ベストアンサー iMacが熱い 2003/07/07 22:29 iMacDVを使っております。 本体がとても熱いのですが、ファンが壊れたのでしょうか? 以前はファンが回る音がしていた気がしますが今は回っていないようです。 壊れているとしたらどうしたらよいのか教えて下さい。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2003/07/08 00:06 回答No.4 熱がどうしても気になるときはiHatという製品を取り付けるといいですよ。 後付のファンです。 iMacDVシリーズはファンレス構造ですね。 参考URL: http://www.birdcom.co.jp/iHat.htm 質問者 お礼 2003/07/09 23:49 便利な物があるのですね。 安ければ考えてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) miwao ベストアンサー率44% (80/180) 2003/07/08 00:18 回答No.5 iMacDV400MHz(M7493J/A)を使っています。 ファンレスです。冷却ファンはありません。 室内温度が、上がってきた最近は、かなり熱くなりますね。47度から51度くらいです。 iMacの周囲は、左右、上を10センチ程度あけてあります。 ここから、CPU温度を計測できる Gauge PROがダウンロードできます。 最狂のマーキュリーを創る会 http://www.conf.co.jp/mercury_Folder/material.html モデル名はここから確認できます。 アップルサポート製品名一覧 http://www.apple.co.jp/support/list.html 質問者 お礼 2003/07/09 23:50 周りになるべく物を置かないようにします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 biginer ベストアンサー率24% (382/1537) 2003/07/07 23:30 回答No.3 私の持っているiMacDVは冷却ファンが付いていません。 暑い日にMac本体がとても熱いのが気になる時は卓上扇風機でMacに送風しています。 効果ありますよ。 質問者 お礼 2003/07/09 23:47 外付けファンですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2003/07/07 22:48 回答No.2 iMacは結構熱を持つ構造になっています。 iMacDVはバージョンによって冷却判はついていなかったと思います。自然に吸排気を行う構造を行いますのでどうしてもあつくなります。 ファンがついている物でもCPU温度によって回るかどうかが決まります。 質問者 お礼 2003/07/09 23:46 なるほど確かに熱がこもりますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 PAPA0427 ベストアンサー率22% (559/2488) 2003/07/07 22:39 回答No.1 ノートタイプでしたら、多少熱くなるのはしょうがありませんが…。 ファンが回っていないという事は、故障ですから速攻で修理される事をお勧めします。 人間の体感温度と実際の温度との差がある場合もありますが、ファンが回ってなくて、触れないくらい熱くなっているのでしたら、きっぱり故障です。 質問者 お礼 2003/07/09 23:45 やはり故障ですか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A iMacのメモリーについて iMacDVストロベリーに、以前メモリーを増やした時に PC100 SDRAM 168pinというメモリーの128MBを装備しました。 最近更にメモリーを増やそうと思ったらPC100 SDRAM 168pin ではなくPC133 SDRAM 168pinというのがiMacDV用になっていました。 この二つ同一品ですか?またDOS-V用も使えますか? iMacの不具合 iMacDV400mhzライムです。 1年ほど前に新品で購入したのですが 使い始めてから1ヶ月ほどしたころ 特に機能拡張を増やしたなどしていないのに システム終了後、モニターの電源が落ち、画面が 完全にきえたあとに 10秒から20秒ほど 「ブー」という音がなりつづけ、そのうちとまる、 という現象がおきて、今までずーっとその 症状が続いています。 なおしたいのですが、まったく原因がわかりません、 なにか原因などわかるかたいましたら、 アドバイスをいただけないでしょうか? iSubを使うとiMacは音が良くなるのでしょうか?サウンドスティックスはどうですか? iMacDVのスピーカーはなかなか小さいわりには良い音だと感じます。しかし、やはり低音がたりません。 iSubを使うとiMacは音が良くなるのでしょうか?サウンドスティックス(英語で書けよ!^^)はどうですか?お勧めしますか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム iMacについて・・・ iMacDVのグレープを使用していますが・・・ なぜかファイルメーカーPro5を使用するときだけ、速度が遅くなるのですが・・・他のアプリケーションは問題ないです。ファイルメーカーPro5 のメモリは50Mで充分あります。一つだけ気になることがあり・・・ファイルメーカーPro5を使用しているときには常にマウスのカーソルが点滅しているのですが・・・原因が分かりません分かる方教えてください。 iMacのメモリの相性問題に関して iMacDV450で512MBのメモリ2枚を使って、全く問題がなかったものをさし順も同じにしてiMac500に使ったところ、「、、、予期しない理由で終了しました、、、」のエラーがでて異常終了をくり返しました。なぜでしょうか? 現在、メモリを128MB2枚に代えて正常になったようです。 と言うことは、iMac500本体にも問題は無いと言うことになり、では、iMacDV450で使っていた512MBのメモリ2枚は、iMac450には相性が良く iMac500には相性が悪いと言うことになりますが、 このようなことってあるのでしょうか? メモリに関して詳しい方の御教授をお願いします。 なお、512のメモリは、マックメモでメモリテスト20回に合格しました^^ iMac500には、512MBの一枚刺しも2枚刺しもどちらもだめでした。 起動しなくなってしまったiMac 先週,雷でコンセント付近がバチバチッと光って以来,iMacDV(1999/12購入)の電源が入らなくなってしまいました。さっそくアップルのコールセンターに電話して事情を話して修理代を見積もっていただいたところ,8万ほどだということでショックを受けてます。。金額的に修理に出すのはあきらめて新しく買い換えようとは思っているのですが,電源が入らないのはもしかしたら電源コードに問題があって電源コードを取り替えれば元通り電源が入るかも。。。とまだあきらめきれないでいます。そんな可能性はあるでしょうか。(試してみる価値はあるでしょうか。。。)またやっぱり本体が壊れていた場合,HD内のデータが残っているかどうか確認する方法はあるでしょうか。アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。 iMacのマウスが反応しません iMacDV450のマウスが反応しません。キーボードはどちらのUSBでもOKなのでマウス本体の故障かと思いましたが、別のマウスで試してもダメです。マウスを動かすドライバー?の不調でしょうか?常に赤い強い光の状態です。「今度こそ,,,,」と思いながら起動、強制的に終了の繰り返しです。でも間違って?たまに反応(動く)ことがあるのが不思議です。何の調子で動くのかはさっぱりです。彼(彼女)の機嫌を損ねることも思い当たりません。笑) こんな経験された方、もしくは詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。 iMacはこわれやすいか。 iMacはこわれやすいか。 デジカメ写真の管理・画像編集に21.5インチiMacを買おうかなと思っています。 が、iMacを使っている人のブログで、修理代が3万円・5万円かかったという記事もあります。 故障したら修理ではなく、買い換えると言う人もおります。 アップルでは、Mac本体の3年間無料修理というApple Care Protection Plan を勧めているようです。 故障率が高いのでしょうか? そういえば、21.5インチiMacはディスプレイの裏側に本体が組み込まれています。 斜めになったまま回転するHDD・DVDドライブやファンなどの部品は、ベアリングなど軸受けに支障はないのでしょうか? (本体やHDDの斜め置き厳禁の教育を受けました) iMac(パソコン)がうるさい 今日、パソコンを起動すると音が凄くうるさいです。後ろの穴(ファン?)から風が出ており、そのせいか取り敢えずずっと音がやみません。昨日まで、そんな事はなかったのですが… 誰か解決策を教えてください iMAC電源が落ちます。 iMacDV(400)。OS8.6です。グレーのやつ。 妹にあげようと思い、どうせならとOSX(10.3)をインストールしようとして失敗… (ファームウェアのアップデートし忘れってやつです) HD初期化してしまったので 元の状態に戻そうとしましたが何もできなくなりました。 付属のCDでの起動もできません。 電源をいれると、起動音がした後しばらくして「プチッ」と言って電源落ちます。 でも電源ボタンは光り続けています。 内蔵電池も交換したのですが事態は変わらずです。 Macマスターの皆さま、良きアドバイスを!! ちなみにうちにはこのPCの他に PowerBookG4(867)OSX(10.3.5)とiPodがあります。 これらを駆使したら何かできますかねぇ… iMacがいい?それともeMac? 現在iMacDV+450を使っているのですが、HD容量不足などにより、近日中に買い換える予定です。そこで今、iMacを買うかeMacを買うか迷っています。もう少し具体的にいうと、iMacのM8935J/AとeMacのM8951J/Aです。用途は動画の編集です。皆さんの経験などをもとにぜひご意見をお聞かせください。 PS3 のファンの音 Ps3を買ってから6年くらい経つのですが、 起動すると ファンの音が気になります。 鳴るのは普通のことだと思うのですが、 最近 本体の熱も少し 前より熱いように思います。 パソコンなどの冷却装置を取り付けたら ファンの音は静かになりますか?? もうそろそろ 寿命なんですかね..... Ps4は今のところ買う予定はないので 今のps3を使いたいです ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム iMac画面が映らない i mac intel(MB417J/A)を使用しているのですが、電源を入れても画面が真っ暗なままで起動音なりません。ファンの音は聞こえます。 どこが故障したのでしょうか?また対処方法とかありますでしょうか?? iMacの取り扱いで・・ お世話になります。 iMac(おそらく2008か2009の21inch)を深夜に使う事もある為、起動時や再起動の際に起動音が鳴らないようにオーディオ出力に外部スピーカーを付けてあります。 始めのころは音が出てなかったんですが(外部スピーカーのスイッチをOFFにしてあるので)、最近その状態でも外部端子にジャックを挿してない時と同じように本体から起動音が鳴るようになりました、システム環境設定>サウンドもチェックしましたが、それらしい項目は見当たらず・・ 使用中は、外部スピーカーのスイッチをONにすれば音がなり、OFFにすれば音は出ず、どちらにしても本体から音が出る事はありません。 ちなみにOSは10.6です、よろしくお願いします。 iMacユーザーの方、買い替え時は? こんにちは。 在宅の仕事で日中ほとんどMacに向かっています。 今のiMacは2代目です。 初代iMacは5~6年ほど使って特に故障も無かったのですが 機種が古くなったので買い替えました。 今のiMac(iSightカメラのついていない1つ前の機種)は 2年弱の使用です。 このMacを購入して1年ちょっと経った時に元々問題の有る機種だった のもあって1回の予兆も無く急にぶっ壊れてしまいました。(電源入らず) バックアップをマメにとってはいるものの仕事の全てが入っている Macなのでかなりあせり、修理にも5万円ほどかかりました。 (初期不良対象の機種にもかかわらず修理代がかかりました) その上データ救出の作業を専門業者に頼んだのでまたまた 5万円ほどかかりました。 しかもHDもまっさらになってしまい私の頭の中も真っ白に・・・。 ここ数年で最悪の数日間でした。 その事があってからはMacが直ってからも「次故障するのはいつか?」 など常に頭から離れません。 あの時の恐怖がまたいつか来るのかと思うだけで心労で白髪になってしまいそうです。 Macを続けて数台使ってらっしゃる方にお伺いしたいのですが 1/新しい機種にはどのタイミングで買い変えていますか? 2/故障する際予兆はありますか?それとも突然? 3/結果度の位のペースで変わっていますか? 4/古いMacはどのようにされていますか? あと、今のiMac、ファンの音がとても気になります。 これも故障の予兆でしょうか。 以前はこんなに頻繁にファンの音がしていなかったのに 最近急に音が大きくなった気がして気になってしょうがありません。 冷却の為のファンだと思っていますが、HDに押し込み過ぎて悲鳴を上げているのでしょうか。今もブーンと結構大きくなっています。 初代の静かなものに戻りたい・・・。 前回の壊れ方が衝撃的でかなりの打撃の大きさだったため、 他のMacはどんな壊れ方をしているのか知りたくなりました。 せめて予兆があればバックアップや新機種への引越もできるのに・・・。 今度はwindowsに変えてしまおうか。と思う程びびっています。 windows、Mac両方使っているヘビーユーザーの方など 寿命の違い、壊れやすさの比較など。なんでも構いませんので 情報を頂けたら有り難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 パソコンの音が気になる 音の静かなDELLパソコンという触れ込みを信じて購入。2~3ヶ月目からファンらしい音が気になるようになりました。購入時はとても静かでした。サーポートに問い合わせたところ、夏場などに音が大きくなりますが規格範囲内の音との事でした。 気になるようでしたら本体を開けてファンのチェックをしてくださいとのメールがありましたが、皆さんのパソコンの音はどうでしょうか。やはり途中からファンやハードの音は大きくなりましたか。大きくなった場合、解決はどうされましたか。パソコン本体カバーを開けるのも面倒でそのまま使用しています。 変な音がします こんばんは、いつもお世話になっております。また皆様のお知恵をお貸しください。 NECのデスクトップパソコン(value one)を使っています。OSはウィンドウズXPSP2です。 最近、パソコンを起動していると、本体から妙な音がすることに気付きました。『キキッ、キキッ』という、油が切れた歯車が回転するような音です。そんなに大きな音というわけではないのですが、今まではそんな音はしなかったので、ファンが汚れているのかと思い、本体を開けて埃を取ってみましたが、まだ音がします。 もしかして、ファンがおかしくなっているんでしょうか。それともハードディスクの異常なんでしょうか。よくハードディスクがおかしいときには『カリカリ』という音がすると聞きますが、そのような音は出てはいないです。 パソコン自体には今のところ異常はなく、普通に利用できています。長時間使っていても本体が異様に熱くなるということはありませんが、気にしすぎなのでしょうか…。 どなたかお心当たりのある方は、アドバイスお願いします。 PC本体からの音 3/24日に修理に出していたPCが返ってきました。 その日から本体から金属が震えてるような音が聞こえます。 稼動してるため、本体のケースが多少振動して出ているような気もするのですが、やはり気になってしまうのです。ファンがおかしくないかどうかなど。 音は本体の裏の排熱孔付近から聞こえます。 PCのケースファンによる振動音の対策について 現在、DellのDimension 3000を使用しており、その本体に付いているケースファンの振動により、かなりうるさい音が出ます。 サポートセンターに電話をしたところ、ケースファンを交換しても改善されない可能性があると言われました。 状況としては、 起動後、少しすると、だんだんうるさくなり、電源を落とすまで、ずっと振動音がします。 BIOSの画面でも振動音が出る状態です。 本体のふたを開け、ケースファンを本体から外して電源を入れると、ケースファンからはほとんど音は出ず、静かです。 電源ファンからも気になるような音はしません。 ファンを付け直しの際に、がたつきなどがあるか確認しましたが、なさそうです。 (あくまで、素人判断ですので、素人には分からないがたつきはあるかもしれません。) こういった場合、どのような対処方がありますでしょうか? imac DVシリーズのOSXインストール 先日、2000年に購入したimacDVシリーズを5年ぶりに出して、OSXの再インストールをしようとしました。 インストールCDの読み込みはうまくいきました。 その後、再起動をかけて、立ち上げようとしたら、ジャーンと言う音はなるものの、灰色のアップル画面からずっと変わらず起動できません。 インストールCDも取り出せず事もできず困っています。 どうしたら解決できるでしょうか? どうぞご回答お願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
便利な物があるのですね。 安ければ考えてみます。