• ベストアンサー

振込手数料が安い銀行を教えて下さい。

新しくマンションを買ったので住宅ローンをかかえています。 私が働いているうちに繰り上げ返済をして出来るだけローンを軽くしたおきたいのですが、100万円を振り込むとなると振込手数料もかかってしまいます。同じ銀行なのに支店が違うだけで、何で手数料なんてかかるんでしょうか?(怒) 平日は仕事をしているので、出来れば会社の周辺で手数料が安くできる銀行等あれば教えて下さい。ちなみに会社は新宿にあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAMOCHA
  • ベストアンサー率44% (84/190)
回答No.4

 単に手数料の節約をめざすなら、新生銀行に口座を開くのがベストです。 ほかの手段は考える必要がありません。(コストゼロだから比較の必要がない)  自分のパソコンからネットで振り込めば一番簡単ですし、どうしてもネット取引がイヤなら支店に行って端末を操作すればやはりタダです。 支店は西口のエルタワー1Fにあります。  過去に新生銀行がらみの質問回答は山のようにありすべて結論は同じ(圧倒的有利)なので、気になるような検索してみてください。

pretty_usako
質問者

お礼

「新生銀行が良さそうですね。ありがとうございました。 過去のログなどを見てみます。」

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.6

No.2で回答した者ですが ちょっと説明が足りませんでした。 同じ支店内に口座をつくって振り込む際に、 その支店まで足を運んでATMから振り込むのでしたら 口座から口座へお金を移してそのまま振り込めばいいのですが いつもお使いの支店でしたら、振り込み用口座への入金だけATMで済ませ その後ネットバンキングで振り込むようにしてください。 そうすると手数料はかかりません。  新生銀行についてですが、 行員の対応が非常にいいかげんで金融機関として失格だと思われるようなミスをされたことがあります。 ですのであえておすすめはしません。 もしうたい文句のとおり圧倒的に有利なことばかりでしたら 日本国民全部が新生銀行に口座を持つはずですよね。 この件については一度回答したことがありますので 気になるようでしたら検索してみてください。

pretty_usako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。過去ログからも新生銀行がよさそうなのですが、やっぱり対応は個人の問題なので、一度窓口に行ってみて確かめることにします。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6698
noname#6698
回答No.5

住宅ローンの繰上げ返済にも、手数料がかかりますよ その分の計算も忘れないように参考までに   

pretty_usako
質問者

お礼

ご参考どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

新生銀行はネット振り込みだったら無料です。

参考URL:
http://www.shinseibank.com/
pretty_usako
質問者

お礼

「新生銀行が良さそうですね。ありがとうございました。 過去のログなどを見てみます。」

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 振込先はどちらの銀行なんですか? それをはっきりさせないとお答えのしようがないんじゃないかと思いますが。 どこから振り込むにしても、他行振込みより同じ銀行への振込みの方が安く済むはずです。 それも同一支店内でATMやネットバンキングを利用したら手数料は無料です。 つまり相手の口座と同じ支店内に振り込み専用の口座を開くのです。 同じ銀行なのに・・・とお怒りのようですから、 同じ銀行で別の支店の口座をお使いなんですよね? 給与振込みなどで利用しているのでしたらそのままにしておいて、 振り込む際にはいったん口座から引き出して、すぐさま振込み用の口座に入金し それから振り込むようにすれば、手数料はゼロで済むはずです。

参考URL:
http://www.smbc.co.jp/kojin/fee/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

同じ銀行の支店間、本店間の手数料が一番安いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A