思春期ニキビで中・高・大学と悩んだ経験のある30代女性です。
ディフェリンはニキビの薬なので、跡には効果ないです。
私はニキビ自体は、何をやっても良くならなかったのが、大学の時出会ったクロロフィル美顔教室に通って、綺麗になりました。
ここに通って肌自体も綺麗になりました。少し跡は残ってはいますが。
跡がどれくらいか分かりませんが、まだお若いので、今のうちなら、ミカン毛穴になる前に綺麗に治る可能性が高いのではないでしょうか。
というのは、色々なことをしすぎるとかえって跡になり後で後悔することになるからです。私がそうなので(*^_^*)自分でいろいろ試し過ぎてかえって跡にしてから、クロロに通ったため今でも少し跡が残っています。美容外科的な方法で随分よくなりましたが(お化粧で隠れる)
質問者さんは、まだ間に合います。ドラッグストアや皮膚科はお勧めしません。かえって肌を乾燥させます。
化粧品ならプラスロン化粧品もお勧めです。ここの社長さんも長い間ニキビに悩み、試行錯誤の結果プラセンタを含んだ化粧品を開発されました。跡にも対応しています。少し高いけど、いいものだと思います。
くれぐれも、洗いすぎ、乾燥しすぎにはご注意くださいね。かえって、肌が潤わなくなり肌の機能も落ちます。プロではないのですが、長い間悩んだものとしての経験からアドバイスさせていただきました。
あっ!エステですが、私が受けて良かったのはハーブを使ったものです。ハーバルグリーンケアトリートメントというものです。ハーブの力で、肌の生まれ変わりを促進します。処置の後は、ぽろぽろと皮がはがれます。これを2、3カ月に1回受けると肌が違ってきます。5回ぐらいは受けないといけませんが。
美容外科的なものとしては、ダーマローラー。すごく痛いです。血が出ます。
でも私には一番効果がありました。でも、これは本当痛いので、肌を綺麗にしたいという強い意志がある方にお勧めします。
いろいろ紹介しましたが、かえってこんがらがったらすみません。
質問者様に最適な方法があればいいのですが。
頑張ってくださいね!
お礼
お返事遅れてすみません。 ブラスロン化粧品、実践中です!