• ベストアンサー

エクセルで特定のセルの値によって様々な記号を表示させる

いつも何かとお世話になります。 さて、標題のとおり設定したいのですが、どのような 関数(?)を設定すれば良いのかわからず困っています。 A列の値によってB列のセルには記号を(〇とか☆) 表示させたいのです。 たとえば A3 が 3 ならば  B3 は 〇 、 A4 が 7 ならば  B4 は △ ・・・というふうに。 A列は数式ではなく値のみを入力するようにしています。 ちなみに色も指定したいのです。 〇は黒、△は赤、☆は緑・・・というふうに。 これって無理なんでしょうか?? どなたか親切な方、無知な私に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaz003
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.8

条件付き書式は 3種類の書式までですが 書式を指定しないものを加えて4種類の書式が設定できることになります。 下の例では 「黒(シートの標準設定色)」と「空白」は指定する必要がありませんので、青・赤・緑の3つを指定すれば良いかとおもったのですが・・・ 4色のバリエーションではまだ不足なのでしょうか? 例えば青色は◎と●に使うとかで我慢できるのであれば 条件付き書式を [数式が] [=OR(A5="◎",A5="●")] 書式を(青色)指定 としてやれば良いのですが。 5色以上だとやはりマクロになるのかも知れませんが、 実は私もマクロはよく分かりませんのでこれ以上はお役に立てそうもありません。 

rasukaru
質問者

お礼

( ̄□ ̄;)!!・・・・ごごごごごごごめんなさい!! 私の無知にも程があると、改めて呆れてしまいました。  おっしゃるとおり、完璧です。私が設定しなくても良いものまで設定しようとしたばかりに、混乱してしまいました。本当にありがとうございました。  お礼が遅くなり、重ねてお詫び申し上げます。

その他の回答 (7)

  • Kaz003
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.7

hashiroさん、補足ありがとうございました。 条件付き書式につきましては別のセルの値を条件にするなどのケースとかもあり、当カテゴリーの質問リストの #253や#25も参考になるかと思いますので見られてはいかがでしょう。

rasukaru
質問者

お礼

 ありがとうございました。  どうも私は検索が下手なようで、お手数をおかけして済みませんでした。  条件が多いので、どうも・・・やっぱり・・・マクロ・・??と言う感じです。  本当に、回答くださり、ありがとうございました。 

  • hashiro
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.6

kaz003の答えに再補足します。 数式を =IF(A5<1,"",IF(A5>11,"",IF(A5="","",IF(A5="休","★",IF(A5="否","-",CHOOSE(A5,"◎","","◎","","◎","","△","○","","","○")))))) こうすれば、A5セルが0以下でも、12以上でも表示するセルは空白になります。 また、色の件ですが以下に詳しくまとめてみました。 目的のセルをクリック、書式→条件付き書式→[セルの値が] [次の値に等しい] [○] として「書式」クリック、「パターン」クリックして青色を押すと、サンプルが青くなるのを確認して 「OK」をクリックします。 そうすると「条件付き書式の設定」に戻りますので そこでさらに「追加」を押します。 すると新しい条件付き書式を作ることができますので、それぞれ作っていきます。 最後に「条件付き書式の設定」の「OK」をすべてクリックして終わりです。

rasukaru
質問者

お礼

 ありがとうございます。 おっしゃるとおりに設定してみましたところ、条件は3つまで入力可能でした。・・・・そう、足りなかったんです・・(T T)これはこのエクセルのバージョンが低いからなんでしょうか??  この猛暑の中、無知な私に大変理解しやすい回答を下さいまして本当に感謝しています。ありがとうございました。

  • Kaz003
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.5

数式を =IF(A5="","",IF(A5="休","★",IF(A5="否","-",CHOOSE(A5,"◎","","◎","","◎","","△","○","","","○")))) とりあえずカットアンドペーストで貼り付けてみてください。  A5が空白の時は空白という条件を付加して作ってみました。 A5には1~11以外の数字や条件以外の文字列が入るとエラー表示がでてしまいますのでご注意です。 下の補足にあるif式は各ifレベルにそれぞれ3つの引数が入るように()でくくります。 =IF(H59=3,"◎",IF(H59=7,"△",IF(H59=11,"○",IF(H59=8,"○",""))))

rasukaru
質問者

お礼

おおお!!!素晴らしい!!! マクロを組まずにこれだけ出来るとは思いもよりませんでした。(T_T) 本当に何度もありがとうございます。m(_ _)m で・・・・厚かましいですが、色は・・・だめですよね? (T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T) あきらめた方がいいですか?? 本当に何度もごめんなさい。

  • hashiro
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.4

kaz003の答えに補足します。 B3に次のようにいれてください。 =IF(A3=3,"○",IF(A3=7,"☆","")) このように()の中の2番目のコンマの次にIF関数を 次々と入れていけば、思ったようなことができますよ。

rasukaru
質問者

補足

今、悪戦苦闘中です・・・ =IF(H59=3,"◎",if(H59=7,"△"),if(H59=11,"○"),if(H59=8,"○")) この間違った数式はどこをどう直せばいいんでしょう?? これは もし、 H59  のセルが  1か3か5 なら ◎(青)     7 なら △(赤)    8か11 なら ○ (黒)  といったふうにしたいのですが・・・やはりマクロで組まないといけないんでしょうか。  とうとう勉強しないといけない羽目に・・・(T_T)??

  • kokotaro
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

おそらく、関数じゃできないと思いますよ。 前にも同じような質問があって(同じカテゴリーの#253) 無理なようでした。 その他の方法は、マクロぐらいしか思いつきません。 マクロが使用できるのであれば、補足してください。

rasukaru
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 マクロ・・・・(^^;)・・・恥ずかしながら組めないんです。勉強したいなぁとは思っているんですが・・なかなかとっかかりがなくて・・・・これを機会に本でも買おうかな??  どうも本当の初心者で申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。<(_ _)>

  • Kaz003
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.2

例えばA3に入力される数字が1からの連続したものでしたら、下のif式よりも =choose(A3,"○","△","☆",...) とかしますと、 1なら○、2なら△、3なら☆...と言うような条件分岐もできます。

rasukaru
質問者

お礼

・・・・!!これは使えそうだじょ!!あ、でも、文字はだめですかねぇ・・・?? A5のセルが 1 ◎ (青) 2    空白 3 ◎ (青) 4   空白 5 ◎ (青) 6   空白 7 △ (赤) 8 ○ (黒) 9   空白 10   空白 11 ○ (黒) 休 ★ (緑) 否 ― (黒) と、こんな具合なんです・・・(T_T) ・・・・やっぱり・・・マクロ・・・ですよねぇ・・??

  • Kaz003
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.1

B3に =if(A3=3,"○","") と入れるとA3が3の時は○、そうでなければ空白 になります。「そうでなければ空白」の部分は適宜変更してください。 色の変更は変更したいセルをセレクトし、メニューから 書式 - 条件付き書式 で 条件指定します。 [セルの値が] [次の値に等しい] [○] とします。 そして書式を設定します。 さらに条件を追加して ○の部分を△☆などに変更して書式を追加できます。

rasukaru
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございました。<(_ _)> どうも上の方の補足に記入したとおり、訳がわからなく なってしまい、エラーで突き返されてしまいました。(;_;) 関数にばかり頼らず、マクロを覚えろとの神の(??)思し召しなのでしょうか??(T_T)(T_T)

関連するQ&A