ベストアンサー マウンテンバイクの盗難について・・・・ 2001/04/02 12:55 はじめまして、自転車の盗難が多くある今、みなさんはどのような対策をしているでしょうか?よい方法、またはいいと思う鍵がありましたら、ぜひ、教えてください。よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cbcbcb ベストアンサー率28% (21/75) 2001/04/02 18:37 回答No.3 まず結論です。盗難しようとしている不埒者には、どんな鍵も破壊されます。音が出ようと、人に見られようと、何が何でも盗みます。 しかし、そう易々と盗まれるのも癪ですので、抑止力として考え、なるべくゴツイ物を使用しましょう。 自転車用のか細い物は絶対ダメ! せめてオートバイ用のゴツイ物の方が安心です。 いくらゴツくてもワイヤーのみの物や、鍵がピッキングされ易い形状では、話しにならないので、お店の人に相談した方が良いですよ。 大型のバイク用品店で、吟味してください。重さも一kgほどのモノが良いかも。価格は5000円位です。 駐輪場に置くときは、U字ロック等複数の鍵をお薦めします。 価格も種類も沢山あるので、品揃えの多い大型店の方が、選択肢の幅がありますよ。 質問者 お礼 2001/04/02 22:50 う~~~ん、そーですよね~。結局は自衛しなくてはならないんですよね~。いろいろと見に行ってこようと思っています。トテモ参考になりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) sesame ベストアンサー率49% (1127/2292) 2001/04/02 16:38 回答No.2 K-1さんの仰るとおり、最初から付いてる鍵でも、かけておけば大きな抑止力になりますね。 ですがMTBで恐いのは、ブランドやデザイン目当てで、そのくらいの鍵だと平気でぶち壊して持ってっちゃう輩だと思います。 自転車屋のお兄さんの話では、 1.チェーン錠ではなく、金属棒状になっているもの(糸鋸・ペンチ対策) 2.ピストンが直線ではなく、円環状に動くもの(ハンマー対策) が比較的安心とのこと。 U字型の間に棒を渡したような大きめのロックが売ってますので、探されてみては? また、自転車の車輪だけを固定してもそのままトラックに乗せて運び去る強者もいるようなので、何か固定物(柱や柵など)と自転車とをロックするのが肝心です。 質問者 お礼 2001/04/02 22:53 いろいろと調べた結果、やはり複数のそれぞれが異なった鍵をつけなければいけないみたいですね~。トテモ参考になりました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 K-1 ベストアンサー率21% (832/3844) 2001/04/02 13:44 回答No.1 コンビニに入った2~3分の間にやられたことがあります。 それ以来、ほんのちょっとでも離れるときは鍵をかけるようになりました。 「油断大敵」ということです。 鍵自体は最初から付いてたもので特別なやつでは有りません。 しかし、盗るほうからすれば、鍵のかけてあるのより 掛けてないのを優先するでしょう。 質問者 お礼 2001/04/02 22:54 本当にそーですね。いろいろとよく調べて、自衛していこうと思います。いろいろと、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスその他(スポーツ・フィットネス) 関連するQ&A バイクの盗難保険 先日自転車の鍵といっしょにしていたバイクの鍵とバイクのロック(盗難保険でもらった)の鍵を自転車ごと盗まれました。 今度ロックは切断してもらい、鍵はマスターキーからスペアを作成します。 新たな鍵となるとシリンダー交換で10万かかるそうでさすがにきびしいのが現状です。 そこで質問なのですが盗難保険で 今後ぬすまれた場合どうなるのか。 また、盗難保険には今度加入出来るのかを知りたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m 自転車盗難の対策 自転車を駅の駐輪場に止めていたら盗まれました。 これで二台盗まれました。鍵は布達しておいたんですが盗まれました。皆さんの盗難対策を教えてください 自転車が盗難にあって見つかったのですが・・・ 自宅マンションの一階駐車スペースに鍵をかけて止めてあった購入して2ヶ月のピカピカの自転車が盗難にあいました。 被害届を出してあきらめていたのですが、近所に別の新しい鍵をかけて止めてあるきったなく変わり果てた自転車を偶然見つけました。 自転車の鍵を外して乗って帰ろうとする少年を見つけました。 少年は警察に補導されました。 『持ち帰りください』と警察に言われ持ち帰りましたが、ペンキが塗られ錆びてかごは壊れ見るも無残に変わり果てた自転車を引き取って終わりです。 なんとも腑に落ちません! 少年は別の自転車置き場から盗った、と言っていて盗難車の盗難で自分が盗ったときにはもうこんなだったと言います。 警察は刑事事件だけだから引き渡して終わりですと、言われました。 こんなきったないボロボロの自転車を返されても納得いきません! 何か方法はないでしょうか!? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 自転車盗難 家の前に置いてある3台ある内の一番新しい自転車が盗難に遭いました昨日の夜はあって朝無くなっているのに気付きました。夜中に盗られたと思います。車やバイクは持っていないので自転車がなくなるとかなり困ります。自転車自体に付いている鍵しか無いので今思うと別の鍵を付けるべきだったかなと。出来れば低予算で盗られないような方法はありますか。玄関先に横付けする形で置いていて塀などが無いので盗られやすい場所ではあります。 自転車の盗難について 自転車の盗難 さっき、自宅前においてあった自転車(ママチャリ)が紛失していることに気がつきました。 最後に確認したのは3日くらい前です。 この条件なら皆さんなら警察に盗難届けを出しますか? ●ホームセンターで購入するような普通の自転車で、別にとりたてていいものではない ●自転車はもう10年ほど乗っているもので、前カゴなどさびつきまくっている(後ろのかごは今年綺麗なものに購入してつけかえたばかり・前カゴも見栄えが悪いのでいずれ変えようと思っていた) ●田舎なのでそんなに盗難への危機感がなく、数ヶ月前に駅前で鍵をかけわすれてしまい、車体ではなく鍵だけイタズラで抜かれ動かせなくなってしまったため車で持ち帰って鍵を壊した。それ以来まだ鍵をつけかえれていないので鍵も何もついてない状態のまま ●転勤族のため、昔盗難された自転車が3、4年あとに別の場所に転勤してしまってから見つかったと連絡がきたため、結局受け取りにいけなかった ●防犯登録はしてある ●北海道なので、あと二ヶ月もすれば雪がふるので来年の春まで使わない 昔盗まれたときも、帰ってくる可能性が低いわりには書類や聴取が面倒だった記憶があります。 見つかったときも、遠方に越してしまったにもかかわらずとりにくる以外返しようがないといわれましたし・・ こんな程度の自転車なら、もう古いし、潮時というか、来年の春あたりに買い換えることにしてあきらめたほうが早いのかなあと思っています。 もし皆さんならどうしますか?鍵も破壊したままじゃ盗まれても仕方ないといわれそうだし、警察も近所にはないし、わざわざ出向く手間のほうが大きいかなと思うのですが・・ 盗難にあったバイク この前リトルカブが盗難にあい戻ってきたのですが鍵が壊されてました。直そうとおもうのですがバイク屋さんに持っていくといくらぐらいかかりますか? 盗難 ここ一週間の間に僕の住んでいる家の周りで自転車やバイクに関する盗難が増えてきてます。 まず、兄の自転車のサドルが盗まれ、次に母の自転車のサドルが盗まれました。 家に帰ってからその話を聞いて、言われてみれば僕の原付の鍵がハンドルロックできないように壊れてました。 期の序に住んでいる人も、原付の鍵のところを壊されたといっていました。 確かに、こちら側の無用心もあったのかもしれません。 U字ロックをかけないで原付を置いてたりもしました。 でも、だからといって盗んでいいものではありません。 とにかく、今は防犯を高めるというのもまずは必要だとわかってます。 ただ、どうしても犯人がつかまってほしいんです。 安心して、バイクや自転車を置けるようになってほしいんです。 ムリなことだとわかってますが、何かいい方法はありませんか・・・ 自転車盗難防止方法。 自転車に鍵を何個つけていようが、人気の無い時に工具を使われて盗まれてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?。 盗まれにくい鍵や盗難防止方法ってありませんか?。 バイクを先日盗難されてしまいました。 バイクを先日盗難されてしまいました。 盗難されたバイクの鍵を替えて乗り続けられる可能性もありますか? 盗難バイクでも簡単に鍵とか交換されてしまうのでしょうか…? ちなみにバイクはグランドアクシス100です。 自力でバイクを捜索中にとても似たバイクを乗った人を見たので… クロスバイク 盗難防止 この度、初めてクロスバイクを購入しました。 ビアンキのローマ4というモデルです。 インターネットで調べるとビアンキは狙われやすい。特にチェレステカラーは狙われやすいとありました。 今回購入したローマ4はチェレステなので盗難が心配です。 盗難されないための鍵や対策をできるだけ詳しく具体的に教えてください。 また、ぎもんなのですが、ローマ4はロードバイクほど高価なものではないので盗難にあいづらいと考えるのは浅はかでしょうか? マウンテンバイクの防犯対策 先日、ネット通販でマウンテンバイクを購入しました。 ワイヤー錠だけは購入したのですが、自宅がマンションなので誰でもが出入りできる自転車置き場に置いていますし、自転車の盗難はかなり多いと聞いて少し不安になってしまいました。 他に必要な対策があれば教えください。 それから、まだ防犯登録をしていないのですが購入店でなくても近所の自転車屋さんで登録してもらえるのでしょうか? ●バイクの盗難防止策 先日ついに免許を取得し、バイクを初購入。(カブ90DX) 後は、納車を待つだけです。 しかし、盗難が今のところとても心配です。 聞いてみると盗難は、都市部に多く地方都市は少ない方らしい のですが、油断はできません。 (やっぱ、都市部はかなり多いでしょうか?) それと、8割がたは転売目的のプロとも聞きました。 自分や、周りの人はどれくらい盗難にあっているでしょうか? また、ご自身の盗難防止策を教えてください。 効果のある防犯対策など。 一応、バイクカバーと4000円くらいの縄状(?)のロープを 買ったのですが…。 自宅の前に駐車しとく時は、鍵をもう一つくらいつけ、ハンドルロック とカバー…できれば柵とかにくくりつけようかと。 出かけて、ちょっと店の前に止めとくなら鍵一個くらいでいいかなー とも思うんですが…。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム バイクの盗難のついて 自分の住んでいる処は物凄い田舎で、バイク盗難という話を聞いたことがありません。都会や観光地ではかなりの確率で盗難に遭うものなのでしょうか。 又、どの様な盗難防止対策を施しているのでしょうか。ツーリングに行くときの参考にしたいので、どうかご教授下さい。 自転車盗難した人を起訴できるか? 今日、大学で自転車を盗難されました。鍵はちゃんとしてました。もうこれで2度目で、さすがに腹が立ちました。もし、自転車泥棒を見つけ出すことができたならば、どういった方法で起訴できますか?また、どういう処分をくだすことができますか?教えてください。 バイクの盗難対策について ご無沙汰しております。 バイクの免許を取得し、バイクの納車日もきまりました どことなく不安になってるのは盗難対策です… 中古のVTRですが、一応盗難保険には入るつもりです とりあえず、鍵を前後輪に一個づつとカバーを被せるのですが 足りない気がしています そこでもう一つ傾斜センサー付きのフロントブレーキロックを考えていますが 効果はどうなんでしょうか? やはりいたずら防止程度にしかなりませんかね… 自宅前に停車予定です よろしくお願いいたします。 自転車盗難対策はどうしたらいいのでしょう? 今度、通勤用として電動自転車を買いたいと思っているのですが、、盗難されるのではないかと、気になってなかなか買うまでにいたりません。駐輪場に朝から夜まで置いておくのが、心配なのですが、皆さんはどのような盗難対策をしていらっしゃるのか?教えてください。 宜しくお願いします。 やられた!バイク盗難について こんばんわ。いきなりですが、バイク盗難にあいました。僕は高校生で、親にバイクに乗っていることを知られたくないので(理由は聞かないでください・・・。免許を持ってることは知ってます)友達のマンションの駐輪場におかしてもらっていました。過去に鍵をほじくり開けられて、バッテリーを盗まれたことがあります。それで去年の12月、後輩に1・2週間貸してくれと頼まれもう一台バイクを所有していたので貸すことにしました。そして昨日後輩からメールが来て、自分のバイクを購入したから返すといわれました。ここで、貸すとき、鍵だけ渡して、自分でその例のマンションにいってもらいました。だからその例のマンションに返しておきます、といわれました。(このとき承諾はしませんでした)鍵を受け取って今日の朝あるかどうかを確認しに行ったところ、そのバイクがありません!何度も後輩にメールを入れて、電話をかけて、やっとつかまったのは昼過ぎです 。本人はちゃんとおいたといいますが、そこにないので盗難にあったのかな?ということになりました。盗難にあったといっても親に内緒にしているので、家に電話 がかかってくる警察にはいきませんでした。ここで問題があって、このバイクは他の後輩に売ることになっていて既に3分の2のお金を受け取っていました。質問が長くなって申し訳ないんですが、法的にはこのことに関して自分と後輩(バイクを借りた)どちらに非があって、もし後輩に非があった場合、弁償してもらえるんでしょうか?(後輩にバイクがなくなったマンションに来てほしいといってもきませんでした)また、もしかしたら盗難にあったのではなく、後輩が変なところにおいたか、かくしているのか・・・。まったくわかりません。なんだかよくわからない文になってしまいしましたが、本当に困っています!助けてください! バイク等の盗難について… バイク等の盗難について… 先日YAMAHA DSC4を購入しました。ほぼノーマルでリアキャリアのみつけられています。 これからいろいろカスタムしていく予定なのですが、バイクの保管・管理がどうしても自転車置き場で、車庫などのように室内に置けません。 雨よけに専用の難燃カバーは被せます。もちろんハンドルロック&車輪ロックもします。 が、パーツ等の盗難が一番心配です。 みなさんはどのようにバイクの管理をしているのでしょうか?ちなみにぼくのは03年式でイモビライザーが標準装備されてないように思います。 皆様の回答よろしくお願い致します。 自転車の盗難対策どうしていらっしゃいますか? こんばんは! 自転車で通勤を始めようと思い、現在、通勤用の自転車購入をあれこれと検討していますが、昨今、盗難が増えている為、良い物を買っても盗まれそうで不安です。 皆さんは自転車の盗難対策にどのような工夫をなさっていますか? ちなみに、職場は東京都心です。 宜しくお願い致します。 自転車の盗難に遭いました 自転車を盗まれてしまったのですが、そのとき乗っていた自転車は自分のではなく兄のをたまたま借りていました。 盗難届けは兄が一緒に警察にいかないと出せませんか? 鍵をかけわすれていた自分が悪いのですがなるべく兄には面倒をかけたくありません。 回答お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
う~~~ん、そーですよね~。結局は自衛しなくてはならないんですよね~。いろいろと見に行ってこようと思っています。トテモ参考になりました。ありがとうございました。