締切済み 霧吹きスプレーの組み立て方を教えてください。100均で買ったものですが 2010/06/02 20:08 霧吹きスプレーの組み立て方を教えてください。100均で買ったものですが、買ったばかりなので直したいのです。パーツは全て揃っていますが、組み立てる順番がわかりません。ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします! 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 大明神(@bathbadya) ベストアンサー率19% (769/3963) 2010/06/03 19:42 回答No.2 だいたい、それぞれ、良い具合にはまるように出来てるんで、取りあえずはめてみる。 あとは、はめる順番だけど、部品点数が少ないんで、そう時間かからんと思うよ。 ちなみに私の推理は添付写真を参照下さい 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 stardelta ベストアンサー率25% (293/1135) 2010/06/03 06:09 回答No.1 もう一つ買って見て組み立てましょう。 質問者 お礼 2010/06/03 11:56 ご回答ありがとうございます。 ただ、簡単に買いに行ける場所ではないため、直したいと思っております。 引き続き、修繕に関するご回答をお待ちしております。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちDIY(日曜大工) 関連するQ&A 液だれしない霧吹きスプレー 100円ショップで買った霧吹きスプレーは、霧を吹いたときに口から雫が液だれするのですが、液だれをしない霧吹きスプレーがありますか。 調理用油の霧吹きを探しています。 油用の霧吹きかどうかはわからないのですが、料理番組で、油を霧吹きで吹きかけているのを見ました。 100均・ホームセンター・雑貨店等、いろいろ探してはいますが、メイク用・ガーデニング用の霧吹きは、どこでも見かけます。でも、調理用の霧吹きは見つけられません。 もともと油用の霧吹きは無いんでしょうか? いろいろ検索したところ、メイク用等の霧吹きだと、油が詰まってしまうと載っていました。 油用の霧吹きをご存知の方、いい情報をお願いします! 霧吹きスプレーが・・・ アイロンがけのときに使う、プラスチック製の霧吹きスプレーについてです。水を入れておくタンク部分(プラスチック製)が気づくと勝手にボコボコに凹んでいて、水を入れようとしてもほんの少ししか入りません。ボコボコを元に戻す方法はありますでしょうか?また、最初に気づいた時は凹み具合は大したことはなかったのですが、日に日に勝手に凹んで行き、なぜ凹んだのか不思議です。気圧とかの関係でしょうか?ちなみにバンコク在住です。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 100均のスプレー 洗えば落ちる1日だけ髪を染めるスプレーが 100均にあったのですが実際どういうものですか? 髪を染めたいのですが まだ学生なので校則があるので出来ません。 それで今買おうか迷っています。 アドバイスお願いします。 ミントスプレー100均にありません? マスクを手放せないマスカーです。 しかし、夏や、マスクがゴワゴワする日はつかれます。 マスクにミントスプレーでもすれば、また違うのかなと考えているのですが、ミントスプレーをマスクに噴射して、使うことに問題はないでしょうか? 割安さを考えるとハッカ油を希釈してスプレーにしたほうがいいのかとも思うのですが、そういう油の使い方は問題ないですかね? 手軽に100均でそういうミントスプレーがあれば便利な気がするのですが、ないでしょうか? 100円ショップの霧吹きでオイルスプレー 油で揚げないカツを作りたいのですが、オイルスプレーで苦労しています・・・ フェリシモで売っていたのを見て、100円ショップで霧吹きを買ってきました。 はじめに買ったのは 園芸・プラスチックコーナーのもの。 サラダオイルを入れてはじめの1~2回は霧状に出たのですが、そのあと何回やってもストレートに「ピーッ」としか出ません。 次にメイクグッズコーナーの化粧水とかを入れる小さいものを買いましたが、同じでした。 オイルスプレーは専用の物を買わないとダメでしょうか? どこかの書き込みに100円ショップの小ぶりな霧吹きを使っていると書かれていたので・・・ ルクルーゼミストなどの商品を調べてみましたが、オイルを霧状に噴霧するのには圧力が必要なのかとも思ってしまいます。 ガラス製スプレー容器(霧吹きタイプ)を探しています 霧吹きタイプのスプレー容器を探しています。 アルコール類や、アロマオイルを混ぜたクエン酸を入れたいので ガラス製が良いのですが、なかなか見つかりません。 唯一見つけた某雑貨屋さんでも、気に入った色の物は完売で 現地メーカーで廃盤になったとの事で、再入荷は不可能だと言われました。 どなたかガラス製スプレー容器を使っていらっしゃる方、 どこで入手されたか教えて頂けませんか? 除草剤を撒く方法として霧吹きでも良い? はやわざという5Lの除草剤を撒く方法としてジョロ、噴霧器等がありますが、霧吹きでも良いのでしょうか?トラスコ中山 ロングノズルスプレー 1000mlhttps://item.rakuten.co.jp/unoonline/7903111/ 等でも1Lのサイズがあり良いのかななんて考えていますが、溶剤系の液体には使用できませんとの注意書きがあります。希釈した液が霧吹きから出にくくなるという事も想定していますしメーカーにも質問していますが、霧吹きを使っても問題ありませんか?詳しい方ご説明くだされば有難いです。 アイロンの霧吹き??? 結婚1ヶ月の新米主婦です。 主人のワイシャツを家で洗い、アイロンがけも自分でしているのですが、霧吹きについてよく分からないので教えてください。 現在は、花王の「アイロン用スム-ザー」を使っています。確かにしわも取れやすいのですが、霧吹きをした時にどうしても吸ってしまうので、体に害はないのかなぁと心配です。主人も薬っぽいものを使っているという感じがするらしく、着るのに少し抵抗があるようです。 そこでお聞きしたいのですが、すっごい基本的なことだと思うのですが、アイロンの霧吹きは、普通の水道水でもいいのでしょうか?水道水でアイロンをかけて、染みになったりはしないのですか? ちなみに、スプレーのり、洗濯のりの類は使っていません。また、他に良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 ストレートにするスプレーを探しています!! 19歳♂です。 自分の髪は少しだけカーブしています。くせ毛とまではいきませんが、軽くカーブしてるんです。。 最近、前髪が曲がって横に流れるのが気になります… 朝にドライヤーで乾かした後はストレートなんですが、夕方になるともう… スプレー(霧吹き)で1日まっすぐになるようなものって売ってますか?? アイロンは髪をいためるので、手軽でササッとできるスプレーを探してます。 ご存じの方、お願いします!! 缶のペンキをスプレー缶のように出す方法 いろいろな色の缶のペンキを混ぜて色を作ったものをスプレー缶の用に噴霧したいのですが 霧吹きのようなものに入れればできるのでしょか?霧吹きの穴がつまってしまいそうな気がしますが?そのくらいしか思い浮かびません。 ほかに、方法をご存じの方教えてください。 100均のスプレー缶でセンターキャップを塗装 100均にある塗装スプレー(油性)でホイールのセンターキャップとオーナメントだけを塗装したいのですが 綺麗に塗れ耐久性や剥がれ等どうなるのでしょうか?普通のオートバックスなどに売れているホルツ とか99とかボディーペンとかの方がよろしいでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム こんにちは。 こんにちは。 オイルスプレーってありますよね。 あまり売っているのを見たことがないのですが、あれって100均とかで売ってる霧吹きとかで代用できるんですか?? 酢水を入れた霧吹きに青いゼリー状のものが… トイレ掃除用に酢水のスプレーを置いています。 プラスチックでは味気ないと思い、おしゃれな金属製の霧吹きを購入して、酢水を移し替えました。 気に入って使っていたのですが、よく見ると、容器の中の酢水に浸かっていない部分の金属に青いゼリー状のものがついています。 これは一体何なのでしょうか? 金属はやめてプラスチックに戻したほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 スプレーについて 造形をしているのですがスチレンボードにアクリル絵の具を塗り その上からシルバーのスプレー(100均)で塗装したのですが ムラになってしまい上手くいきません ムラにならないおすすめのスプレーがありましたら教えてください 霧吹き(噴霧器)の毒性の有無について 硬くなったパンに霧吹きで水を噴霧しトーストすると美味になると聞いたので霧吹き(サイズ350cc)を買いました。 説明書には次の表示があります。 [用途] アイロンかけ、消毒・洗浄用、園芸用、業務用,消臭・除菌用 [材質] スプレー本体:ポリプロピレン 容器:ポリエチレン このスプレーを調理用具として使用しても健康に害はありませんかお伺いします。 香水のスプレーの雫が大きくて困っています こんにちは。 最近購入した香水なのですが、 プッシュ部分を押すと、一応スプレーなのですが、 その粒が大きすぎるんです。 希望は霧雨のような感じ、でも今回の香水は小雨のような感じで、 雫がはっきりと見えます。 (説明が分かりづらくて済みません) 普段、上の方に霧吹き状にスプレーし、その下をくぐる感じで香水を使っているので、 今回の香水はちょっと使いにくいんです。 霧吹き状にしたいのですが、アトマイザーに移し変えるべきでしょうか? また、今のスプレーのままで、上手く使える方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ヘアスプレーで 髪を固めたいときなどスプレーを使うと思いますが、ケープ等の缶のシューーーーっというタイプではなく、霧吹き系のシュッシュという感じのもので固める効果のあるものってありますか? スプレーを使う時 ガンプラでMGのウイングガンダムを作ろうと思っているのですが、パーツで黄色い部分をスプレーで、色そのもの自体を変えようと思っているのですが、スプレーでパーツに吹きかけた場合、小さいパーツの場合スプレーから出た風に動いてしまうのですが、みなさんはその場合どうしていますか?。 また、ガンプラの黄色にあう色のスプレーを教えてください(おすすめのスプレーの種類)。 手動式のスプレーの名称 手動式のスプレーの正式な名称を教えて下さい。 注意・霧吹き ではありません。 確かダイソーなどにもあった様な気がします。 用途としては香水とか除菌など色々で容量は100ml位 大量に欲しいので製造している所から直接買いたいのですが 御存知な方よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 ただ、簡単に買いに行ける場所ではないため、直したいと思っております。 引き続き、修繕に関するご回答をお待ちしております。