• ベストアンサー

あなたが思う『日本のお隣』は、どの範囲ですか?どの国ですか?

あなたが思う『日本のお隣』は、どの範囲ですか?どの国ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.6

 韓国、中国(台湾を含む)、北朝鮮、ロシア、この4ヵ国は一衣帯水、近接しているだけでなく,直接何らかの影響を受けているわけですから、これらを「日本のお隣」と意識しています。この4ヵ国、いずれも、なんだか肌の合わない怪しげなお隣さんだけに気がかりです。

naoagu
質問者

お礼

北朝鮮、この国の近さは脅威ですが、日本とは色々な問題が表面化してきていますね。過去から現在に至るまで存在の大きい隣国です。日本は島国で海をはさんで四方八方にお隣さんがありますが、援助をしたり、均等な関係を保っている国より、影響のある国がお隣のイメージが強いですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#177363
noname#177363
回答No.8

北海道に住んでいると、やはりロシアは隣という感覚があります。 日本という観点から見れば、中国や韓国も入ってくるんでしょうね。 あと誤解のないようにお願いしたいのは、北方四島は日本の領土だということです。ロシアが実効支配して、ロシア人が住んではいますがロシア領ではないです。北方四島にお墓がある人や、住民票を置いている人もいるんですよ。

naoagu
質問者

お礼

日本の領土であることは、知っています。ただ、こういった問題を身近に感じない限り、ロシアを隣国に感じられないというニュアンスのつもりで書きました。 同じ日本にいながら、住む地域によって問題視することも、様々な事象に対しての視点やものの見方も違ってくることが、島国として孤立しながらもあることがなかなか面白いと思っています。 ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7

No4です。そうなんですよ。 一度是非、納沙布岬までおいでください。双眼鏡を覗くとロシア領を歩いている人がいれば見えるほど島は近いですよ。はじめて行ったときはびっくりしましたよ、北方領土返還運動が盛んな訳が理解できます。 ま、根室・稚内・小樽にはロシアの人の往来も多いですし、当地全体でも韓国・中国あたりまでの観光客は多くなりましたので、この3国あたりまではお隣さんの感覚ですかね。

naoagu
質問者

お礼

納沙布岬とは、、、本当に東端ですね。北海道は、札幌しか行ったことがありませんが(それも結構昔に)やはり、この位置で生活していないとロシアを身近に感じる機会はないと思います。 本州の中央にいるとなかなか気づかなかったことです。 再度、ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

イメージ的には韓国ですね。 領土的には台湾も近いですが本州から離れているので、イメージ的には韓国になってしまいます。 中国というと「もっと奥」という印象です。

naoagu
質問者

お礼

そうですね。地理的には、台湾は、近いのに…不思議です。太平洋側だと、ハワイなどの島を含むアメリカ、カナダも隣りになりますが、お隣のイメージは、ありませんね。中国とアメリカは、経済的に隣国であって欲しいです。

naoagu
質問者

補足

ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

ロシア・韓国でしょうか。 当地最東端からは望遠鏡でロシア住人まで見えてしまうところがありますよ。

naoagu
質問者

お礼

北海道にお住まいですか?なんとなくロシアが近くに感じることが予想できます。北方領土問題なども含め、道内にロシア人が多かったり…(ですか?) ロシア人まで見えるとは、面白いですね。 ありがとうございました。

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.3

韓国でしょ。 中国は、韓国・北朝鮮の向こうって気がします。

naoagu
質問者

お礼

韓国は、やはり隣国でしょうね。中国から日本に伝わったものも多いのですが、距離的には、韓国ですね。 ありがとうございました。

回答No.2

韓国ですかね。 近いし外交関係も発達してるし、日本の歴史にはよく韓国出てきてますし・・・ よくよく考えると中国もそうですね

naoagu
質問者

お礼

最近は韓国語が分かったほうがいい?と言うくらいドラマをはじめ、文化面での交流が盛んになりましたよね。やはり、同じような文化面を身近に感じるのでしょうか?食文化も影響あるような感じがしますね。 ありがとうございました。

  • stringf35
  • ベストアンサー率66% (69/104)
回答No.1

韓国、中国ですね。

naoagu
質問者

お礼

人種・文化的にそうですね。 同じルーツを感じるからでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A