※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作しない)
Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作せず
このQ&Aのポイント
Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作しない
会社員の私は会計ソフトを必要としないが、母親がアパート経営で申告を行っている
アパート経営を引き継ぎたいが、忙しいため時間が取れず、会計ソフト導入を考えたがトラブルが発生
Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作しない
Windows7対応をうたった弥生会計10が、最新版でも正常動作しない
私自身は会社に勤務するサラリーマンなので、現在のところ会計ソフトを必要とする状況ではありません。ただし、私の母親が小さいながらもアパート経営をしており、申告も行っています。母親はPCが使えないため、現状では手計算で行っています。
母親が高齢になってきたので、自分がアパート経営を引き継がなければならないことも視野に入れざるを得ません。しかし、24時間の拘束勤務をしているため時間がとれず、この勤務状態のまま引き継いだ場合、とても伝票を起こして手計算で、と言う時間はとれません。
といって会計事務所を使うほどの収益もなく、よく青色申告回に会費を払ってまでやるなと感じています。そこで考えたのが、会計ソフトの導入による計算時間の短縮でした。
従来から自分の給与管理を家計簿ソフトを使用しているので、練習として会計ソフトを併用し、引き継ぐまでになれておき、経営を引き継いだらアパートの終始申告分を含めて会計ソフトに一本化しようかと(現状は併用です)考えて、3月に「弥生会計10 スタンダード」を導入しました。
私自身は既にPC使用歴が25年あるので、正常動作さえすれば、使う上で困ることはありません。
私はXpで操作するディスクトップを予備機に、VISTAで動くノートをメイン機種にしてました。そのため、ソフトはノートにインストールし、正常に使用してきました。
4月下旬にXpで動いていたディスクトップが故障し昇天、代わりのディスクトップを購入しました。これが現在の機種で、メインの使用機種を順次この本体に移行させています。理由は起動、動作がVISTAよりも7の方が早いからです。
ところが、弥生会計を移行させて躓きました。ディスクトップにインストールし、ノート側から認証を解除、ディスクトップで認証を受けました。その後3日ほど問題がなかったのですが、今日になったら、起動するものの、入力途中にフリーズしました。しかもシステム全体をフリーズさせてしまうため、強制的に電源を切る以外に動作させようがない状態でした。しかも3回続きました(入力したデータは問題なく保存されていた)。
やむなくバックアップ機能でデータをバックアップして認証を解除、ノート側で再度認証を取って復元したところ、ノートでは問題なく動作します。
ディスクトップに移行させようとした理由は、ディスクトップが1280×1024で表示させて居るのに対し、ノートは1280×800と横長で縦が短いため、金銭の流れをつかむには縦が狭いと言うことがありました。
ソフト自体はアップデートしてあり、最新の10.2.1を使用しています。
ディスクトップ機は、コアi3-560を使っており、メモリーは4GB搭載、光学ドライブはブルーレイ。HDDは500GB内蔵で、このHDD全体でパーテッションです。外付けのHDDはUSB2.0接続で、合計で2TBあります。
そこで質問なのですが、弥生会計10をWindows7で使用し、トラブルに合った方で、こんな解決方法があるという情報をお持ちの方が居たら、お教えいただけないか、と思い、ここに質問させていただきました。
保守契約があるのだから、メーカーに聞いたらと思われるかもしれませんが、個人利用でかつ練習用、私自身が過去に患った病気の治療で既に資金が枯渇状態のため、年間26000円と言う保守契約はあまりに負担が大きく、再三契約をと言われましたが私は契約をしていません。そのため、6月1日から保守契約がない、質問ができない立場になっています。
ご面倒とは思いますが、なにかヒントをいただければと思います。相性問題でしかないと言うことでしたら、それはそれでかまいません。このままノートで使用している覚悟はできていますので。
お礼
回答をいただき、ありがとうございます。 本体自体は今年4月の購入、メモリーも4GB搭載しています。 購入直後でありますが、かなり癖がルよい印象は元々ある本体です。まあ、市販品を店で売っているNECとかといった大型メーカーではなく、と言ってお店独自のショップメイドや自作でもない、なのに大手ソフトメーカーからは自作扱いされるDOS/V認可のないBTOメーカーのマウスコンピューター製で、しかもHPで見ることができない、点灯販売モデル(型番で検索しても出てこない、同じ外観の製品もない。そのくせ筐体にはきちんとマウスコンピューターと刻印されています)です。 他にも、7対応と書かれていながら動作しないゲームソフト、入れただけでは動作せず、メーカーに聞きながらいじってやっと動くようになったものなど、かなり手間がかかる本体ではあります。 HDDについては起動時に自己診断機能表示があり、正常を示していますので、一応は大丈夫と思われます。メモリー自体は信用するしかないですが。 とりあえず回答いただきました内容を参考にし、今後他のソフトの動作も検討しながら考えます。ただ、最初から入れたのに動作しない、入れただけで動作しないがどう差し出せば問題がないというソフトはありますが、弥生会計10以外はフリーズしませんので、当然システム全体までフリーズさせるソフトも弥生会計10のみです。 様子を見ながら、弥生会計はノートで使用してゆくことにします。 ありがとうございました。