• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れた彼から電話がありました。)

別れた彼からの電話について

このQ&Aのポイント
  • 先日深夜、携帯電話のバイブ音で目が覚めました。半年ほど前に同棲を解消して別れた彼からでした。彼は泣いていました。何も言わず何も言えず、時折嗚咽を漏らすばかりです。ほどなく電話が切られました。そして、「電話してごめん、だいじょうぶ」とメールが届きました。
  • 別れてからずっと思い出したくもないのにふとしたきっかけで良かったこと悪かったことひっくるめて思い出されて突然涙が出てきたり、夢にも見たりして、自分の感情の起伏の激しさに振り回されていました。一生懸命忙しくして気を紛らわせる気力もなくなり、無理して明るくするのも疲れてきました。そんな中での電話でした。
  • 何故今頃彼は電話をしてきたのだろう。いったい何があったのだろう。彼の押し殺した泣き声が、頭から離れません。私は彼の為にどうするのがベストでしょうか。何もなかったことにして、返信しないほうが良いでしょうか。それともしたほうが良いでしょうか。なんと返信したら良いでしょうか。皆様ならどうされますか、またはどうされたいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dapesato
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

色々考えて悩んでおられることと思います。 過去のお話も見させていただきました。 辛い体験をされてきたのですね。 私は、過去に約6年間お付き合いしていた人がいます。 私にとってそんなに長い間お付き合いした人はいなかったし、私のことを大切に考えてくれる人だったので、私にはこの人しかいないと思っていました。 でも彼はあなたの別れた彼のように、すぐ物に当たったり蹴ったり、自分の気に入らないことがあると知らない人でも怒鳴ったり蹴ったりと、感情をコントロールできない人でした。 よく喧嘩もしました。でも、それでも彼の良いところも知っているので、ずっと別れられずこの人しかいないんだと思っていました。 最後別れた時は話し合いでしたが、自分の中でなかなか整理のできないこともあったし、思い出して泣くこともあったし、気持ちの踏ん切りがつかないときもありました。 もう自分のことをこんなに考えて信頼してくる人はいないだろうなとも思っていました。 別れてからも彼からは何度かメールがありました。 何気ないメールのときは返事をしましたが、私からは絶対にメールはしないようにしました。 電話もかかってきたことがありましたが、電話も出ませんでした。 これは自分の中のけじめ、ここで連絡をとってしまったらまた同じことを繰り返してしまうと思ったからです。 今、私は、他の人と結婚をしてとても幸せに暮らしています。 彼と付き合ったことに後悔はしていないし、彼とは感謝してますが、彼と別れて今の旦那さんの知り合えて本当によかったと思っています。 だから、別れたという決意をしたのだから、 ぜひ後ろをむかず、未来を信じて前を進んでほしいと思います。

000733
質問者

お礼

とても丁寧なご回答をありがとうございます。 dapesato様の一文一文に胸を打たれました。 今お幸せそうなので本当に良かったです。 後悔はしていないし感謝もしているけれど、 別れて良かった、別れれば新しい出会いが待っている、本当にそうだと思います。 別れてからは一度も連絡をとろうと思った事がありませんでした。 それが自分にとってマナーだったし、彼も同じ気持ちだと信じていました。 ところが携帯に彼の名前が表示されました。 嬉しかったです。 嬉しい自分に後ろめたさを感じました。 でもそれでいいと、ご回答を拝見して考え直しました。 嬉しいのも好きなのも、彼の力になりたいのも本当です。 ただ自分からコンタクトをとることだけはしないと、改めて決心しました。 どうかいつまでもご夫婦仲良くお過ごし下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

7年いっしょにいたと言うことは、恋人でありながらも親友であったということですよね。そして、あなたが彼のことを憎んでいたり、切り捨てているのでないのであれば、友達として、すぐに電話してあげて相談にのってあげたらどうですかね。もしかすると彼女に振られたことであったり、あなたに気分がよい話とは限りませんが、それでもいいと思うなら電話やメールをしてあげてはどうでしょうか。きっとあなたには言いにくいことだけど、頼れる少ない知人だったことは間違いないと思いますので

000733
質問者

お礼

頼ってくれているなら、出来る限り力になりたいです。 自分に楽しくない話であっても彼の気分がそれで晴れるならと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginG1224
  • ベストアンサー率51% (828/1606)
回答No.4

40代既婚の男です。 彼が何故電話してきたか。 それは彼のみぞ知る事です。 妄想しても仕方がありません。 ただね、 今ご質問者様が彼に手を差し伸べる事は賛成出来ないですね。 そうする事によって、泥沼にはまって行く様な気がします。 電話してしまった彼もそのへんに 気が付いて >「電話してごめん、だいじょうぶ」とメールが届きました。 このメールなんだと思います。 中途半端な優しさはご質問者様ばかりでなく彼も苦しめる事に なります。 7年間もお付き合いし同棲もしていた彼と本当の【お友達】として お付き合いして行けますか? 彼はどうですか? お友達として手を差し伸べる事が出来ますか? 彼も同様ですか? 答えは出ると思います。 お辛いでしょうがね。

000733
質問者

お礼

彼には沢山の女性の知り合いがいるのに、何故あえて私? 私にしか出せない答えが欲しかったのだろうか? 考えても仕方ありませんが、どうしてもぐるぐるしてしまいます。 メールは、仰るとおり彼の出した結論だと思えてきます。 私が電話に出たことによって、ちゃんと受け入れてもらえていると安心し、 同時にやっぱり関ってはいけない相手だと考えたのではと思います。 それでも彼に何かしたい、本当の友人として何か出来るのでは と考えるのは、私のエゴかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.3

別れた理由や彼の性格(タイプ)など分かりませんので、質問内容から思うことを回答します。 私なら先ず、電話をかけ直したりはしません。 今も悩むほど、自分の心の中でケジメがついてないのに、相手から何かを言われても(お願い)、それに満足に応えることが出来ないからです。 連絡があってもスルーするようで、後ろ髪を引かれ、また自分の心を痛めるでしょう。 だけど、やっと「終わった関係」です。 ズルズルと気持ちと関係を引きずるより、今は心を鬼にして断ち切るべきです。いつの日か、笑って話せる時がくるまで。

000733
質問者

お礼

自分の気持ちが安定している状態のときこそ 相手を慮れるということですね。 確かに不安定なままだと相手にひっぱられてしまいそうです。 電話をこちらからかけないようにします。 彼が笑える日が、早く来て欲しいと思います。 別れた理由や彼の性格(タイプ)については、過去の質問のとおりです。 精神的にぼろぼろだったのでかなり読みにくく、またうっとおしいですが、 宜しければご覧になってください。 ・彼の借金をご両親に話すべきか http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5385057.html ・物に当たる彼と付き合うべきか http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5141607.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

7年も一緒に住んで結婚しなかったのはそれなりの理由があると想像します。 男女として、夫婦としては上手くいかなかったけど人間関係としてまで上手くいかないとは思いません。 僕なら 何か辛い事があって、その解決に自分が役に立てるのであれば協力できる事はしたい。 今現在、お互いを一番理解した者同士で分かる事があるかもしれない。 必要なら言ってね と言いますかね。 難しいのは返信よりも「引き際」だと思います。

000733
質問者

お礼

失礼しました。 同居したのはそのうち1年半程です。 toro_inoue様はとても優しくしっかりした方なのでしょうね。 1人で悩まなくても良いと手を差し伸べながらも、相手が答えを出すまで待つ。 思いやりのある言葉ですね。 是非参考にさせてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

7年も一緒にいて結婚しない理由があった。 7年も一緒にいて別れたくなった理由があった。 もう、忘れて、はやく、新しい人生をスタートしませんか?

000733
質問者

お礼

7年も一緒にいて上手くいかなかった理由を、 仰るとおり痛いほど分かっています。 その為やり直すことが不可能なことも分かっています。 出来ることなら私も忘れて楽になりたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A