ベストアンサー HTMLの表 2001/04/03 11:56 HTMLで表を書くときに、表の中に斜めに線をいれたいのですが、 どなたかごぞんじないでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#30871 2001/04/03 15:01 回答No.2 ごめんなさい、HTMLではできません。 そういう場合は、セルの背景色を変えたりして代用します。 こんなかんじでしょうか。 <HTML> <HEAD> <TITLE>IE5で見てね</TITLE> <STYLE> <!-- TD.nodata {background-color: #808080} --> </STYLE> </HEAD> <BODY> <TABLE border="1"> <CAPTION>勝敗表</CAPTION> <TR> <TD class="nodata"></TD> <TD>A</TD> <TD>B</TD> </TR> <TR> <TD>A</TD> <TD class="nodata"></TD> <TD>○</TD> </TR> <TR> <TD>B</TD> <TD>×</TD> <TD class="nodata"></TD> </TR> </TABLE> </BODY> </HTML> 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kokucho81 ベストアンサー率61% (157/255) 2001/04/03 12:15 回答No.1 HTMLやXMLなどの純粋な機能としてそう言うものはないと思います。 斜線の絵などを作成して張りつけるという方法しかないのではないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発HTML 関連するQ&A ホームページの表のセルにナナメの罫線をひきたい 表を作っているときに、項目が交わるセルにナナメの線を引くことってありますよね。 それを、ホームページ上でしたいのです。 エクセルで表を作って、HPビルダー(V7)に取り込んでも、ナナメの線だけ消えてしまいます。 HTMLのタグでも、HPビルダーからの方法でも、 どちらでも構いません。 ご存知の方、教えてください。 htmlタグで表を作りたい htmlタグで表を作りたい htmlで添付したような表をつくりたいのです。 1. 外枠を太くする 2. 中の線を点線にする 3. 左は項目ごとにセルを結合する どう入力したらこのようになるでしょうか? 教えて下さい。お願いします。 HTMLの表の罫線に色をつける方法 HTML初心者です。 HTMLの表の罫線に色をつける方法を教えてください。 表が次のような場合線の色や幅はどう指定したらいいのでしょうか? <TABLE> <TR> <TD>1</TD> <TD>2</TD> </TR> <TR> <TD>3</TD> <TD>4</TD> </TR> </TABLE> ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム HTMLでの表の作成 HTMLに使い下記の表を作成しなければならないのですがどうすれば良いでしょうか? HTMLの形で回答していただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 HTMLの表(テーブル)をすっきりさせる方法 HTMLの表(テーブル)をすっきりさせる方法 EXCELの表をコピーしてFrontPage上でHTMLに貼り付けると非常に複雑なタグが追加されてごちゃごちゃになります。 この状態から、CSSにスタイル情報を追加してすっきりさせる方法はあるでしょうか? 表は4×5というような単純な行列ではなく、部分的に結合していたりする不規則な形です。 表作成 エクセルで工程表を描いていますが、斜めの線がオートシェイブで上手く描けません。出来ないことはないのですが、簡単に速く描ける方法ありましたら。お願いします。 HTMLタグで... 只今ホームページを作っています。 罫線で一覧表のようなものを作ってその中に文字を入れ、 その表と同じ水平線上(真横)に画像を表示させたいのですが どうしたら出来るでしょうか?(ホームページビルダーを使用中) 罫線で作る一覧表も画像も、横にせず縦に単体で作る事は出来ました。 HTMLタグをちょこちょこいじってもみたんですが あまり詳しくないので出来ずに困っています。 どなたかお詳しい方おられましたら是非教えて下さいませませ 表に文字を入れて、一発でHTML、探してます ブログシーサーを使用しています。 表枠を入れたいのですが、HTMLが今一です。 表に文字を入れて、一発でHTMLが出来るような ページはございませんでしょうか。 タテ欄が多いものだと作成が大変なので もっと簡単にできるようなページを探しています。 よろしくお願いします。 エクセルの表→HTMLの表 エクセルの表をシンプルなHTMLの表にする方法を教えて下さい。 ・エクセルで「web形式で保存する」を除く。(スタイルシート設定が邪魔なので・・) ・dreamweverでクリーニングにかけるのも除く。それでもきれいにならないので。 #できれば、 HEIGHTやWIDTHも無視してくれるほどシンプルなのが良い。 【HTMLの表スクロールについて】 HTMLで横に長い表を制御したいのです。 Excelでウィンドウ枠の固定という機能があります、あれと同じ事をしたいのですが、そういう機能自体が存在しますか、存在するのでしたらどうようにすればよろしいでしょうか? 教えてください。 Html(表)のExcel出力 現在、JavaScriptで以下の処理を行い、Htmlで書かれた 表をExcelで表示しています。 1.Htmlをクリップボードにコピー 2.new ActiveXObject("Excel.Application")でExcelインスタンスを 生成 3.Workbooks.Openでワークブックをオープン 4.オープンしたワークブックにクリップボードのHtmlを貼り付けて表示 以上の処理を、クリップボードを経由せず、Htmlで書かれた表をExcelに 表示することはできますか? お心当たりのある方はご教示お願いします。 HTML 表の上に文字がきてしまうのですが・・・ ホームページ HTMLで表を作りその表の下に文字を書いても表の上に文字がきてしまうのですが、どうしてですか? AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム Html(表)のExcel出力 現在、JavaScriptで以下の処理を行い、Htmlで書かれた 表(<table>タグで囲まれている)をExcelで表示しています。 1.Htmlをクリップボードにコピー 2.new ActiveXObject("Excel.Application")でExcelインスタンスを 生成 3.Workbooks.Openでワークブックをオープン 4.オープンしたワークブックにクリップボードのHtmlを貼り付けて表示 以上の処理を、クリップボードを経由せず、Htmlで書かれた表をExcelに 表示することはできますか? お心当たりのある方はご教示お願いします。 エクセルの表をかっこよくHTMLにする方法 エクセルの表をHTMLに直したいのですが、そのまま変換すると、やたらと横長、表から文字がはみ出している等色々とやっかいな面があるように思います。 横長なのも見づらいので何とかしたいのですが、表から文字がはみ出すのは否めません。 私のHTML知識不足だとは思うのですが、ソースを見て変換しても、なかなか上手くいきません。 どうしたらいいですか? 仕事で、エクセルをWebデータに直さなくてはならないのですが、エクセルをあまり触ったこともなく、HTMLも本当に基本の基本を知っているだけなのです。(なんとかホームページができるくらい) 容量を得ていない質問で申し訳ありませんが、助けてください。 HTMLタグの表について質問です。 HTMLタグを使って表を作って表示させました。 Firefoxでは正常に表示されるのですが、IE6だと表自体は正常に表示されるものの、 表から下の部分が表の右に移動してしまい正常に表示が出来なくなってしまいます。 どなたか回答お願いします。 HTMLでの表の作成 下記の表をHTMLで作成しないといけないのですがどうすればよろしいでしょうか。計算のところはそれぞれJavaScriptを使って加算~除算までを表の横に並んでいる2つの数字を使ってon C lickのイベントハンドラを使って作らないといけません。(上から二段目左から四行目のところだとa0の24とb0の12をJavaScriptで足し算の答えの36ができるようなJavaScriptを作る必要があります。) <script> var a = new A rray(3); var a = new Array(3); a[0]=24; a[1]=100; a[2]=123; b[0]=12; b[1]=10; b[2]=41; に続くようにお願いします。 宜しければHTMLで回答していただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 HTMLの表→Excel変換 こんばんは。 Excelで作成後、HTMLに変換された表を Excelに変換し直したいのですが、 方法が分かりません。 どなたか教えてください。 HTMLで書いた表の上部にはみ出た空白が出る HTMLで書いた表の上部に空白部分が表をはみ出てきてしまいます。たとえば11列の表を作りました。しかし行が増えるに従って、表の上部にはみ出た空欄が出て空欄の高さが長くなってきます。どういう指定をすれば表だけになって、この白い部分はなくなるか教えて下さい。あるいは最後のところのHTMLが不足しているとか。 <TABLE> <TABLE BORDER=5 WIDTH=800> 一列目 <TR bgColor=#f0ffff> <TD width=30>1</TD> <TD width=100>7/18(月)</TD> <TD width=500>成田発<BR>ミュンヘン着</TD> <TD width=300>午前<BR>午後</TD> 同じように10列の表があるとする。 最後</TABLE> 同じように11列くらい書いていると 上部に白い空白が出来てくる。なぜでしょうか。 ワードの表で 複数の表にまたがって線をひく ワードの文章の中に 表がはいってるのですが 複数に表にまたがって 斜め線で 取り消しのいみをもたせたいのですが オートシェイプですと ずれてしまいます。 いい方法は ありませんか? 宜しくお願いいたします ワードで表に斜め線に文字入力 ワードで表を作り左の一番上に罫線で斜め線を 引きました。 そして斜め線で区切られた二つのスペースに 文字を入力したいのですが普通に入力すると 線に文字がかかってしまいます。どのようにして うまく入力するのか教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など