ベストアンサー アメリカの診断基準であるDSM-IVとDSM-IV-TRの違いって何で 2010/05/02 17:04 アメリカの診断基準であるDSM-IVとDSM-IV-TRの違いって何ですか?基本的な質問で申し訳ありません。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー azamiII ベストアンサー率47% (64/135) 2010/05/02 23:54 回答No.2 DSM-IVは,アメリカ精神医学会によって,第4版の精神疾患の診断・統計マニュアルとして,DSM-III-Rから1994年大改訂を受けて出版されました。 それが2000年に,小改訂され,DSM-IV-Rとなりましたが,基本的にカテゴリーは変更を加えず,文章(Text)のみの,変更となっています。 それでText revision(TR)と呼ばれます。 http://www.behavenet.com/capsules/disorders/dsm4TRclassification.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%A8%E7%B5%B1%E8%A8%88%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BC%95%E3%81%8D WHOは,全ての疾患の分類という野心的な事業に出て,現在ICD-10になっていますが,1990年に基本設計ができて更新されていません。 http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/ICD10/ http://www.hosp.go.jp/~kamo/psy/icd-10f.htm ただ,日本の厚労省は,ICD-10を元に日本語化して,病名をコードかして,保険計算などもしやすくしようとしています。 アメリカで,精神疾患の保険請求はDSM-IV-TRでやって,その他の疾患はICD-10で行っています。 ただ,ICD-10の精神疾患の分類の古さも,目立つようになって,それでは双極I型障害と双極II型障害の区別がありません。 私は,躁うつ病だから,DSM派だけど,確かに好みがあるし,公立病院系だとICD-10でコードしなければ,ならない事情もあるようです。 私は,全体として,DSMの方が信頼が高いと思います。 操作的診断を用いるのは両者とも同じです。 質問者 お礼 2010/05/03 07:36 そうだったんですか。実は私も双極性障害患者です。確かにI型II型を分けていませんし、双極性障害の定義も結構違いますね。 丁寧な回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kamenko ベストアンサー率40% (14/35) 2010/05/02 19:00 回答No.1 1994年にDSM-IV、その出版されたものの改訂版が2000年にDSM-IV-TR('Text Revision')です。今後2013年にDSM-Vが出版される予定です。 ただABCの3つのカテゴリーから精神病を鑑定するものですが、今ではICD-10の方が信憑性が高いとの見解もあります。 質問者 お礼 2010/05/03 07:35 すばやい回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我心の病気・メンタルヘルス 関連するQ&A いつもお世話になってます。質問なのですがDSMーIVーTRの『TR』と いつもお世話になってます。質問なのですがDSMーIVーTRの『TR』とは何ですか? 自閉症スペクトラムの診断方法について 自閉症スペクトラムの診断方法について詳しく記載されている書籍,論文,資料等がありましたら教えてください.DSM-5などの診断基準に沿って診断するのだと思いますが,具体的にどのようにして医師の方は診断されるのでしょうか? 精神医学の判断基準についての疑問 精神医学では「社会不適応となって病人と診断される」らしいです。 私は精神科にかかっていますが(薬を処方されるので精神医学の範疇です)今の主治医もそう言っていました。 たとえばアルコール依存症では、毎日1本のワインを飲んでもそれはアル中ではなく、朝目覚めて最初に思うのは酒のこと、仕事せず、寝ても覚めても酒びたりになる状態で診断が下されるとのことです。 ではDSMは指標であり健常と異常の線引きではないのでしょうか?本人が苦しんでいるのであれば「病人」として診断することは様々な意味で本人を助けることになるでしょう。 病的であっても病気と承認されるまで本人も、その周囲も病気の一方的な受身になり続けるだけであるでしょう。社会に適応できなくなってからというのは重症と表現すればよいが、それが許されないのなら、どれほどDSMの基準を満たしても、本人や周囲が苦しんでも例えば端的にいえば「健常者」となる、ということになります。 (私は疑問ですが)なぜこれほど診断基準が高いのでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム アメリカでの寸法の基準って? アメリカで曲線といえばすぐに思い付かれるものって何があるのでしょう?(同心円を除く) また、 日本では、玄関とか、押入とかの寸法って「一間」(いっけん)て単位が代表的で、部屋とか間取りとかこれを元に言うと、誰でも分かるもので基準となっていますよね。 アメリカは「フィート」でmm単位にすると328mmで日本の一寸(いっすん)に似ている思うのですが。 アメリカでよく使う基準となる寸法ってあるのでしょうか? 例えば、、日本と同じように、玄関口は基本的に「一間」みたいに アメリカでは3フィートとか、4フィートとかってよく使われている寸法ってあるのでしょうか? さらにアメリカでのフィートは、結構アバウトな単位だと聞いたのですが、31/4フィートとか○/○のような分数で表示するアバウト大まかな表現もするらしいのですが、 日本人からみればアバウトな表現でも、この数字のこの分数が、アメリカ人だとよくある寸法ってあるのでしょうか? そして、それは、どんな所で良く使われているのか、もしどなたかご存じでしたら、是非教えてください。 文化的な意味も含まれているような気もして、その辺についても教えていただけたらと思うのですが。 どうぞよろしくお願い致します。 アメリカ人と日本人の考え方の違いについて こんばんは。 今、アメリカ人と日本人の考え方や、意見の違いについて調べています。 もちろん、「考え方」といっても、人には一人一人それぞれ違う意見があることはわかっています。 なので、こういう考え方の人が多い、とか、そういったもので結構ですので、教えてくれれば幸いです。 どういった考え方について知りたいのかというと、 人生観(成功するとはどういうことか?とか、生きる意味は?とか、そういったものです)、などです。 あと、質問が多くなって申し訳ないのですが、 同じ質問を多数のアメリカ人と日本人にした時の、答えなどが載っているサイトなどがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 WAISの診断基準について WAISで発達障害の診断を受けました どのような診断基準で発達障害と判断してるのでしょうか? 総コレステロールの基準値?の違い 総コレステロール値ですが 基準値と言うか標準値と言うかその数値がまちまちのようですが どうしてなのでしょうか? 健康診断では総コレステロール140~199とあります。 (ネットでは~220のところもあるのですが) 献血をした際には標準値表としてコレステロール110~250です。 「標準値、基準値の違い」 言葉のあやのような気がします。 医学会の分野によって(言葉が適切でないと思いますが) 数値が違うようですが調べきれません。 教えていただければ幸いです。 ちなみに健康診断での結果は参考までに 総コレステロール値は215 中性脂肪は88 HDLコレステロールは67 LDLコレステロールは135です。 テーブル<TR></TR>の処理について 次の様な処理を行いたいのですが方法をご教授下さい。 DBのテーブルに10個のレコードがあります。 すべてのレコードの情報を表示させます。 HTMLのテーブルは2列5行で表示させたい。 つまりHTMLで下記のように表示したい。 <TABLE> <TR> <TD>データ1</TD> <TD>データ2</TD> <TD>データ3</TD> <TD>データ4</TD> <TD>データ5</TD> </TR> <TR> <TD>データ6</TD> <TD>データ7</TD> <TD>データ8</TD> <TD>データ9</TD> <TD>データ10</TD> </TR> </TABLE> これをPHPで <? $con = mysql_connect("$dbhost", "$dbuser", "$dbpass"); mysql_select_db("$dbname"); $sql= "select * from DB_name"; $rs=mysql_query($sql); ?> <TABLE> <TR> <? while($row=mysql_fetch_array($rs)){ ?> <td><? echo $row['data'] ?></td> <?}?> </tr> </table> のように単純にデータを取り出すことは出来るのですが、 データを5つ毎に</TR><TR>を出す方法が分かりません。 このような処理は皆様はどのように行っていますか。 基本的な質問で申し訳ありませんが、ご教授下さい。 よろしくお願い致します。 ASD(自閉症スペクトラム)の実際の診断について 医師が自閉症スペクトラム(ASD)の診断をおこなう時、幼少期から現在までの症状がDSM-5の診断基準に全て当てはまり、かつその症状によって生活に支障をきたしていれば、基本的にはASDと診断されるのでしょうか?それとも、実際には医師の主観によるものが大きいのでしょうか? また、生活に支障をきたすとはどの程度のレベルを指しているのでしょうか?「会社で何とか働けるけど、ASDの特徴が原因でうつ病になり、何度か休職もしくは転職したことがある程度のレベル」も含まれるのでしょうか?それとも、「そもそも正社員として全く働けないレベル」のことを指しているのでしょうか? ASDの実際の診断についてお詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。 診断基準 ADHDは結局は幼い頃からの環境で作られた性格の問題ではないのですか? 古い考えだと自覚はあるのですがどうしてもめんどくさがり屋に無理矢理病名をつけたように感じてしまいます。(知り合いがADHDを理由になにかと責任逃れしようとするのであまりいい印象が無いってのもあります) また診断基準はどんなものなのでしょうか? アメリカの市の基準は? アメリカでは人口が1.5万人のところでもcityになっています。どんな基準で市になれるのでしょうか? 基準値内なのに肝機能障害と診断されました。 38歳女性です。 1月に受けた健康診断の結果で、肝機能障害という診断結果がでました。 肝機能検査の数値は AST (GOT) 21 (基準値 ~30) ALT(GPT) 19 (基準値 ~19) γ-GTP 14 (基準値 ~14) ALP 107.0 (基準値 117~350) という結果で判定が C 肝機能障害でした。 所見欄に 「肝機能に異常が見られます。経過の観察を要します。」 と書かれていました。 今まで一度も引っかかったことがないので、とても驚いたのですが、よく見ると上の3項目は基準値内で、ALPというのだけが基準値より低い数値だったのですが、これでも肝機能障害の診断がされるものなのでしょうか? ネットで検索してみると、数値が高い場合は肝機能障害が疑われるようですが、私の場合は3つは基準値内で、ALPは基準値より低いという結果なので、戸惑っています。 健診を受けたところは健診センターなので、結果は郵送で通知され医者に質問することができません。 心配なので、近所の病院を受診しようかと思っているのですが、まずはここでお知恵のある方に伺ってからと思い質問させていただきました。 ちなみに、他に引っかかった項目は脂質代謝検査で B判定。 HDLコレステロール 68 (基準値 40~119) LDHコレステロール 124 (基準値 60~119) 中性脂肪 48 (基準値 30~149) で、LDH のみ基準値を上回っていました。 血球検査、腎尿路系検査はA判定でした。 どうぞよろしくお願いいたします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 生活習慣病の診断基準 こんにちは。 生活習慣病には診断基準があるのでしょうか。 糖尿病、高血圧などその他の病気のことを生活習慣病 と、言うのでしょうか?? 診断基準について、知っている方いましたら回答お願いします。 規格と基準の違いは? Standardsは、規格もしくは基準と訳すことが多いのですが、 そもそも、規格と基準の違いがよくわかりませんので、 どちらの訳語を使うか、とても迷います。 どなたか、この2つの違いを教えて下さい。 アメリカで買ったBAIO 505TRの増設メモリについて 友人にアメリカでSONY の baio ノート PCG 505TR を買ってきたのですが、増設メモリの型番が分かりません、メーカーに問い合わせたところ「アメリカの BAIO は国内のとは違いますので分かりませんとのこと、どなたか 国内の BAIO NOTE で互換性のある増設メモリをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。 うつ病の診断基準。 はじめての投稿です。 うつ病についてですが、診断でうつ病となる基準はあるのですか? お医者様によって違うのでしょうか? また、うつ病が完治することは、あるのでしょうか? 完治したのなら、どのくらいの期間が一般的なのでしょうか? わかる方がいれば、よろしくおねがいします。 精神科医はどうやって診断してるんですか?? たとえば、気分屋と躁鬱の違いってなんなんでしょうか?? 躁鬱病の診断基準ってどうなってるんですか?? 何か検査があるってことですよね??、客観的基準がないと 精神科医の主観がどうしても入ってしまうように思うんですが… 特に気分屋と躁鬱の違いが気になっているので教えてほしいです。 自閉症スペクトラムの診断基準に関する質問 DSM-5における自閉症スペクトラムの診断基準は,以下のA、B、C、Dを満たしていることとのことですが,例えば,下記の中で「(2)他者との交流に用いられる非言語的コミュニケーションの障害」は全く無いけどそれ以外は強く当てはまる場合,自閉症スペクトラムと診断される可能性は限りなく低いのでしょうか?それとも高いでしょうか? A:社会的コミュニケーションおよび相互関係における持続的障害(以下の3点で示される) (1)社会的・情緒的な相互関係の障害。 (2)他者との交流に用いられる非言語的コミュニケーションの障害。 (3)年齢相応の対人関係性の発達や維持の障害。 B:限定された反復する様式の行動、興味、活動 C:症状は発達早期の段階で必ず出現するが、後になって明らかになるものもある。 D:症状は社会や職業その他の重要な機能に重大な障害を引き起こしている。 現在,子供がそのような状態(A(2)以外の項目は全て当てはまる)なので,質問させて頂きました.ASDにお詳しい方,ご回答よろしくお願い致します. かぜの診断基準とは…? 鼻の調子が悪くて耳鼻科へ通っているのですが、かぜだと言われ喉と鼻の吸入をして、5日分のかぜ薬と抗生物質を持たされて帰る…というパターンが続いています。 診察の内容ですが、私が一方的に鼻の症状を言い、医師はただ聞いているだけで「他に症状は?」などの質問はナシ。熱を測ったり、血液検査や鼻のレントゲンや菌検もナシです。喉や鼻の中を見ることもなく、「鼻の入り口が赤くなってる」「今、流行ってるから」という理由で、かぜだと言われても、どうも納得できないんですよね…。 (只今、病院を変える事を検討中です。) そこでお聞きしたいのですが、一般的にお医者さんは何を基準にしてかぜと診断しているのでしょう?どのように他の病気と区別しているのでしょうか? かぜ(かぜ症候群)の「診断基準」みたいなものがあるのなら、教えてください。 リウマチの診断基準はどんな意味があるのでしょうか? 慢性関節リウマチかも知れないらしいとの診断を下されました 診断基準で判断するとかろうじてひっかかるかどうかとのことです 血液検査では何もひっかからないのですが、痛みや朝のこわばりはリウマチの症状とおなじだと言われました リウマチと同じ症状でも、リウマチの診断基準にてらしあわせてリウマチと判断した場合と、そうでない場合では治療方法が異なるのでしょうか? 今は、ややリウマチかな?、、、といった判断でリマチルの服用を勧められてのみはじめましたが、もしリウマチでなかったらどんなリスクが考えられるのでしょう? どなたか、教えていただければ幸いです 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうだったんですか。実は私も双極性障害患者です。確かにI型II型を分けていませんし、双極性障害の定義も結構違いますね。 丁寧な回答ありがとうございました。