- ベストアンサー
ネットで出会った彼の信用度についてのアドバイスをお願いします
- ネットゲームで出会った男性と付き合っている女性が、自己申告の信用度について悩んでいます。お互いの身元が自己申告であり、公的な身分証明書で確認する方法はないため、彼女は不安を感じています。アドバイスを求めています。
- 彼女と彼はゲーム内で知り合い、親しくなってから実際にデートをするようになりました。彼には好意を持っていたため、付き合うことになりましたが、まだネット上の関係が不安要素となっています。
- 彼女と彼はお互いに本名、年齢、職業、およその住所、連絡先などを明かしていますが、公的な身分証明書などは見ていないため、信用度が高いとは言えません。彼女は現実の裏付けが少ない関係に不安を感じています。似たような経験のある方からのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、ネトゲがきっかけで知り合い、結婚したものです。(男です) 知り合ってから、6年くらいで結婚に至っていますが、実際に会って交際が始まったのは結婚2年くらい前ですね。 ネトゲはほぼ毎日数時間やっていたし、やっていたネトゲがほぼチャット中心(チャット機能が良い)だったものだったので、ゲームの内容より話中心だったと思います。話す内容も、個人的な悩みからたわいのないものまで・・・。今考えると、会った事も無い人達同士でそんなことまで??と言う内容もあり、本当にお互いを分かってないと怖い話だったと思いますね^^; まあ、6年も同じゲームをやっていてほぼ毎日話していれば、そうなるのかもしれないですけどね^^ 6年もやっていると、大体の素性が分かるものだし私の場合、個人的に会うのに抵抗は感じませんでしたね。オフをやった事もあるのですが、私が参加したのも4年くらい経ってからです。 結婚を考えた交際を考えているなら、お互いの素性は当然知っておかないと問題になりますね。 真剣交際するなら、まず自分からあらいざらい知ってもらうのが良いと思います。実際私はそうしました。 趣味や家族構成、借金、会社や職種、婚歴(私はバツ1)などなど。 自分から言ってしまいそれに対して相手の反応を見れば、良く分かりますね^^
その他の回答 (4)
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんちくは。 >>・自己申告の個人情報を信用するポイントは? 無い。 ネトゲで知り合った。って所がネックなんでしょうけど、ネトゲに限らず、個人の情報の信用性なんて無いでしょう。 あくまで、「その人を信じるだけ」ですよ。 ・飲み会に誘われて意気投合してしばらくして付き合うようになった。 ・街でたまたまナンパされたのがきっかけで1月後付き合う関係になった。 ・同期で入った会社の同僚と仲良くなり社内恋愛。 どんなパターンにおいても、結局は「相手が言ったことを信じる」のが大半でしょう。 (若干の差はあるかもですが、プライベートなことは資料化されてるわけでも公開されてるわけでもないですし、自己申告を「信じる」か「信じない」かの二択でしょう。 裏づけ取りたい内容が、年齢、住み、名前ぐらいだったら、多少強引でも「免許書みたい~」な話でもすればいいかと思いますよ。 それで自分が「信じる」事ができるなら。 >>相手の素性を確認 出身地、家族構成、生い立ち。。。うんぬんかんぬん。。。 無理でしょう。 幼馴染で、家が隣同士、何をするにも、物心ついたときから一緒だった。 的な、ドラマかよ!な関係でも無い限り、出会った男女がお互いの素性を知る。。。のはお互いの言うこと信じる。のが常かと。 どうしても知りたければ。。。 役所関係の書類とか?? >>それだけに、現実の裏付けが少ない、まだネットの延長線上のような関係が少し不安なのだと思います。 自分もそうなんだろうな~って印象はうけましたけど、ナンパで知り合っても、紹介で知り合っても、ネットで知り合っても、実際よく考えてみると、そんな大差ないはずですよ。 「現実の裏づけ」がって部分に関しては。 安心する手として。。。 ・彼の友達にも紹介してもらう。 ・旅行として地元を案内してもらう。 とか。ホント、一般的な男女づきあいでやってく事やるぐらいかとは思いますがね(汗 何にしても「ちょっと不安」ってだけでしょうし、相手のこと信じつつ、よい関係になれることを祈ってます。
お礼
現実の彼との接点が本人だけ、というところが不安なんでしょうね。 同僚であるとか、友人の紹介とかであれば、少なくとも自分以外に現実に相手を知っている存在がいるわけで。 とはいえ、そういう場合でも「実は○○だった」なんてこともありますし、おっしゃるとおり結局は大差ないのかもしれません。 励ましの言葉、ありがとうございました。心強いです。 御礼が遅くなり失礼しました。お答えいただき、ありがとうございました。
- p905p905
- ベストアンサー率12% (2/16)
こんにちわ 私も彼とはネットで知り合いもうすぐ一年のお付き合いです ん~私は信用とか、そんなこと考えたことなかったな それも問題なのかな; >こんな女と付き合うなんて、なにか裏があるのでは」という私のネガティブ思考と、ネットでの出会いに対する警戒心だと思います。 これはネガティブすぎますよー(笑) ネットで出会ったからそんなに不安なのかな? 確かに警戒は必要かもしれないですが、ずっと話していると彼がどんな人かはわかるでしょ? ネットだからというよりもあなたの自信のなさからだと思います それとも彼に何かおかしいところがあるのですか? それならあなたの不安もわからなくないですが少し信用hしてあげてもいいと思いますよ^^
お礼
経験者からのお答え、ありがとうございました。おかげで少し気が楽になりました。 >ネットだからというよりもあなたの自信のなさからだと思います おそらく原因はこれでしょうね。 自分自身の価値にも、人を見る目にも、あまり自信がありません(笑) でも、必要以上にネガティブにならず、ゆっくり相手を見ていきたいと思います。 御礼が遅くなり失礼しました。お答えいただき、ありがとうございました。
- 井上 トロ(@toro_inoue)
- ベストアンサー率18% (155/818)
ネットの出会いだからと言って100怪しいとは思いません。 ですが、もしこれから誠意を持って付き合いたいと思っているのであれば、その旨を申し出て公的書類(免許や社員証)等をお互いに確認するべきでしょうね。 別にコピーまでとる必要はないですし、過去に言った事の真偽さえ分かれば良いと思います。 もしそこで逃げるようだったり言い訳がましい様なら、僕なら信用しませんね。 実際どうこうと言う問題ではないと思います。 よっぽど巧妙な人間でもない限り、常識的な範囲内の事で大抵の騙す人は回避できます。 ですが、疑うと言うよりは完全に信用するには時間をかける事が必要です。
お礼
時間をかけることが必要だということ、そのとおりだと思います。 まだ付き合い始めて日も浅いですし、ゆっくりと相手の信用度を確かめますね。 御礼が遅くなり失礼しました。お答えいただき、ありがとうございました。
- red-spinel
- ベストアンサー率23% (11/46)
信用度はないといえばないのかもしれません。 でもね私の見知る事なのですが 私も以前ネットゲームをしていてギルドの仲間と親しくなりました。 かれこれ5年以上にはなります。 何度かオフ会も開いてその仲間同士で2組が結婚したと聞きました。 私は遠方なのでオフ会には出席した事はありません。 今でもメールのやりとりなどで通じているので 現在の結婚生活などの話も共通のギルドメンバーから聞いたりしていますが リアルは幸せに結婚生活をエンジョイしているようです。 はっきりいって 私もネットゲームで知り合った人を100%信用なんてしていません。 だけどちゃんとリアルで交際に発展して結婚しちゃう人もいるんだって それも私がゲーム内で知ってる人なのでちょっとびっくりでした。 そんなことを考えると 恐れていたらせっかくの縁を逃してしまうのかもしれない。 とはいえ 絶対に信用していいという確証は現時点では誰にも分からない事でしょう。 まあ結局のところは もし交際を続けたいのであれば 自分の目で判断してどうなったとしても自己責任において続けるしかなく その人間性が信用できるかどうかの確証は自分で見つけるしかないと思います。 ネットゲームなど全くしたことが無い人だと 興信所で調べろとか止めておけと言う人がまず殆どでしょう。 いずれにしてもネットだろうが違っていようが 相手には少なからず警戒心を持って接するのは大切だと思いますし その相手が自分にとって合っているかどうかを判断するのは自分です。 目標100%でこれから少しずつ信用の%を増やしていったらいかがですか? あなたが彼に好意を持っているならこのまま別れるのは納得できないんじゃないでしょうか。 とにかく注意しつつ、少しは警戒することもお忘れなく! 参考になれば幸いです。
お礼
身近な実例を教えていただき、ありがとうございました。 おっしゃるとおり、すべては自己責任だと思いますので、慌てずに見極めていきたいと思います。 御礼が遅くなり失礼しました。お答えいただき、ありがとうございました。
お礼
経験者からのアドバイス、ありがとうございました。 yaraさまの場合は、かなり時間をかけていらっしゃいますね。私はまだ期間が短いので、それも不安材料なのだと思いました。 結婚まではまだ考えていませんが、真剣にお付き合いしたいとは思っています。 アドバイス、参考にさせていただきますね。 御礼が遅くなり失礼しました。お答えいただき、ありがとうございました。