その方にとっての自分とはなどと、いくら考えてもわかるはずもありません。
逆に自分にとってのその方とは何かはわかるはずです。
少なくともあなたにとっては大事な人なのでしょう。それで良いではありませんか。
というか、男って日常生活で「俺にとって彼女とは…」なんて考えるのは、片想いの時と
失恋した直後しか、そんなこと考えません。
1、会うとホテルと食事にいくこともあるが、時間がなければホテルだけとか食事だけと極端。
キーワードは「時間がなければ」でしょう。 時間がなければどちらかしか選択できないのは当然。
ですから1.は何の問題もないはずなのですが…。
これが時間がなければ常にホテルでHなら都合のいい女とか愛人かも知れませんがね。
2、あいたいと言うと、会ってくれる
これはあなたの都合に合わせてくれていますね。
この一点だけにおいては彼の方があなたにとって都合のいい人なんじゃありませんか?
結論
おそらく彼は仕事や何かで多忙な人なんじゃありませんか?
対してあなたの方は時間に余裕があるか、時間のやり繰りがしやすい環境ではないですか。
きっと彼は多忙な中、あなたから会いたいと言われれば何とか時間を作るのですが、
ぎりぎりのタイムスケジュールの時はさくっとしたデートでお茶を濁す感じかな。(男は皆同じ)
これは、ある程度の付き合いが深まった男女の間では普通だと思われますが、
あなたにとっては自分を最優先してくれないもどかしさがあるのでしょう。
激しい恋情ではなくとも、彼は充分にあなたに愛情をお持ちだと思うのですが…。
相手の真意や誠意を疑う前に、デートの方法など自分のこうして欲しいという希望を
相手に伝えましょう。
1.と2.は実は連動していますよ。多忙なんだけど会いたいと言われたから時間を作った。
しかし突然の予定だから充分に予定が取れない。
もし、この質問は彼が読めばこう言うかも知れません。「じゃあ、俺はどうすりゃいいの。」
要は1.をあなたが多忙な中をわざわざ私のために(短いけど)時間を作ってくれたと考えるか
、こんなのじゃ会った気がしないと不満に思うかによって受け止め方が変わりのです。