- ベストアンサー
eSATAのHDDが認識しません。
eSATAのHDDが認識しません。 裸族のお立ち台IDEプラスeSATAコンボという製品を購入しました。 eSATAで接続しようとしましたが、マイコンピュータに表示されません。 USBで接続してフォーマットしたので、HDDは大丈夫です。 2台のPCに接続してもだめだったので、PCのeSATAポートは大丈夫そうです。 1台はインテルのマザーボードDX58SOの自作でもう一台はシャトルのベアボーンSG45H7です。 AHCIモードでOSがインストールされていれば、認識するみたいですが、 そのときは知識がなく、何も考えずにインストールしてしまいました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は「裸族のお立ち台eSATAプラス」とShuttleのPCを使用しています。 ShuttleのPCにeSATAポートが標準装備されていないため、内部SATA端子をeSATAに変換しています。 なおPCは仕様でAHCI未対応ですが問題なく利用できています。 とりあえず下記の事項を確認してください。 ・PCの電源をつける前に裸族のお立ち台の電源を入れてますか? ・PCの立ち上げ画面で裸族に接続したHDDが表示されてますか? 的外れな質問なら謝りますが、もしかして普通のUSB機器のようにPCを立ち上げてから裸族の電源を入れていませんよね? ホットプラグを利用する場合はAHCIは最低条件です。
その他の回答 (1)
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
まず、マザーボードのBIOSでSATAをAHCIモードにする必要があります。 又、WinsowsXPの場合はセットアップ時にAHCIドライバをインストールする必要があります。 http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/sb/CS-021736.htm 接続しようとするeSATAポートがLMicronのチップでコントロールされている場合は、その値婦之ドライバもインストールする必要があります。
お礼
ありがとうございます。 AHCIモードにした状態でOSをインストールしていないので、PCを立ち上げた状態で、 認識しないのはわかったのですが、 裸族のお立ち台の電源を入れた状態でもVistaでは認識しません。 XPでは大丈夫でした。 Vistaでは何かドライバが必要なのでしょうか?