- 締切済み
自覚症状・・
こんばんは。少し悩んでいることがあるので、聞いていただけるとうれしいです。 私は精神科等の通院歴はないのですが、以前から自分に表れる症状が、境界性人格障害にかなりあてはまることを最近知りました。 ホームページでいろいろ調べてみたのですが、うつ病のように薬を用いれば治るというものではないそうで難治性のある症状らしいのです。 ということは、カウンセリング等で様子を見ていくということなのでしょうか・・? もちろん、この症状と確定したわけではないので軽はずみな考えは控えたいのですが、心配になったので相談したしだいです。 何か情報がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
#2,3です。 境界例かどうかわからないのならばとりあえずカウンセリングを受けて、改善されないようならば病院紹介でいいかなと思ったのでまずはカウンセリングをと言っておいたのですが。いきなり病院でもいいと思います。 治療(が必要となった場合)は、論理療法だとばっかり思っていたものだからカウンセリング中心と答えてしまいましたが、実際は、認知行動療法などとカウンセリング(精神療法)を組み合わせられるようです。 カウンセリングとはいっても、精神科医などの医者が行うんですけどね。
- ybarbara
- ベストアンサー率17% (17/97)
境界性人格障害は、カウンセリングではよくなりません。 これは、カウンセリングが効かないほど悪いという意味ではなく、 カウンセリングの適用対象外であるという意味です。 頭が痛いのに胃薬を飲んでも良くなりませんよね? それと同じです。 専門家を訪ねるのなら、カウンセラーではなく医師を訪ねましょう。 境界性人格障害は「境界例」という言い方もあります。 境界例は医師でも判断が難しいそうですから、 ご自分で判断しない方がいいと思います。 特に、本など文章から得た情報のみで自己判断するのは危険です。 見ると聞くとでは大違いといいますものね。 心配なら、病院に行きましょう。
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
#2です。 ものすごく重要な事を言い忘れていました。 人格障害は専門家でも棒引きが難しいといわれています。 つまり、診断する人によっては人格障害と診断されても人によっては普通と診断されることがあるらしいので、そこら辺の事を注意してください。
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
気になられるのならば、一度、カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか? それから、どこかの病院に行くなりと聞いてみてはどうでしょう? 治療についてですが、たぶんカウンセリング中心になるのではないでしょうか?難治性といわれても治らないわけではないですのでご安心してください。
- agfa
- ベストアンサー率38% (164/424)
楽観的な意見ですが。 一つあるのが占いと同じということ。 特定の症状が提示されていると、 「ああ、これもあてはまる」 「ああ、そういえばこのあいだのあれもこの症状なのか」 「ああ、これもそうだ、やっぱり…」 …となんでも当てはめようと思えば当てはまるということです。そうして次第に自分自身の思い込みと精神的に追い詰められていくうちに、ほんとにその症状が出始めてしまうというものです。 精神系のかたで陥りやすい原因です。 そもそも「かもしれない」で悩みすぎると、実際にその症状は出てくるものです。学校に行きたくない、と思うとおなかが痛くなる、なんてのはよくある話です。 まずはそのようなHP等で見聞きしたことをさっぱり忘れてみることですが、それができればここに相談にはこないですよね(涙 どーしても気になるなら、やはり専門家に相談だけでもいってみることです。いずれにしても考えすぎはよくないです。一人で悩みこむのだけはやめてくださいね。