- ベストアンサー
自作パソコンの静音について
- 自作パソコンの静音化に失敗?原因を探る
- 自作パソコンの静音化に挑戦!静音ケースの効果は?
- 自作パソコンの静音化にお悩みの方必見!解決策をご紹介
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
静穏ケース(密閉度が高い)で排気ファンが2つ着いていたら性能を発揮できないのでそのへんも考慮しないといけません 密閉度が高いのが静穏だとか言えないしけっして良いとは言えないわけです (極端な事を言えば筒の両端に排気ファンを取り付けた場合片方は逆流します風の流通は極端に悪くなります、性能が同じなら風は流れない、結果内部温度は上がりファンが高回転するが効果はない) 結果的に風の通りが良いと廃熱効果が高いので温度が下がる、ファンは低速で周りうるさくないという事になります 後ろに排気ファンがついているので前に送風ファンをつければ風の通りが良くなるCPUの温度も下がるという事です。
その他の回答 (18)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
Cool'n'Quietは働いていますか? BIOS設定、ソフトのインストール、電源管理の設定 の3つが必要です。
補足
BIOS画面でCool'n'Quietを探してみましたが項目がありませんでした。 ソフトはマザーボード付属のソフトをインストールしたので入っていると思います。 電源は最小の電源管理に設定してあります。
- tencyuu_te
- ベストアンサー率25% (342/1340)
2340 RPMは意外に高いですね 電源ファンもちゃんと回っていますよね? 後ろのファンと前のファンは制御が出来るものか確認しましょう 後ろのものは径が大きいもののほうが良いと思います何センチのものが着けられるのかな? 前面に取り付けられると思うので(コネクターが4ピンであればファンコントロールが出来るタイプ)着けましょう、あるとすればHDDのあたりです これによって風の流れがよくなります
補足
回答ありがとうございます。 Fan1の2340RPMというのは自分の中ではCPUのリテールクーラーだと思うのですが違うんでしょうか? 電源ファンは、回ってると思いますが確証はないです、なにぶん初自作なもので・・・。 リアファンは3段階のスピード調節機能付いた120mmTriCoolファンで3段階に調節できます。私はLowで使用しています。M/Bには接続していません。 リアが120mm、フロントが90mmです。 よろしくお願いします。
- tencyuu_te
- ベストアンサー率25% (342/1340)
風は前面から後面に流れようになっています 廃熱がうまくいっているかも考慮する必要が ケースファンてどこのですか? 前面と後面にもあるはず 電源にもファンはあるグラボにもある 音は回転数にも比例する 同じ熱量なら径が大きくて回転数の少ないほうが良い CPU温度とファン回転数をチェックするソフトはインストールしているのかな? 総合的に考えましょう
補足
回答ありがとうございます。 ケースファンはSOLO付属のリアファンで、フロントにはつけていません。 グラボは無しで、オンボード使用です。 一応、Speed Fan4.35Jというソフトを導入しているのですが、マザーボードによって表示が変わるみたいで、私の場合はFan1:2340 RPM、Fan2-5は0 RPM、Temp1:36℃、Temp2:37℃、Temp3:37℃、HDD:38℃、core:27℃と表示されます。 よろしくお願いします。
- Dimio1738
- ベストアンサー率28% (543/1936)
昔のPCに比べ、CPUなど高性能化が進んでいますので当然熱の発生量も増えています。 それによりいろんなファンが強力になっているので、仕方のないことかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。
- tencyuu_te
- ベストアンサー率25% (342/1340)
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
どっから音がしてるかですね。 DVDドライブから音がしてるってならそりゃ仕方ないって言いますが・・・ 大体の騒音発生源は各種ファンになります。 もしCPU付属のリテールファン使っているのでしたら、変えてみるのをお勧めします。 電源は・・・自力で静穏化するのは難しいので、これ以上なんとかするのはキツイですね。 ケースファンはLOWだとそこそこ静かじゃなかったかな・・・。 また、DELL製品との比較ですが、性能が上がれば発熱が増える→騒音は必然的に増えます。 もともとあまりうるさくないモデルなら、比較は難しいと思われますよ。 DELLの場合CPUファンとか独自形状ですしね。
補足
回答ありがとうございます。 リテールファンを使っていますが、自分ではケースファンの音が一番気になります。 変な質問になるのですが電源の取り付けはファン部分が下を向く方であっていますか? あとケースファンが壊れている可能性や取り付けミス、裏配線にしていないためのエアフローの流れの悪さなどの可能性もありますか?
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
パソコンの静音化は、どうしても音が我慢できないというのなら、コントローラで回転を落とすしかないです。 水冷にしてもファンはあります。また、このファンがやかましいからと静音ファンに交換しても、今度は別のファンの音が耳につくようになります。だから、どこで妥協するかです。 結局、熱の問題が起こらない程度に回転を制御するしかありません。
お礼
回答ありがとうございます。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> 家にあるDELLのデスクトップ 正しい型番を記して下さい。 スリム型だったり、BTX 規格のパソコンならば、 設置されているファン自体の数が少ないため、 必然的にファンから発する音は小さいです。
補足
すぐに型番はわかりませんが、5年位前に購入したPentium4のビジネスタイプのデスクトップです(スリム型ではありません)。
- 1
- 2
お礼
色々とありがとうございます。 つまり、フロントファンをつけて空気の流れを作れば、ケース内部の温度が下がりCPUクーラーの回転数も低くなるということですね。