ベストアンサー 大学生になり約二ヶ月 2010/06/14 17:29 大学生になり約二ヶ月 もうつまらない くそ やむ なんか辞めたいかも 友達少ないし周りは寮のグループとかできてるし 気まずい つまらない 寂しい みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー gameragomora ベストアンサー率20% (27/133) 2010/06/14 18:25 回答No.4 あなたは小学生ですか。 大学はほんらい働くべき大人が代わりに勉強する場所で あって、労働が基本つまらないのと同じで 大学がつまらなくても不思議はありません。 娯楽は大学の外に求めてもよい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#114732 2010/06/14 17:42 回答No.3 私も最初の方は友達少なくて、辛かったです。 私、県外から来てたし… でもサークルに入ってから、 友達も増えましたよ。 サークルなどに入ってみてはどうでしょうか? 質問者 お礼 2010/06/15 15:12 でももう二ヶ月もたってるし 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ppyama ベストアンサー率12% (48/399) 2010/06/14 17:38 回答No.2 次があるならそれもよろしいかと、 結論はでているようなので。 次も同じことになりそうな気がして なりません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 root_16 ベストアンサー率32% (674/2096) 2010/06/14 17:36 回答No.1 大学は自由時間が多いから サークルに入るとか、 バイトするとか、するといいと思うよ。 楽し過ぎて駄目になる場合もあるけど。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 大学で友達ができないのかと心配 年大学生になったものです。 友達ができなくて困ってます。学校が始まって1ヶ月がたつのですがなかなか友達ができません。 高校のときは普通に友達はいましたし寮にも友達がいます。 大学は高校みたいにクラスで集まることがあまりなくてなかなか馴染めません。 周りはもうグループで行動してますし、なかなか中に入り辛いです。 最近勇気をだしてあるグループと一緒にご飯を食べるようにしてるのですがなかなか会話に入れません。 このまま友達ができないのかと心配です。 ちなみにぼくは部活に入ってます。 あとmixiで活用できそうであればおしえてほしいです。 4月から大学生になりました 4月から大学生になりました 寮生活だかなかなか友達が多くありません しかも微妙な部活入ってるため一年がほとんどいなくつまらない 部活内の人間関係も特になく微妙な感じ 学校もだるいし つまらないし 友達少ないしねー こんなはずじゃなかったのになー やむー あーぁ もう考えてわ凹んでプラスになれません グループも出来てきたし 今から違う部活入っても気まずいし なんかお先真っ暗ー 本当馬鹿な自分 弱い自分 糞な自分 もっと楽しみたいしキラキラしたいのに いらいらしたくないのにしちゃう弱い自分にいらいら プラス思考になれないしー あー大学生活も三ヶ月になる わからない 辛い 苦しい 大学生で一年のときこんな感じだった人また、大学生でアドバイスできるかた、回答よろしくお願いいたします 大学で友達ができない 今年の5月に大学生になったものです。 大学に入学してもうじき二ヶ月になるのですが未だにこれといった友達がいません。 僕は体育会に入っているのですが普段全然暇がありません。 同じクラスに友達がほしいのですがなかなか馴染めません。 高校のときや今の寮にはふつうにいます。 周りのグループの会話に全然はいれません。 もうじき夏休みなのですがとても心配です。 他の学部でもいいので友達がほしいです。 ちなみに僕は人見知りで高校時もだんだん気づいたら友達がいる感じですぐには仲良くなるタイプではありません。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム もうすぐ付き合って8ヶ月になる男子大学生です。 もうすぐ付き合って8ヶ月になる男子大学生です。 同じ行動するグループないで自分は彼女と付き合い始めました。 毎日顔を合わせて、同じグループでの行動も一緒で、授業も結構被っています。 この頃二人で遊ぶ事や、メール、電話も少なくなってきました。 彼女が自分に飽きたと言ってきます。 彼氏じゃなく友達にしか見れなくなってきてるて言われました。 けど向こうが別れを切り出さないのはグループがギクシャクするから? 俺が言うのを待ってるから? 俺はまだ彼女の事が大好きです。 もう1回興味を持たせることはできないでしょうか?女々しい事は分かってます。 見にくくてすみません。 大学生、一ヶ月の平均支出は? 私は、現在高校三年生で、大学への進学を考えていますが、下宿・寮に入るか、家から通うか迷っています。 大学は家から通うことの出来る範囲にあるのですが、いざ通学しようとすると電車定期代は半年で10万円を超え、さらにバス定期も購入しなければならないので経済的に大きな負担になります。 そのため、定期代のかからない大学近辺または大学の寮に入ろうと考えているのですが、家か寮・下宿かかる経費が安い方にしようと思っているのですが、一ヶ月の平均支出が分からず困っています。 大学生の一ヶ月の平均支出はいくらぐらいか分かる人教えてください。 大学生活2か月が経ったものの・・・ 未開の地の私立大学(関西圏)で大学生活を始めてはや2か月が経過しました。 人数が多い私立大学なので少人数の国公立大学みたいにアットホームな大学ではなく、人間関係も最初はなかなか難しいものがありました。 2か月が経過し慣れてきた今日この頃、グループ、つるむメンバーも決まってきていますが、私はいまだに定まっていません。 つい最近まで一緒にいたメンバーはみんなサークルの友達とつるむようになり、私は毎日違う友達と一緒にいたりいなかったり・・・ とにかく友人関係が不安定です。 今いる友人は2時間かけて学校に来るような人たちで下宿生の私にとってはつるみにくい友人です。 (ちなみにこの友人たちはサークルの友人もいます) なぜなら、飯だったり、遊んだりというのがあまりないからです。 私は下宿仲間とワイワイ大学生活を送りたいんです。サークルは3回生と我ら1回生のみで2回生がいません。いまだ妙な壁があり約15人中2人しか親しくなっていません。3回生も就活でだんだんサークルに来ないようなるらしい・・・ 私の周りの友人の所属しているサークルは楽しそうです。 でも、それらのサークルには入れません。(理由は内容に興味なし) ほかのサークルももう締め切ったりしていて入れません。 今、新しいサークルを立ち上げようとしているんですが、入ってくれる子の大半が掛け持ちで 明らかに私のサークルの優先順位は低いように思われます。 今の私の楽しみは明日からのバイトと来年から始まるゼミくらいです。 何かいい案ないですかね? 変な質問で申し分けないんですが力を貸してください。 お願いします。 付き合って1ヶ月の彼女へ 19歳大学2年の男です アドバイスお願いします。 今まで付き合ったことがないわけではないのですが、大学生になって初めての彼女なのでどうしたらいいのかわからないので、アドバイスお願いします。 そろそろ付き合って1ヶ月なのですが、何かあげたりしたほうがいいのでしょうか? 高校の時は、何ヶ月記念だのなんだのなんて考えもしなかったのですが、大学生になるとそういうのって大事なのかと、周りの友達に聞くと思ってしまいます。 皆さんは付き合って1ヶ月の時に、 何かあげたり? もしくはもらったりしましたか? 色々アドバイスください。 お前は何かあげる気があるのか? といわれそうなので、先に書いておきますと、 あげる気あります。 けど、お金があんまりないんです。 稚拙な文章で申し訳ないです。 よろしくお願いします。 今大学にいても楽しくない 今理系の大学3回生ですが、最近2ヶ月間大学にいても全く楽しくないです… 友達はいますが【普段いるグループと他の友達】普段いる友達グループは自分が興味ない話ばかりしたりして苦痛な上グループに1人顔も見たくないほど嫌いな人がいます【この人はかなりの調子乗りで、カラオケも他人と結構行ってます。たまに悪口を言うのにみんな嫌ってないと自分は思います】。最近はグループより他の友達と会話してることが多いです。 大学生活の遊ぶ時はみんなでカラオケにいって遊んだりしてると思ってましたが自分には実際そうゆうのは全くありません。 最近は大学の学部に2時間いるだけなのに6時間そこにいる感じさえします。 この状況からどうやったら大学生活を楽しいと思えるようになりますか? 大学 大学一年なんですが、大学入学して3ヶ月。これといった友達がまだできてません。いつも一緒にいるグループはあるんですけどなんだか合いません。サークルに入ろうと思ってもインカレのみで学内にサークルがないので友達を作る機会がありません。ちなみに女子大です。大学でどうやって友達ができますか?みなさんの意見をおねがいします。 皆さんは大学で女の子とどのようにして仲良くなりましたか? 皆さんは大学で女の子とどのようにして仲良くなりましたか? 閲覧ありがとうございます。 自分は大学1年生です。 大学に入学してまだ約一ヶ月くらいになります。 周りは男女のグループ?ができてるトコも結構見ます。 「自分も大学生になったんだから、楽しまないと!」と思っています。 男の子の友達は結構できたのですが、女の子の友達が全然できません^^; 正直自分は女の子と話すのが苦手です。 と言いますか、高校で全然話さなかったので女の子と話すと緊張してしまいます。 「皆でどっか行こう!」とか言える女の子の友達はいないです。 そこで質問なのですが、皆さんはどうやって女の子と仲良くなりましたか? やはりサークルとかなんですかね? 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m 大学で友達ができない 僕はもうすぐ大学3年になる者です。 今さらで恥ずかしながら大学に一人も友達がいません。すごく人見知りをする性格で、サークルに入るタイミングなども逃してしまいました。 もう周りはグループができているし、今からサークルに入るのも難しいと思います。 でももう一人ぼっちでいるのは嫌です。 大学が始まるのが近づいてきて不安でどうしようもないです。 どうしたらいいでしょうか?今から友達を作る方法はありますか? 大学 寮 来年から大学指定の寮に行こうと 考えているのですが… 寮に友達とか自由に 呼べたりできるんですか? 教えてください! お願いします(*^^*)★ 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 大学 友達関係 今年の4月から大学1年生になりました! 早速質問と言うよりは皆さんの意見を 聞きたいので投稿しました。 大学に入って一週間が経ちました。 周りのみんなは入る前からLINEや Twitterで連絡をとっててすでに友達作りを 始めてました。私もLINEのグループには 入ってましたが、顔も性格もほとんど 分からない人とLINEすることに抵抗が あり会話には参加してませんでした。 いざガイダンスに行ってみるとやっぱり みんなグループになっててとても入って いける状態ではなかったです(/ _ ; ) 少しずつ話す努力はしてるのですが、 周りに自分が受け入れられてない感じ がして怖くなりました。 高校のときも最初の三ヶ月は嫌で嫌で しょうがなかったですが、一緒にいる子もいたし、 グループなんてなかったからそこまで焦ってなかったんですが、 今はかなり焦ってます。大学生活も高校と同じようにみんなで 楽しみたいんですが、どーもグループに入っていけません。 学部一緒の子にTwitterで絡んでみても、 返信が来なくてやっぱダメかーって ネガティブ。今までで一番ネガティブです。自分が気持ち悪いです。いつもと違いすぎて。 焦る必要はないですが、やっぱり周りがグループになってると焦ります。 うまく入って行くにはどうしたらよいのでしょうか? 少しでもいいので相談に乗ってほしいです。アドバイスもほしいです。 お願いします!話が分からなければ何でも質問してください! 大学生です 大学生です バイトを半年で辞めるを2回しました それ持ちネタにして笑いとろうとしたら 「いや、それ笑い事じゃねえだろ」と言われました そんなにヤバイんですか? バイトって大学在学中ずっと続けるのが普通なんですか? 勤務態度はクソだったけど接客には自信あったし、「接客だけはいいよね」と周りのバイトにも皮肉言われたぐらいだし 要はやる気なかっただけです そんなにヤバイんですか? バイト続かないの? さすがに派遣でもないのに1ヶ月で辞めるのを繰り返してたらヤバイけどどっちも半年はやってたし、 大学で仲の良い友達を作りたいです。 関東の大学に通う1年生(男)です。 大学に入ってすぐに友達はできましたが、ただ一緒に居るって感じで仲の良い友達って感じではありません。 挨拶やちょこっと話す友達は沢山居るのですが、遊びに誘われたり向こうから一緒にご飯食べよう~って言ってくる友達がいません。 今は、その中でも仲の良いメンバーと共に行動していますが、輪に入れてもらってるって感じなので周りから自分に人が集まってくるってことはないです。一緒に居ないと置いてけぼりにされてしまい一人になってしまうため行動するのが疲れます。 もし、そうなってしまったら、ちょこっと話す友達を探して声をかけて一緒に行動するって感じです。 女友達はまぁまぁ居ます。ぶっちゃけ私の性格が女っぽいのか女の子と話しているほうが楽なんですよね。 やはり私の性格に問題があると思うのですが、どこに問題があるかよくわかりません・・。 あと現在、学生寮に下宿しているのですが、その中の4人の友達たちとは結構仲が良くてカラオケに誘われたり、一緒に遊びに行ったりしてます。しかし通う学校が違うので、会う時間は大学の友達より少ないです。にも関わらず、寮の友達のほうが仲が良いです。 お互い悩みを言い合えるような感じくらいの仲になっています。 何故こうなったのか、 アドバイスやヒントがありましたら是非、教えていただきたいです。 ベストとしては大学の友達も寮と同じくらいの仲になりたいです。 長々と語りましたがよろしくお願いします。 大学1年の男子です 大学1年の男子です 大学生活が始まり2ヶ月が過ぎました 友達もちゃんと出来、一緒に授業を受けたり、ご飯食べたりグループで行動しています ちょっとした悩みがあります 友達とプライベートで ほとんど交流がありません グループのある友達は グループじゃない友達ん家に遊びに行ったりなどしてるんですが自分は全くありません 高校の時は 友達との関係が密接で とても仲が良かったです まだ2ヶ月しか経ってない大学と高校生活を比べるのは変かもしれませんが 高校時代と比べると 少し寂しく虚しい気持ちになります あるサークルに入っますが、そこの1年生の男子は7~8人いますが、普段から一緒に行動してるらしく仲がよて、若干自分が浮いてる気がします 自分は県外の大学のため、一人暮らしをしています 最近は地元が恋しいです どうすればいいですか? 大学の寮について こんにちは。高一の男子です。 大学に入ったら、経済的な事情もあり、大学の寮に入ろうと考えています。 大学の寮は、上下関係が厳しかったり、門限があったり、 先輩からの性的なシゴキがあったり、派閥があったり、一生の友達ができたり・・・ などのようなうわさを聞いたのですが、実際はどうなんでしょうか? 知っている方がいらっしゃれば教えてください。 あと、寮生活のいい点悪い点も併記していただければ嬉しいです。 (一応、志望大は東京大学なので、東大の寮に関する情報が あれば、それもまた教えてください。) では、よろしくお願いします。 大学に友達がいない 自分は大学3年の男です。 今さらで恥ずかしながら大学に友達がいません。 人見知りをする性格で、講義もさぼりがちで今はサークル等もしていません。 でも友達は欲しいし何かしておけば良かったと は思うんですが。 それで聞きたいんですが、 今から何かはじめるのは無理がありますか? 例えば今からゼミに入るとかするのはきついですか? 4月からはもう4年になってしまうんですが・・。 さすがに今からだとそういうグループとかに入っても周りの人も困るでしょうか。 正直なところ教えてください 人見知りな俺の大学での友達の作り方 4月から大学二年生なんですが、はっきりいいますと友達が少ないです(´;ω;`)周りはわいわいグループができてるのに俺はできません! 小中高と最初はおちょくられてたのですが最終的になぜか友達には恵まれました(学校の不良のボス的なやつと奇跡的に仲良くなれた為) しかし大学に一人できたのですが友達が中々つくれません(いるにはいるんですが・・・) 二年生から友達作りは可能でしょうか?もうグループができあがっちゃってるんで作るのに不安があります!あと自分に自信がないため話しかけてもすぐ会話を終わらしてしまうなど・・・ んー、皆さんアドバイス下さい!ちなみに大学は不良が多い(´;ω;`)のと小規模なのでサークルなどは少ないです(T_T) 大学の寮にはいりたいのですが… 今度受ける国立大学がもし受かれば行くことになるのですが 母子家庭で負担をかけたくないので寮にはいりたいのですが… 友達に聞くところほとんどが推薦の人たちにとられたらしいんです… それで、もし少ないながらも寮の募集があったら受けたいんですが募集よりも希望者が多かった場合には、どのようにして選ばれるのでしょうか… 大学ごとに違うとはおもいますがだいたいでいいのでおしえてください おねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
でももう二ヶ月もたってるし