- ベストアンサー
不妊治療のタイミング
不妊治療のタイミング お世話になります、結婚3か月の新米主婦です。たいてい、ベビちゃん待ちをしてどれくらいで病院にいかれるものですか?? 3か月くらいできないのは、普通でしょうか?タイミング合わせて一週間毎日頑張ってもできませんでした。避妊解除すれば、できると思っていたので、正直びっくりしています。 歳も歳なので、少し心配になりました。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >年が年って何歳ですか? 29です。今までそんなこと話題に上ることもなかったし、知る機会もありませんでした。恥ずかしいですかね…??それよりも、できちゃった婚する方が恥ずかしいことだと言われていたので、避妊に気をつかってました。 >30代、特に35歳オーバーの方なのでしたら、とりあえず不妊治療の病院を受診して、妊娠前検診と、タイミング指導だけでも受けるといいと思います。 もぅ三十路までカウントダウンなので、やっぱり受けた方がいいんですね…ちょっと心の準備がまだないですし、とりあえず、1年くらいは、基礎体温とタイミングで様子見ようと思っています。 >ちなみに、タイミングは必要ですが、1週間も毎日がんばる必要はまったくありません。 排卵3-4日前くらいから、1日おきに3回もタイミングを取れば、それ以上しても確率に大差はありません。 そうなんですか…参考になりました。
補足
>健康な男女がきっちりタイミングをとったとして、ほぼ全組が妊娠するまでに1年以上かかる計算です。 ということは、まだ1年くらいは猶予あるってことですね。