金属を被せたら痛みがまた出てくることを心配しています。 (1)金属を入れないとこの先歯がガタガタになってくるとの話でしたが、自分としてはこのままでもいいように思うのてすが、問題があるでしょうか? (2)金属を被せる場合、ブリッジしか無いのでしょうか?今までの状態は、一番奥の8番の歯にかなりの負担がかかっていたように思います。 自分には、金属が合っていないというか、金属を被せない自然な状態でいけないものでしょうか。 奥の歯がぽろぽろ欠けて歯がなくなりました 左上の奥歯(第一大臼歯?)には詰め物をして差し歯(銀歯)になっていたんですが、ある日、銀歯がとれ、詰め物も取れてしまいました。 それで放っておいてしまっていたら、その歯がぽろぽろかけてほとんど歯がない状態になってしまいました。 この場合、どういう治療を受ければいいんでしょうか? インプラント?か入れ歯ってことになりますか? その場合どれくらいの費用がかかりますか? 詳しい方お願いします。 一番奥の歯を一本抜いた場合、一番いい方法は? 一年前、一番奥の歯(下)を抜歯し、バネ式の入れ歯を作りました。何度か調整してやっと痛くないものができたのですが、違和感と気持ち悪さ、そして食べ物がたくさん付いてしまう厄介さから、外したままにしてほぼ半年近く経ちます。 聞いたところ、放置は様々な意味でよくないようなので、何か他の方法でいいものはないかという質問です。(大体の費用も教えていただけるとありがたいです) 一番奥で見えないので、見た目にはそうこだわらないのですが、 何と言っても快適に使えるのが一番です。 ブリッジは悪くない歯を削らなければならないようなので避けたいと思います。 そろそろ還暦世代なので、インプラントには恐怖感があります。(選択肢の一つではありますが) どうかよろしくお願いいたします。 、 治療中の歯が疼いて頬が腫れました 二週間前に数年前に治療した歯が疼いきだして、一週間前に食事中痛みが出始めたので、治療に行きました。 数年前、その歯を治療した際に神経を取りカンを被せる治療をしていました。 現在通っている歯科医院の先生の話によると、レントゲンの結果、以前治療した際に神経を抜いたところの奥まで薬が入っておらず、そこが炎症を起こして膿が溜まっている状態なので、カンを外して薬を飲んで化膿と痛みを取ってから治療をするとのことでした。 昨日、治療に行き中の土台を外し、ネジのようなものでグリグリ(かなり痛かったです)されて詰め物をしました。思ったより膿が出たので再度薬を飲んでまた一週間後に治療を始めましょうと言われました。 ところが、治療後しばらくしてから疼き始め一向におさまりません。 今朝、起きてみると頬が熱を持って腫れています。 見た目にもすぐわかるほどで、ずっと冷えピタを張っています。 疼きも我慢できないほどではないし、先生にも連絡が取れない状態なので明日まで待つつもりでいます。 なぜこんなことになったのでしょうか? 疼きや腫れの原因は何なのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など