• ベストアンサー

ホンダLiveDioZX(スクーター)に乗っているバイク初心者の者です

ホンダLiveDioZX(スクーター)に乗っているバイク初心者の者です。 現在ZEROのチャンバーを付けているのですが、 加速が30キロまでがかなり遅く40キロから少し上がります。 50キロくらいしかスピードはでません。現在エアクリを外して 直キャブ状態にしてあるのですがどのようにすればスムーズな加速と 最高速が良くなるんでしょうか? 友達にパワフィルターをつけてキャブをセッティングしたら いいと言われたのですがいまいちわかりません。 セッテイングの仕方など詳しい方いましたら教えて下さい ><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とりあえずエア栗付けましょう。 キャブはニードルだけでは調整幅が狭いので、メインジェットとスロージェットもいくつか揃えた方が良さそうです。 ジェットやニードルは現物合わせじゃないと何が一番かとは言えないので、色々探ってみましょう。 混合気は濃い目からスタートし、徐々に薄くしていく感じが良いです。 いきなりかなり薄いところから始めてしまうとアフターファイアが出てカッコイイですがエンジンがご臨終になる事もあります。。。 まず、エアスクリューと言われるアクセル全閉付近の燃調ですが、一般的に最後まで締め付けた状態から1.5回転戻し、そこからビ調整する感じでやってみて下さい。 その後、メインジェット・スロージェットを調整し、最後にニードルでビ調整といった感じで調整する感じです。 メインジェットは全開付近・スロージェットはアイドリングからアクセル開度35%付近の燃調を調整できます。 ニードルは全体の調整をする感じですが、開度でいうと20%~60%付近を調整する感じ。 現在の燃調が濃いか薄いかはプラグの焼け具合を見れば分かります。 フルスロットルで100メートルくらい走ってすぐにエンジンを切り、プラグが黒っぽくなっていたら濃い目。白っぽくなっていたら薄いのでちょいとヤバイ状態です。 こんがりキツネ色がベストなのですが、季節によっても変わってくるので、個人的に若干濃い目がベストだと思います。 初心者の場合、新品のプラグじゃないと分かり難いかもしれません。 最終的に煮詰めても白っぽくなってしまう場合は、プラグの番手を上げましょう。 加速と最高速はウエイトローラーでセッティングできるので、大体の目星をつけて何度かセッティングし、最適な物を探しましょう。 あまり重たい物だと全然加速しなかったり最高速どころか今より遅くなりますので、徐々にベストセッティングを探る感じが良いかと思います。 逆に軽すぎても頭打ちするので、この辺りの加減は経験による物かと思います。 あと基本的な事ですが、磨耗したベルトやウエイトローラーではパワーロスも大きいので、しばらく交換していないなら新品に変えた方が良いと思います。 それだけでも十分速くなります。 でも、CDIがノーマルだと60キロ前後でリミッターが作動する為、それ以上を目指すならCDIも交換しないとパワーUPする意味がありません。 パワーアップの前にブレーキもチェックしておいた方が良いかもしれませんね。 速くなっても止まれなかったら意味が無いので・・・。 他にもプーリー変えたりクラッチタイミング変えたり色々あると思いますが、まずはエアクリとキャブのセッティング、ウエイトローラーとベルト辺りからで良いかと思います。 セッティングは毎回カバー開けたりプーリー外したりキャブのオイルでベトベトになったりと色々めんどくさいと思いますが、ベストセッティング目指して頑張って下さい。

その他の回答 (1)

  • tomyboys
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.1

キャブレターはいじらずに 直キャブですか? 混合気が薄いからスピードとかの前に、いずれエンジンが焼き付きますよ。 まず必ずフィルターは付けましょう。そこからメインジェットを大きいものからだんだん絞っていく、大きいと被りで低速で不調になりますから絞っていき、高速とのバランスが取れるところに合わせるのが基本。初心者がいきなり簡単にバランス良く成功させられないので、専用のキットを使うほうがいいです。