- ベストアンサー
淡水魚の水槽でエアポンプをやる時間
淡水魚の水槽でエアポンプをやる時間 淡水魚を2匹3リットルの水槽に飼っているのですが、エアポンプで酸素をいれてあげようと思ってます。 1日の内何時間くらいエアーを吹き込んであげればいいですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本は24時間です。 魚がエラで呼吸すると、水中の酸素が減少し、二酸化炭素の濃度が増加します。 二酸化炭素は酸性物質ですから、二酸化炭素が増えると、飼育水のpHは酸性に引っ張られます。 エアポンプは水中に酸素を溶かし込む目的以外に、水中に溜まった二酸化炭素を大気中に放散抜気する役目もあります。 例えば、昼間エアポンプを動かして、夜間停止した場合、昼間と夜間のpHに差が生じます。 そして、魚はpHの急激な変化を嫌います。 このため、エアポンプによるエアリングは24時間稼働が理想です。 3リットルのタンクだと水量が少ないので、エアポンプを使用すると、エアの上昇水流により水槽内が洗濯機状態になる可能性があります。 そこで、「エアクランプ」でエア吐き出し量を半分程度に絞ることをオススメします。 必要なモノの一例です。 1・エアポンプ(24時間駆動で、電気料金は月額47円程) http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121000000&itemId=12667 2・シリコンチューブ http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121160000&itemId=16798 3・逆止弁(停電時などの際、飼育水がポンプへ逆流し、漏電火災などの発生を事前に防ぎます) http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1117160000&itemId=14258 4・エアクランプ(エア吐き出し量の調整に使います) http://bloomingaqua.ocnk.net/product/2131 5・エアストーン http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121000000&itemId=51262 6・キスゴム(エアチューブを水槽内に固定するモノ)
お礼
質問に答えていただきありがとうございます。 24時間つけておくことにします。 調整弁をつけることにより、かなり音も静かになって良かったです。