※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校生女です。)
高校生女の悩み:友達の別れと引退試合への誘い
このQ&Aのポイント
高校生の女子が友達の別れと引退試合への誘いについて悩んでいます。
友達の別れによって感情的になっている友人と、別れを忘れようとしている元彼との間で揺れ動いています。
どうすれば友達を応援しつつもトラブルに巻き込まれないか、また練習試合への誘いについても悩んでいます。
高校生女です。
友達のことで悩んでいます。
最近までAちゃんとBくんが付き合っていました。
別れてしまったのですがAちゃんはまだBくんのことが本当に好きで、
BくんはAちゃんのことを本当に嫌っています。
Aちゃんが「手振ったら振り返してくれたんよ。」
「今日目合ったんよ」って教えてくれたりするのですが
Bくんにとって手振られたりするのは本当に嫌らしいです。
AちゃんはBくんと付き合っている時に
「引退試合見に行くからね。」って約束してたそうで、
どうしても見に行きたいということで一緒に来てほしいって言われました。
Bくんに引退試合の日にちを教えてもらった時
「あいつ(Aちゃん)来るん??
チームにも影響するし絶対に来ないでほしい。
今はもう忘れたい。
来たら怒るかもしれない。」みたいなことを言ってて。
私にとってAちゃんは大事な友達です。
私は本当にまだBくんが好きなら応援するって言っています。
だけど行かないほうがいいような気がするんです。
もし見に行ってBくんにそれが分かって怒られたら・・・
なんてことを考えたらAちゃんはBくんのことが本当に好きなのに
とんでもないことになりかねません。
だからと言ってAちゃんに事情を全部分かってもらった上で行くとしても
まさか「Bくんが来ないでほしいって言ってる」なんて絶対に言えません。
行かないという方法もあるのですが最後の試合なので後悔すると思います。
人なんて気にしてたらキリないし、やりたいようにやったらいいと思っています。
だけど二人のことを考えるとどうすればいいのか分からないんです。
私は練習試合に誘われてるのですがAちゃんの気持ちもBくんの気持ちも分かっています。
Aちゃんには本当に幸せになってもらいたいのです。
どうしたらいいでしょうか。
Aちゃんに状況を話した上でAちゃんがどうしたいかを聞くべきでしょうか。
それともBくんに内緒で行くべきでしょうか。
もう行かないほうがいいでしょうか。
また、その他アドバイスがあれば回答よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 自分が逆の立場だったら?? ということ考えていませんでした。 AちゃんのBくんへの気持ちではなくて これから前見て進んでいけるように 応援していこうと思います。 ありがとうございました。