- ベストアンサー
ウーパールーパーを飼い初めて二週間位になります。お腹に空気が溜まり浮か
ウーパールーパーを飼い初めて二週間位になります。お腹に空気が溜まり浮かぶ病気があると知り対処法を教えて貰いたく書き込みました。 現在、体長5センチ程です。水位は7センチ位です。飼った当時から下に沈んだ所を見たことがありません。ほとんど水面ギリギリ辺りに浮かんでます。お腹を見てみると空気が入ってる様にも見えるんですが、もし空気が入っているとしたらどうしてあげればいいんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ぷかぷか病でしょうか。 餌は沈む、浮くどちらのタイプですか。 また水温、急にペーハーなどを変えたりしてませんか。 ぷかぷか病でしたら、それで死んでしまうことはないと言われています。 空気を抜く方法は難しく、それで死んでしまう場合もあるそうです。
その他の回答 (1)
- Oruko000
- ベストアンサー率31% (335/1079)
お返事ありがとうございます。 ぷかぷか病は水棲のカメやイモリなどに見られる症状で、水位の低い水で育てられた、浮く餌ばかりを食べて餌と一緒に空気を取り込み、体にたまり沈めなくなってしまったのが原因です。 カメは溺れるので処置が必要ですが、ウーパーくんはエラ呼吸で溺れないのでこれで死に至ることはありません。 他に浮く原因としてペーハーショック、水温の上昇などがあります。 ただこのまま浮く餌を食べ続けたらずっと浮いたままなので、餌をあげる時空気を飲まないように、水中の口の下あたりであげることを勧めたいですが、可能ですか。 他のヤモリと違い、上手に育てればウーパーくんの体長は20センチ~最大30センチくらいまで大きく成長できます。 これ以上空気を飲まなければ、成長で体が大きく重くなり沈めるようになる可能性もあります。 他に濡れた手でウーパーくんを触り、空気を少しずつ押し出してあげる方法もありますが、力加減が難しく素人では危険が高いです。また高温や熱に弱い生き物ですから、人の手で火傷をしかねないです。 また今はプラケースで7センチの水深で飼ってらっしゃるとありましたが、これからの季節は水温が上がり易いので心配です。 快適な水温は20度前後、ゆるやかな温度変化なら下15度くらい、上は危険でせいぜい25度くらいまでは頑張ってくれます。 夏場は水質が悪化しやすいので外部式フィルターをお勧めします。 水槽とセットで手頃(3千円くらいから)なのがありますので、自分で色々揃えなくても大丈夫です。 それから一つ気になったのですが、「生きてくれるなら設備を買おう」ではなく、きちんと設備があるから生きてくれるんです。 劣悪な環境では生きたくても生きられないです。 個体により突然死の場合もありますが、弱ってる個体でも環境を整えることにより持ち直す場合もあります。 また餌は今のままで大丈夫ですが、もっと暑くなる夏場は2日置きくらいの餌で大丈夫です。 少し言い過ぎな部分もありますが、どうか可愛がってあげて下さい。
お礼
ご親切に回答を下さり有り難う御座います。 病気と言うからには処置をしないと死ぬのかと思ってました。 前回も書き込んだ通りサプライズ品だったのでテキ屋の金魚みたいに死ぬ間際みたいな品出ししているのかも…とダンナと勘ぐってプラケースにしてました。今は小さくて早く大きくならないかな~と楽しみに見て和んでいますが、ネットで生態みたら、こんなになってしまうのか( ̄□ ̄;)!!と恐怖のドキドキ感がありますが、立派に育てていこうと思います。
補足
ゲーセンのUFOキャッチャーで手に入れたウパでして、長生きしないかもしれないと思い今は虫かごに水道水とカルキ抜きと酸素ブロックを入れて育てています。 3日に一度の水交換をしてます。2ヶ月程元気に育つようなら本格的に水槽セットを買おうと思っているのですが… 餌は冷凍の赤虫を2日に一度と3日に一粒ウーパールーパーの餌として売っていた金魚の餌みたいなしばらくすると沈む餌をあげてますが、どちらも目の前であげているので沈んだ餌を食べるなんて事はありません。 時々、水面で息継ぎでもしているのか遊んでいるのか気泡が出来ています。 酸素不足も関係しますかね? 何しろ水槽で飼うような生き物を育てた事が無いので水槽を買っても後、何を揃えればいいのか分かりません。徐々に調べて住みやすい環境にしようと思っております。