• 締切済み

『彼に騙されています。』

『彼に騙されています。』 どうか私に知恵をおかしください、よろしくお願いいたします。 私の彼は、ダ胃葉ツの営業をしています。 彼は、自分が担当になった気に入った女がいると 「今日は来店してくれてありがとうございました。私のアドレスです。よかったら登録しててください。」とショートメール、もしくはメールを送って親しくなるというかんじです。 これはメールを見たわけではありません。私は、一度も彼のメールを見たことはありません。 が…。 私達の始まりがこれなんです。 今、また彼はお客さんである女と連絡を取り合っています。 私達の休みが毎週火曜なので、今までは毎週火曜に出掛けたりしていました。 ですが、今月は6日は会わなかった(彼は自宅に居たと言っていました。) 信用したいので、わざわざ見に行ったりしなかったので本当に自宅に居たかわかりません。 そして、20日、21日(火)(水) 19日(月)彼といつものようにパチンコをしに行き彼と一緒に自宅に帰って一緒にごはんを食べ、映画を見て、彼にしては珍しく23時半過ぎに帰りました。 いつも火曜日は約束してるわけではありません。 火曜日は朝、彼からメールがあって「どこどこに行こうか?」と連絡がきて出掛けます。 いつもならあるはずなのにないから、10時ごろ「おはよう」と送ってみました。 すると、11時過ぎに「よく寝たわ」と返事があって以来、メールを送っても帰ってきませんでした。 仕事で疲れて寝てるのかも…と思い、夕方(18時頃)までメールしませんでした。 夕方メールしたのは、父親と口喧嘩をして家に居づらくなったから彼に頼ったのです。 でも返事はありません。行くところがなくて、公園にいたり、海に行ったり…。 やっと20時頃、彼からメールがありました。 「なんで仲良くできないかなぁ」と。 返事がきたのと、彼の家の近くを通っていたので「家に行ってもいい?行くとこがなくて」とメールを送りました。 送ったと同時に彼の駐車場に着くと車がありません…。 20時半「出掛けてるの?」と送っても返事がありません。 30分近く待ったのですが、めまいがして頭が痛くなってきたので21時過ぎに彼に電話を掛けました。 出てくれません。 事情をメールで送っても返事はありませんでした。 それからまた電話をかけてみると電源が入ってなかったので(たぶんトンネルかな?)22時に「どこにいるの?」とメールしたら22時17分「選挙の手伝い!いい加減にして」と返事がきました。 その日、彼は帰ってきませんでした。 翌日、水曜日23時半以降に帰ってきたようです。 なぜわかったかは、心配した友達が見に行ってくれてました。 彼は、私がメール、電話を何度もしたことに怒っています。 それと、「勝手に家まできて」と言われました。 偵察とかでわざと行ったわけではありませんし、彼を頼って行ったのです。でも怒っています。 何度も謝りました。 なぜ泊まりに行ってたのを聞けないか、彼はメールで「選挙の手伝い」と言っているから。 疑われるのが嫌いです。 私が思うに、彼は20日、21日と親しくなった女とドライブデートしてます。 勿論、泊まりです。 私にしてることをその女にもと思うと気が狂いそうです。 問いただしたい。けど、逆ギレして逃げる。いつもです。 こうなると、メールの返事もなくなるし、会うことすらできません。 逃げるのです。自分の非は認めないのです。 自分が悪くても、私が悪いと言うのです。 私も悪いのかもしれません。返事がないのにメールを送ったり、電話かけたり。 初めから連絡してくれてれば、何度もメールや電話をすることもなかったのです。 もう、かばってもくれなくて、なにも言わなくていい女なら「他に好きな人ができたから別れてくれ」と言われたほうがよっぽどいいです。 でも彼は自分からは言わないです。私の親の前で結婚の意志があると言ってます。よく家にもきます。 昔、恋愛で慰謝料問題や不倫とかあったから慎重です。 どう、思われますか? 父親とケンカして頼りたくて彼の自宅に行ったことが自分都合なのでしょうか?「いつも自分都合ね」とか言われます。 (あくまでも家には入ってません、ただ駐車場に車を停めてただけです。) どうしたら、彼は自分の非を認めるでしょうか…。 お願いいたします、どうか私に知恵をおかしください。

みんなの回答

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.7

あなたどうしたいの? 嫌われたいくない、別れたくない、って気持ちが強すぎるんじゃない? キツイようだけど彼からしたら「重い女」になってないかな・・・? 読んでて思ったのはあなたから行動するときは、全身全霊で彼に頼ってる感じがする。 父親と口げんかでプチ家出。それで行くところは彼のとこだけ? 正直、そんなもんに巻き込まれたくないでしょう。 「なんで仲良くできないかなぁ」「いい加減にして」って言ってるのは彼の本音でしょ。 6日にあわなくても13日は会ったんでしょ? 19日の夜だって。 >火曜日は朝、彼からメールがあって「どこどこに行こうか?」と連絡がきて出掛けます。 ものすごく受身だよね。なんで自分からは言わないの?19日に「明日どうする?」って聞けたはず。それしないでいきなり家に行って、車がない=女と会ってるって言われりゃ腹も立つんじゃない? 彼が選挙の手伝いなら納得できんのかな?でもあなたは「女とデート」と決め付けてる。 違ったら貴方はどうするの?信用しなかったことを理由に別れると言われるかも。 もし、彼が別の女に乗り換えようとしてたら。 貴方は「他に好きな人ができたから別れてくれ」と彼が言い出すまで待ってる気??? それも受け身で自分じゃ言えないの? 彼の言う「いつも自分都合ね」って本当にそう思う。 彼の言い分は全く信用せず「非を認める」ことしか求めない貴方でしょ? かなり鬱陶しいですよ・・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

書いてみて辛口になってしまいましたがご容赦ください。 質問者さんの発言というフィルターを通した彼は以下のように 見えたと理解いただけると幸いです。 彼が非を認め、行いを改め現在の他者との関係を清算し質問者さんだけに・・・ 質問文の末尾よりこれが目的ということだと思いました。 この難題に挑戦するにあたって、 時間と労力を惜しむことなく注ぎ、結果の如何や一度うまくいったとして また同様の問題が起こってもまた同様の時間や労力を注ぎ対処する。 その覚悟をまず決めてください。 彼の遊び方ですが、質問者さんという彼女がいながら ちょっとつまみ食いならまだしも、24h以上にも渡って・・・ という可能性があるわけですよね。仮にそうだとすると ・ちょっと遊びに行ってみたところ思いのほかいい感じで離れたくなくなってしまった ・短期間に恋愛感情が沸騰 という可能性があります。 父親と喧嘩して頼りたくて行くことは自己都合ではありません。 結果、いなかったことに腹を立てたことは自己都合と思います。 質問者さんは真実が知りたくて知りたくて・・・だと思います。 問い詰めてみたい気持ちもあると思いますが、実行に移すつもりなら 別れる覚悟を持った方が後々ショックが少ないかと。 もしくは、細かい話をして神経をすり減らすようなことはやめて 「他に好きな人いるんでしょ?。もう、貴方とは別れるから(No.2さんと同様)」 でいいんじゃないですかね。 そこまで言ってみてハッと彼が気づく可能性も否定はできないです。 ショック療法ですね(これもお別れ覚悟で)。 質問文が冗長な件は、PCからの投稿ならばメモ帳に一旦書いてみて 投稿前に上から下まで読んでみて確認することをオススメしますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7121)
回答No.5

営業上で知り合うと、メルアドを誰にもくれて付き合うきっかけにするのですね。 他の女性にも同じ手口で同じように付き合っている。 この時点で非を認めさせての改心は無理だと思います。 例えあなたと結婚の意思があると親の前で言ったとしても、営業から恋愛に発展させる手口を持ち、これからも繰り返すであろうと思える人との結婚は止めた方が良いでしょう。 >昔、恋愛で慰謝料や不倫があった これは誰を指しての話ですか? 彼が恋愛で慰謝料や不倫があったなら、今後も変わらないでしょうまた同じ事をやらかしますね。 あなたが恋愛で慰謝料、不倫があったなら その彼とは別れましょう、あまりに「男を見る目」が無いと結局不幸になるのは自分ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

彼の1つ1つの行動を信用できないのなら別れるべきです。 非を認めさせたらどうするのですか? 『俺が悪かった。ごめん。』 と彼が言えば安心してまた元通り付き合えますか? この段階で信用できていないのですから、今後より一層信用できないでしょう。 でも彼が逆に本当に選挙の手伝いをしていたら? 付き合いでやっている最中に何度も携帯がなって本当にうざかったと思います。 電話に出られないのに携帯がなっていて、他の人に失礼だと思って電源を切ったのかもしれませんよ。 泊まりだって、選挙の手伝いが終われば付き合いでお酒を飲むでしょう。 飲みすぎて事務所に泊まる事だって考えられます。 だけどetc24さんは彼に騙されていると断定し非を認めてもらいたい。 彼の言っている事が本当ならば、こんな彼女をどう扱えばいいですか? もちろん女と会っていたのかもしれません。 でもそれは想像でしかない。 証拠があれば非を認めるでしょうが、想像だけじゃ難しいですね。 女と会ってればetc24さんが耐えられない。 選挙活動をしていたのなら彼が耐えられないでしょう。 信用できる人を見つけるべきです。 こんなんじゃどちらも息が詰まってしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

彼の携帯を見てしまいましょう。 タブーですけど、それしかありません。 そのままうじうじしていたら精神的におかしくなってしまいますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.2

要領を得ない、長~い質問文で御座いますネ・・・。 読むの、疲れます・・・。 (-.-; 読む私も私だけど・・・。 >父親とケンカして頼りたくて彼の自宅に行ったことが自分都合なのでしょうか? ↑ よく、こんな質問出来ますなあ・・・。 完全に、「質問者さん側ダケ」の出来事じゃないですかァ・・・。 >父親と口喧嘩をして家に居づらくなったから彼に頼った ↑ これって、「自分の都合」じゃないの?。 >どうしたら、彼は自分の非を認めるでしょうか…。 ↑ 質問文に、 >(彼は)自分の非は認めないのです。 と、書いてあるじゃないですか・・・。 (^^; 悪い事言いません。 いや、この場合、「書きません」ですね。 彼から、 >「他に好きな人ができたから別れてくれ」と言われたほうがよっぽどいいです。 なんて、待ってないで、質問者さんから彼に言えばいいのです。 「他に好きな人いるんでしょ?。 もう、貴方とは別れるから」 と、キッパリ言えば?。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1754)
回答No.1

あの・・・申し訳ないですけど、彼にとっては大勢いる女性の中の一人にすぎないと思いますが。 つまり、非を認める=分かれる、ってことですけど、よいですか? それより、だまされていてもよいから、付き合っていたいということではないですか? とはいえ、分かれてしまうほうが身のためだと思うんですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A