• 締切済み

今ウインドウズVISTAを使ってますが、時々遅いなぁとか、思いなぁと感

今ウインドウズVISTAを使ってますが、時々遅いなぁとか、思いなぁと感じることありますので、 最近しりました無料ソフトでWIN高速化PC+を使えばよくなるかと思いますが、パソコン未熟者の 私には不安だらけです。簡単に操作設定できるのか?本当に早くなりよかったのか?早くなったが、 困ったことは起きたのか?など 実際に使われてみた方で、詳しく教えていただけるかた 是非よろしくお願いします

みんなの回答

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

その手のソフトはおまじない程度と考えたほうがよろしいかと… PCのスペックも判らないのですが、大抵メモリ不足かVistaに対してCPUやグラフィック等、ほぼ全て劣っていて遅く感じる事があります。 Vista登場時に買ったPCだと、結構スペック不足で使いづらいPCが多く販売されてましたから。 たま~にPCが起動しなくなって修理に出したとか、リカバリーしたなんて書き込みもありますね。個人的には遅くなってきたと感じたら、バックアップを取ってクリーンインストールかリカバリーします。 色々調べたりソフトを入れたりしましたが、結局多少時間は掛かりますがクリーンインストールが一番効果的でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

>時々遅いなぁとか、思いなぁと感じることあります 自分は常に遅ぉおーーーーい!!と思っています。 自分ならOS買うお金がもったいないからLinuxを使いますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A