- 締切済み
15m×6mくらいの横長の部屋の真ん中がガラスで仕切られて、
15m×6mくらいの横長の部屋の真ん中がガラスで仕切られて、 7.5m×6mくらいの空間が二つ並んでいます。 オーディオ(CDコンポくらいの手軽な物)を導入してこの2部屋に 同じBGMを流したいのですが、どのような方法がありますでしょうか? 天上スピーカーの導入はできませんし、長いスピーカーコード を隣の部屋までひっぱっていってということは不可能です。 ワイヤレスなどを使って上手くできる方法などはないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございます。 そんな方法があるんですね。 もう少し詳しく教えて頂きたいのですが・・・。 HDC-1Lの製品情報のページを見てみると、 「オンキヨー製アンプとのシステム連携」 とありますが、システムを連携することによるメリットはどのようなものでしょうか? また、BluetoothUSBアダプタを使って、複数のBluetoothスピーカー(例えば2つ) に曲を飛ばすことはできるのでしょうか?