- ベストアンサー
猫の点滴について
猫の点滴について 我が家の猫は今腎臓疾患で輸液に通ってるんですが 昨日は半日預かってもらい 静脈点滴を受けました。 やはり静脈点滴の方が効果は段違いみたいでこれからもやりたいと思ってはいますが 血管確保と点滴(8時間)、 電解質の検査で一回の治療に1万円かかります。 金銭的にも大変ですし、長時間じっとしたまま点滴する猫も可哀想です。 以前の病院では、飼い主が猫の点滴に補ていも兼ね付き添い 1時間程度の時間で済みました。 半日預かってもらう時の点滴量とさほど変わらない量だったと思います。 この差はなんなのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#119957
回答No.2
血中濃度を一定に長い時間で治療しているのではありませんか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q103791695 医者の対応で、何もかも違ってきますね。 慎重に治療しているのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- 0078900
- ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1
以前の病院のは背中などへの皮下輸液ってわけではなかったのでしょうか。 静脈点滴は急速に入れるわけにいかないので 時間は今の病院のようにかかるのが普通かと思いますが。
質問者
お礼
こんにちは。 以前の病院では後ろ足から点滴を入れてました。 輸液ではありません。 一応今の獣医師にも訊ねたのですが、そんな早くに点滴を入れたら 猫は気分が悪かったのでは?とは言われました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 他の方の回答、拝見しました。 点滴に何も薬が使われていない場合は速度はさほど早くても 構わないみたいですね。 今回肝臓の数値も悪いので色んな薬が使われているんでしょうね。 とても納得出来ました。 ご回答ありがとうございました。