- 締切済み
海外でネット環境を作るには?
来月から2年ほどイタリアに留学するものです。 パソコンはほぼ初心者なので教えていただきたいのですが、 日本にいる家族や友達と日本語でメールするためにはどうしたらいいのですか? hotmailのアドを取得してるのでこれをイタリアに行ってからでも継続して使いたいと思っています。 日本から自分のノートパソコンを持っていくのですが、海外に滞在する人などはノートパソコンをもって行ってどのようにネット環境を作り出してるのでしょうか?? ネットカフェなどもあると思うけど、日本語に対応してないと思うし・・・ 皆さんの利用している方法を教えてください! 出来ればその方法の料金プランなども教えていただくとありがたいです。 安価を希望・・・(笑) お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
まずは、自分の入っているプロバイダで海外での接続を確認して下さい。 料金が高い場合は、日本で入れる海外プロバイダを検討(AT&T,AOL,earthlink)して下さい。 滞在期間が長い場合は、現地のプロバイダもいいと思います。 SO-NETもつなぎやすいらしいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=458075
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
海外でマックを買った場合 Mac OS Xなら、Apple Menu > System Preferences > International > Language を選んでボタン Edit を押して下さい。 ダイアログの 「日本語」にチェックを入れて、OKを押せば、「English」の次に「日本語」が現れるはずです。 で、「日本語」をドラッグして、「English」より上にします。 それから、一旦ログアウトして、再度ログインして下さい。 日本語が使えます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=389811
- osanem
- ベストアンサー率18% (83/438)
海外旅行レベルであれば日本国内のプロバイダで海外ローミングを申し込んで海外で使用可能なカードモデムをPCにセットアップすれば滞在先のアクセスポイントを使うことができます。その場合の通信費は最寄の国の通話料金になる為、国によって料金は異なります。他には1回のアクセスで幾らかプロバイダより請求がきます。課金方法はプロバイダによって異なるかと思います。 ちなみにカードモデムはTDKより発売されてます。他に、東芝、IBMのノートでは内臓モデムが海外でも利用可能なモデルが出ております。 しかし、obsessionさんの場合は2年間留学ですからこの手法はどうでしょう?それよりもイタリア国内のプロバイダを使う事を考えるべきではないかと思います。すみませんが海外のプロバイダについては他の回答をお待ちください。 現地で日本語環境でPCを使いたいのならやはり日本からPCを持ち込むのがベストです。
- biginer
- ベストアンサー率24% (382/1537)
一番簡単なのはマックの中古パソコンをネットのオークションで買ってそれを使う事です。 あと参考URL(での私の回答を)御覧下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=361855