- 締切済み
ママ友達ができません(涙)
今娘が年中で幼稚園に通っております。年少、年中の初めはうまくいかないのか泣きながら通っておりました。しかしいまはすっかりニコニコちゃんでいってくれるので、ホットしています。ご相談なのですが、行き帰りは歩きで登園です。マンションのママとはしゃべりますが、それぞれにお友達がいるので、あまり深入りできません。 園に行事で行ってもポツンといることが多く周りの人が、みんな仲良く見えて孤独になり落ち込みます。 自分がつまずいてしまいました、行事があるたび憂鬱です。話上手ではありません...話し方の練習でもしたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasu-mari
- ベストアンサー率35% (5/14)
私もそうでした。近所に同じ幼稚園に通っている友達もいなっかたし、クラスのお母さん達はすでに近所同士でグループになってしまっていました。 そこで、私は子供と仲良くしている子のお母さんの所にいって「○○ちゃんのお母さんですか?うちの子がなかよくしてもらって・・・」と話かけました。次に会ったときには自分から声をかけ、そのお母さんの周りに他のお母さん達がいたら「××の母です、よろしく」って、まず、誰の親なのか顔を覚えてもらうことからやってみました。 でも、私は幼稚園ママ達とは深入りはしたくなかったので 一緒に食事に行ったり、買い物にいったりはしません。 幼稚園で立ち話程度のおつきあいです。 無理にみんなと一緒にいるより、一人の方がずっと楽なこともあると思います。 一人で行事に参加するのが苦痛なら、ばあちゃんでも誘って行ってみたりはだめですか・・・ 参考までにこんなサイトもありますよ!
- m-0923
- ベストアンサー率25% (27/108)
chiimizuさん、こんにちは。文面から察するにchiimizuさんは人付き合いの好きな社交的な方なのではないですか? 私も以前、chiimizuさんと全く同じ状態で悩んでいた時期がありました。でも、去年その状況から抜け出しました。私が変われたきっかけは去年末娘が入園したのを機に役員を受けた事でした。 今年の役員はもう、決まっているでしょうから、単発でお手伝いできる行事(運動会など)があったら、自分から手を上げてみましょう。そこから世界が広がると思います。
- tanpopoclub
- ベストアンサー率36% (76/210)
私も行事があると一人でいることが多いです。 我が子を見にいっているわけですからそれでいいと思っています。 講演会など親だけの行事のときもたまたま隣に顔見知りの人が座ればお話しますが、講演会はちゃんと聞きたいので一人でいいと思っています。 孤独を感じるより、講演会中おしゃべりをやめない人たちにマナーがなってないなーと思います。 みんながみんな、この人と思うお友達がいるとは思いません。 いつか気が合いそうと思う人が現れると思います。 深入りしない程度におしゃべりできれば十分と私は思ってますがどうでしょう。
お礼
べらべらしゃべって何しにきているかわからない親はたくさんみえますね、せっかちなのであせらず自分のペースでいきたいと思います。ありがとうございます。
- yyukami
- ベストアンサー率46% (110/237)
うちの妻のパターンの中に少しは参考になりそうなのがあるのでちょっと書いてみますね。 遊び半分の習い事や地元の子育てサークルに参加する。そこに同じ幼稚園の子とかがいると自然に話す様になる。そうすると幼稚園でも話やすい・・・と。 で、あくまで主役は子供なので、お母さんがお友達できなくても子供が楽しそうであれば満足。で子供同士が仲良くなれば自然にお母さん同士も仲良くなれるのでは? どちらにせよ、あまりお母さんが思い悩んだりしないほうが良いですよ。
お礼
くよくよしないようにスマイルで行きます。ありがとうございます。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
子どものオムツは、とろうとろうと思っているうちは全然とれず、いつでもいいや、と思った途端にとれるものです。 それと同じで、幼稚園での友達なんていらないよ~ん、と思ってしまえば、自然に寄ってくるものですよ。
お礼
ついつい自分だけ一人かな~って思ってしまいます、あまり考えすぎないようにします。
お礼
役員はすでに候補の方がみえます。単発の仕事も無く期待薄ですが、あせらないで、自分のペースでいってみます、ありがとうございました。