• ベストアンサー

ヤマハ、と言えば?

ヤマハ、と言えば?  何を真っ先に思い浮かべますか? ・モーターボート(レジャーボート) ・オートバイ ・電動アシスト付自転車 ・楽器 ・その他(何でも、どうぞ!)    よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.13

 ハイファイオーディーオ機器  スピーカーの「NS-1000M」は、ロングセラーとなりました。  1台で約12万円、ステレオだと24万円という価格は、さすがにおいそれとは手が出せません。  1973年頃発売されたアンプ「CA-1000」も、A級動作、B級動作の切換可能な、名機です。  その73年頃勃発した、オイルショックにより、ソニー、テクニクス(当時の松下電器、現在のパナソニック)などのオーディオ機器が軒並み値上げされたのに対し、ヤマハ製品のみが、価格を据え置かれたことで、このときの値上げが、便乗値上げだった。すなわち、電気機器メーカーでの便乗だったとされたのに対し、ヤマハは楽器メーカーだったため、この便乗に加担しなかったためとされています。

参考URL:
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-1000m.html
nicckname
質問者

お礼

ハイファイオーディーオ機器、ですか・・。  やっぱり、ヤマハは“楽器メーカー”です! ありがとうございました!

その他の回答 (19)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.9

木製プロペラ。オルガンのヤマハが発動機を手がけるようになったルーツ。

nicckname
質問者

お礼

も、木製プロペラ・・(汗)  これですね!↓ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/0aac9f86d92b8518a759fa7b2935aecc.jpg http://www.yamaha-living.co.jp/showroom/kashiwa/kawara/img/k_12_j.jpg  発動機を手がけるようになったルーツですか!(はぁ、凄い・・・ ありがとうございました!

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.8

 初めて買ったコンピュータが、ヤマハのYIS-503(MSX)でした。

nicckname
質問者

お礼

え!? コンピュータも造っていたのですか・・・。(意外です!)  ありがとうございました!

nicckname
質問者

補足

  • gookinger
  • ベストアンサー率23% (33/140)
回答No.7

No.6です。 すみません、見落としがありました。 貼り付け画像の音叉マークが黒なので、 ゴルフクラブ、 です。 参考までに、 紺音叉マークなら、楽器、ルータ 赤音叉マークなら、モーターサイクル

nicckname
質問者

お礼

あっ。私と同じ感覚の持ち主と見る。<(_ _)>  ありがとうございました!

  • gookinger
  • ベストアンサー率23% (33/140)
回答No.6

ヤマハなので 当然、音楽、楽器ですよ。 因みにモーターサイクル関係は、 ヤマハ発動機と、別会社ですので ご参考までに。

nicckname
質問者

お礼

やっぱり、楽器。(でも、スポーツ用品なんかも・・・・?)  別会社とはいえ、マークがほとんど同じ。(私は、知りませんでした・・。兄弟会社?) ありがとうございました!

  • TNK787
  • ベストアンサー率17% (25/141)
回答No.5

テニスラケットとToyota2000GTのシリンダーヘッドか・・

nicckname
質問者

お礼

テニスラケット!  これ、意外なようで、実は、私も覚えがあるような気がします・・。(ヨネックスではなく)  あと、ゴルフ?なんかにも、あったような・・?(上流階級のスポーツ? 古いか・・(汗)  え!? Toyota2000GTにも、ヤマハ製?(これは、意外。知りませんでした・・) ありがとうございました!

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.4

 ヤマハヤマハの音楽教室~♪ 45年くらい昔のCMソングです。 私達が「ヤマハ」という名前に一番最初に触れるのは、やはり幼稚園時代くらいの音楽教室ではないでしょうか。  「ドレミファソラファミドレ~ソファミドファミレ~♪」なんてCMも近年ありましたね。

nicckname
質問者

お礼

音楽教室、ですか!  今でも、健在ですね! ありがとうございました!

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.3

エレクトーンですね~ 昔はビクターのビクトロン、松下のテクニトーン カワイの電子オルガン、カシオのカシオトーン 等様々なメーカーから良く似た電子オルガン系の 楽器が出ていました。 ヤマハのエレクトーンはなぜか他のメーカーの 総称として言われる事が多かったですね。 それだけ普及していたということでしょうか。

nicckname
質問者

お礼

エレクトーン、ですか!(電子オルガン!)    ヤマハって感じがします・・・。(なぜか・・?) ありがとうございました!

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

TE71(前期)のエンジン2T-Gのヘッドにあったロゴ。 YAMAHAのMの字が、楽器と発動機で異なるはず。

nicckname
質問者

お礼

えーと、2T-G、というと『かつてのトヨタの高級エンジン!』  クラウン、マークIIシリーズに搭載された高性能エンジン(ツインカムと命名・・) さらに、セリカシリーズに搭載された名機3S-G、カローラ系に搭載された4A-G。(この、Gが付いていると、ヤマハ製。当時の日産のターボ攻勢に対抗。ほとんど、反則技・・・) >YAMAHAのMの字が、楽器と発動機で異なるはず。  本当ですね!(Mの真中が・・・。あと、マークも少々・・・)↓ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/056a5f0653ddf1dd5c4d5d416134cdb6.jpg     ありがとうございました!

noname#120325
noname#120325
回答No.1

ピアノですねー。といってもうちはヤマハじゃありませんがー。いろいろやってるけど、やっぱり「本業はピアノ」とゆー感じがしますねー。

nicckname
質問者

お礼

ピアノ、ですか!  確かに。ライバルは、河合楽器!  ありがとうございました!

関連するQ&A